goo blog サービス終了のお知らせ 

りえどん日記

りえどん 53歳 SEに戻りましたー。南蛮連合というランニングチームにいます

ふらっと大山

2015-04-24 16:33:58 | トレラン
伊勢原駅で丹沢大山スタンプラリーの台紙を購入

このスタンプラリーは
鍋割山
塔ノ岳
丹沢山
大山
でスタンプを押し、コンプリートすると記念タオルがもらえるというもの

Let's Go! 丹沢・大山やまなみ登頂スタンプラリー
http://www.kankou-hadano.org/tanzawastamprally/

大山のスタンプは阿夫利神社下社ではなく大山山頂になったらしい

これを買ったのは5月5日に会長とミルキーさんと野辺山100kmの練習をするためなのです

丹沢大山スタンプラリー1dayコンプリートしようと思ってます。ただ、山とはいえ、全部で30kmしかないのでもしかしてお2人には全然物足りないですね。100kmの練習にもならないかなあ?

・・・なにはともあれ楽しみなのであります

駅からゆっくり走りはじめたものの、10分しないうちに暑くてアヘアへ..

阿夫利神社下社での湧き水とおにぎりを補給し、再スタート。この辺になると標高があがってきて涼しいので元気になってきた

山頂、寒い!!汗が冷えてきた。


駅で買ったみたらし団子、最高っす。

その後、下山して15分位したくらいに・・・

そういえば、大倉でスタートして大倉に戻りたいとすると、大山山頂は、塔ノ岳からの往復になるから、
スタートが駐車場があく8時30分だから・・・もしかして時間的微妙じゃね?大山山頂でスタンプ押した方がいいんじゃね?

また来た道を登り返し、大山山頂に再び
台紙にスタンプ、ペタペタ
これってずる?(てへぺろ)

まあいいや、いけたら行きゃあいいんだしね(←いつも雑な主催者)

下山途中には、まだ桜や、これはすずらんなのかな?咲いていました


帰りは疲れちゃったので大山登山口からバス乗っちゃった!
大体20km位でした。
やあやあ