「コンピュータに不向きな将棋」 2009-07-17 13:22:45 | Weblog 棋聖戦の観戦記を、現地にいる梅田望夫さんがリアルタイムで書いています。 勝又六段とのさまざまな検討がとても面白い。
棋聖戦最終局 木村八段先手番 2009-07-17 13:11:50 | Weblog 棋聖戦第5局は振り駒の結果、木村八段の先手に。 後手の羽生棋聖は横歩取り3三角~8四飛戦法を選択。 前例ある形とはいえ、午前中に51手! 羽生棋聖は、先手に馬を作らせる代わりに、 玉を2筋まで深く囲う趣向を見せています。
朝日オープン 岩根女流、桐山九段に破れる 2009-07-08 20:56:41 | Weblog 神吉六段に勝った岩根女流二段、 続く桐山九段戦では、先手番で相振り飛車から穴熊に囲いましたが、 116手で後手・桐山九段の勝ち。 仕掛けた手をうまく逆用され、駒損から完封されてしまいました。
王位戦挑戦者は木村八段 2009-06-22 22:32:39 | Weblog 130手で、後手・木村八段の勝ち。深浦王位への挑戦権を獲得しました。 64手目、6六歩から馬を作った手順が良かったように思えました。 しかし、控え室の研究では113手目くらいでも橋本七段有利になる変化があったようです。 最後、詰み直前まで指した橋本七段の無念さが伝わりました。 王位戦7番勝負は7月に開幕。
順位戦B級1組 終了 2009-06-06 01:04:25 | Weblog 久保、深浦、渡辺、山崎、松尾、勝ち。 鈴木・久保戦は70手で鈴木八段投了。 2八玉では4七金だったのでしょうか? 細かく攻めをつないだ久保棋王の快勝。 渡辺竜王も今期は幸先よいスタート。久保棋王と並んで、いきなり昇級候補へジャンプアップでしょうか。 堀口七段は5手目で2時間を超える大長考。結果は実りませんでしたが、 何を考えていたのでしょうか…。
瀬川四段、昇級! 2009-05-15 14:23:03 | Weblog 本日行われた棋聖戦予選、対中座七段戦に勝ち、規定によりフリークラスからC級2組への昇級を決めました。 順位戦への参加は来期から。 おめでとうございます!! (nomさん、情報ありがとうございます)
LADIES HOLLY CUP 山口・香川戦は本日、吉祥寺にて 2009-04-18 12:31:47 | Weblog LADIES HOLLY CUP、山口恵梨子女流1級対香川愛生女流2級の対局は、本日18日午後1時から、将棋サロン吉祥寺にて。 指導対局(有料)もあるようです。将棋道場での公開対局、いい試みですね。
金曜サロン風景 3月27日は泥沼が伝染 2009-03-28 10:25:57 | Weblog 石橋王位の指導対局。 どうしたわけかどの対局も、入玉模様の長手数に。 「泥沼流ですね」「それは禁句です」 アフターサロンではリレー将棋。 Sさんが早逃げの端玉を指すと、 「それは禁じ手では?」 楽しいサロンでした。