97手で森内九段の勝ち。竜王位挑戦者に名乗りを上げました
ノータイムで指された48手目の深浦新手、△6三金は不発に終わりましたが、
これからの研究課題となりそうです。
竜王戦七番勝負は10月の開幕。
ノータイムで指された48手目の深浦新手、△6三金は不発に終わりましたが、
これからの研究課題となりそうです。
竜王戦七番勝負は10月の開幕。
竜王戦挑戦者決定三番勝負第3局、森内九段対深浦王位戦は、
角換わり腰掛銀となりましたが、先手から歩を突き捨てていく例の仕掛に、
後手・深浦王位は、▲3五歩を手抜いて△6三金。
実戦例のない、「深浦新手」のようです。
角換わり腰掛銀となりましたが、先手から歩を突き捨てていく例の仕掛に、
後手・深浦王位は、▲3五歩を手抜いて△6三金。
実戦例のない、「深浦新手」のようです。
倉敷藤花挑戦者決定トーナメント、
矢内女王対本田女流二段戦は本田女流二段が勝利。
挑戦者決定戦へ進出です。
もう片方のブロックは清水女流二冠対中村真女流二段。
矢内女王対本田女流二段戦は本田女流二段が勝利。
挑戦者決定戦へ進出です。
もう片方のブロックは清水女流二冠対中村真女流二段。
第1回LADIES HOLLY CUP、クオーツ・リーグは上田女流二段が全勝、サファイア・リーグは中村真女流二段が1敗で制し、決勝進出。
決勝戦は上海で対局予定です。
決勝戦は上海で対局予定です。
朝日オープン、石橋女流王位対近藤六段戦は126手で後手・近藤六段の勝ち。
近藤六段十八番のゴキゲン中飛車に対して、石橋女流王位は対振り飛車によく使っている右玉を採用。踏み込んだ攻めを見せましたが、余されてしまいました。
近藤六段十八番のゴキゲン中飛車に対して、石橋女流王位は対振り飛車によく使っている右玉を採用。踏み込んだ攻めを見せましたが、余されてしまいました。
藤井九段対高橋九段戦は102手で後手・高橋九段の勝ち。
着実に寄せ、最後は辛い勝ち方を見せました。
敗れた藤井九段は3連敗。調子が出ません。
着実に寄せ、最後は辛い勝ち方を見せました。
敗れた藤井九段は3連敗。調子が出ません。