ひろしま里山放浪記

自然とのふれあいなど気儘な書込み

安芸アルプス縦走登山(1)  概要 & MAP

2014-01-25 | 日記

1月24日(金)晴れ 13/0℃

今回の金曜登山は安芸アルプス南側の縦走登山でした。

天気予報では日中は13℃と、暖かい予報でしたが、早朝の冷え込みは厳しく0℃迄下がりました。

JR呉線の矢野駅に12名が集合し途中で1名増えて13名で縦走します。

予定のコースは

矢野駅-金ヶ燈籠山(531.9m))-城山(592.8m)-洞所山(641.4m)-天狗防(512m)-安芸中野駅

 矢野町の住宅街を通り抜けて、愛宕権現迄の崩れた石の階段などの旧参道を登ります。

愛宕権現からは車道の新参道を歩き、海田町三迫と熊野町平谷を結ぶ串掛林道(車道)へ出ます。

峠に障害者活動センターの前の金ヶ燈籠山登山口から落ち葉の多い急登を登り 金ヶ燈籠山 へ到着しました。

金ヶ燈籠山から赤穂峠を通り約1時間で 城山 へ到着し昼食を摂りました。

城山からアップダウンを繰り返し古峠や新峠(旧海田熊野主要道)を通過、1時間35分程で 洞所山 に到着。 

洞所山から鞍部へ下りる途中の右側には、原山の紅白の電波塔やパラボラのアンテナ塔が見えています。

間近に見えますが今回は天狗防山経由で下山するので原山へは向かいませんでした。

錆びついて全く見えない展望図の有る512mの小ピークが 天狗防山 で、

反射板の有る 591峰 は天狗防山ではないようです。

天狗防山からは岩の多い、急な下り斜面を約1時間で成岡登山口へ下山、

東広島バイパスの下を通って安芸中野駅迄車道を歩いて帰りました。

念願の安芸アルプス縦走が出来て感動しましたが、長い正月休みで身体が鈍り、

 総歩数3万歩、7時間50分の安芸アルプス(南)縦走は少し体や脚に応えました。


 

安芸アルプス(南)縦走MAP

 

安芸アルプス(南)縦走断面図 

参考データ

1月24日総歩数 : 約30000歩

駅間の総歩行距離 : 約12.8km

駅間の総歩行時間 : 延べ7時間50分(昼食含む)

累積標高値 : 約1116m 

(つづく) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする