
(↑久しぶりにお弁当持ち。
ときどきはこういうのもいいですね。
昨晩の残り物ばかりですけど・・・)
天気の良い春の日。
職場の桜も満開。

仕事を終えて「今日の一つ」と出かけたのは、
ちょっと足を伸ばしての田園都市線「たまプラーザ駅」。
午後の時間があるからこそ
出かけられるんです。
ここの桜も綺麗だから、
一度はこの季節に行きたかった。

でも、結構疲れてて、
あちこち見て回る元気はなし。
駅に直結しているショッピンセンター内の
「有隣堂」で本を見てぶらぶらしてたら、
遠くで店員さんが皆さんに何かを叫んでる。
よく聞くと、
人がある一定の方向に流れていきます。
どうも発表があったばっかりのようです。
ずらっとその方の本が並んでいるところで
本を見ているお客さんを
お店の方が後ろから写真を撮っておられました。
大賞に選ばれたのは、
阿部暁子著「カフネ」。

↓アマゾンへはこちらから
このわたし、
スタッフさんがいなくなるのを見計らって
思わず手に取ってしまい、
とうとう買ってしまった!(笑)
本を買うのは久しぶり〜〜。

湯気が出てた??
とってもほやほや感があったので。
そこにちょうどいたから何気に体験できた
ちょっとした高揚感。
これ、まさに今日の一つでしょ!
↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。
それが一番です!
わたし、今回はあまりのタイミングで買っちゃいました。
でも数百人待ちってすごいですね。人気がある本っていうのはそんな感じなのですね。
わたしんちはそばにそんな予約のできる図書館がないので、新しい本、それもかなり話題の本となると、買うしかないのが現状です。羨ましいです。