goo blog サービス終了のお知らせ 

リツゲイ稽古場日誌

劇団立命芸術劇場の稽古場日誌です。日々演劇と向き合う団員たちの思いが垣間見える、かも...?

既視感の先に

2015-10-13 01:25:40 | 2015年度秋公演
ご飯を炊こうとしたら実家から送られてきたのがどうやら去年の古米らしく、あまり美味しくないんですね
せっかくの秋というのにどうにもやりきれないです
秋は食欲がおさまりません…色々まっしぐらですあれどこかでこんなことを書いたような


最近というか、主に後期なんですがまあ前期の自分が組んだ予定に忙殺されそうです。授業然りサークル然り。キャパシティーを考えろとはまあよくいったもんです。自分できてないじゃないかと
去年の自分には先輩たちがいました。何かあっても何とかしてくれる人たちです。でももういなくなってしまいます
残るのは我々と、去年の我々と同じく、入団してまもない後輩たちです(実質1公演しか体験してませんものね)


いいことも悪いことも、見て聞いて話して体験して学んできました。そんな先輩として後輩の先に立てるか、3回生を無事送り出せるのか。
心配です。不安ばっかりです。もうずっと後輩で甘ったれてたいです。でも終わりは着実に近づいています
去年の秋も役者をさせてもらいました。音響と舞台スタッフとしての技術はまあ、去年よりあがったと信じたいです
今年の秋も1年ぶりに役者をさせてもらいます。お母さんになります
作業の忙しさも、舞台に立つことも、勝手に1年前とだぶらせて感傷に浸ったりしています


といいつつ周りも自分も変わっていきます。過去を省みて、現状を噛み締め、それでもやってくる明日に向き合おうと思います
逃げたところでどうにもならないし、そもそも何から逃げているのかもわかりませんし
とりあえず今はいつか来る別れを見据えながら、しっかりと日々を過ごしていきたいと思っています
放っておくと時間ばかりが過ぎていきますから


あれ
前にもどこかでこんなことを書いたような


きっと来年も同じことを考えながら生きていることでしょう


そんなこんなでドワスレ/デジャブ
来週にはもう仕込みです



2015年10月12日(現在25時ですからまだ感覚的には12日)
リツゲイ2回生
小川萩帆

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。