goo blog サービス終了のお知らせ 

手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

マーさんのネイル、少しお休み & 本日の絵手紙(いちじく)

2023-08-01 | 介護
(↑ブロ友さんのブログを拝見していたら、美味しそうないちじくの話が載ってました。思わず食べたくなって購入。その前にさっと絵手紙に)

昨晩7時半頃、
外がなんだかうるさくなったなと思ったら、
みなとみらいの花火の音でした。
見えないかなと近所をあちこち家族でうろうろ。
高台まで行けばみられたのでしょうが、
そこまでは根性なくて行けなかったけど、
夏を感じた出来事でした。



ここ1年ほど、

指の爪にジェルネイルをしてもらってきたまーさん。

もうこれがまーさんの定番になってるところですが・・。


この度、

美容師さんの提案で、

少しの間、ジェルネイルをやめて、

普通のマニュキュアにするということにしました。


ジェルネイルは,

爪を少し削って塗るので、

長くしていると、

爪が薄くなったり弱くなったりするそうです。

実際、わたしもかつてやった時、

少し痛んだ経験があります。


まーさんの今の爪の状態は悪くないですけど、

何でも休み休みがいいそうで。


今回、

頭はツーブロックにカットしてもらい、

ちょっとイケイケのおばあちゃんという雰囲気ですが、

爪の方はジェルネイルをオフしてもらい、

透明のマニキュアを塗ってもらったまーさん。


迎えに行ったら、

イケイケ頭で何だか寂しそうな顔をしてる。


美容師さんやネイリストさんが、

「お義母さん、どうも物足りないみたい」と。(笑)


今回オフしてもらって、

爪を養生することを何度も告げるも、

すぐに忘れてしまうので、

色のなくなった爪がどうしても気になるよう。


マニキュアは、

自分でできる分、

取れやすいので、どうせ時々は塗り直しが必要。


我が家には

もともとまーさんの真っ赤なマニキュアがありますので、



これからは週1度の塗り直しのネイリストはわが夫が!(笑)


こういう作業、

夫は嫌いじゃないみたいで、

やる気満々。


わたしもついでにやってもらおうかしら。



では、

昨年秋からのまーさんのジェルネイルコレクション、

見てやってください!






↑このピンクは2回同じ色を塗りました。


次回9月の美容室の予約では、

今の所ジェルネイルを復活させるつもりです。




↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何年かぶりの東京ドーム、プ... | トップ | ようやく猛暑日回避で雷鳴と... »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (pontousu)
2023-08-01 07:11:45
美味しそうなイチジクの絵^^
その後、何度も食べています

お母さまのネイル素敵ですね^^
私も高齢の方のネイルに刺激されて
半年に1度位お手入れに行っています
オシャレもあるけど
心の栄養ですよね
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2023-08-01 10:10:37
pontousuさんのいちじくで、急に食べたくなって、はいはい、買いました〜。
実はビワとかいちじくとかは、家になってる果物という感覚なので、買うという選択肢があまりこれまでなく来てました。柿もそうかな。
でも、久しぶりに食べてみたら、美味しいですね〜。
やんわりした甘さがたまりません〜。
また買いそう(笑)。
でも、お値段高〜〜い。

爪って大事ですよね。
わたしの場合、この歳になってようやくわかりました。
pontousuさんはきちんとお手入れされてるのですね。「心の栄養」って言葉、ピッタリです。
返信する
Unknown (かずちゃん)
2023-08-01 12:19:13
率直に言わせていただくなら、上から3番目の写真と最後の写真の色が指もキレイに見えてお似合いかと・・・
ピンク系がいいのかなあ(あくまでも私の好みですが・・笑)
ご主人がお嫌でないなら、ジェルはやめて、マニキュアを時々塗り替えてあげられる方が経済的にも、身体的にも負担は少ないように思います
お義母様は炊事や洗濯をされるわけではないから、マニキュアでも二度塗りしておけば2週間は絶対もつはず
ご主人との良いふれあいタイムにもなるのでは??
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2023-08-01 16:21:41
かずちゃんのおっしゃる通りだと思います。
ジェルネイルはすごく綺麗に仕上がるのですが、爪の表面を削るので、年寄りには余計負担がかかるかもと感じています。
ネイリストさんがいい方なので、ちょっと断りにくいのも正直なところですが、今後考えていきたいと思います。
夫は「俺がネイリストになる」と言ってますので、実際どんな風になるのか、近々マニキュアはやってもらおうと思っています。さてさて(笑)。
ネイルの色ですが、わたしも同意見です。
ただまーさんは、真っ赤が大好きみたいです。
10年ほど前までは真っ赤な爪をしてました〜。
返信する
Unknown (sweetpotato66)
2023-08-01 21:54:14
まーさんの爪は、マニキュア映えがする大きさですね!私の爪は小さいので、付け爪しないと格好が取れなくて…
今は仕事柄短くしてますが、引退したら手のお手入れに励むぞ!と、決めているんです。
ジェルネイルは爪が痛むのですね。逆だと思っていたので、勉強になりました。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2023-08-02 21:31:56
sweetpotatoさん、そうなんですよ。
手はどうしてもシワシワなのですけど、爪が綺麗。素晴らしくいい形の爪なんです。
そんなに爪を伸ばしてるわけではないのですよ〜。
そうそう、仕事柄伸ばせないですよね。
気兼ねすることがなくなったら、楽しんでくださいね。
ジェルネイル、つけてる時はすごく硬いので爪は強くなりますが、塗る時に爪の表面を削るんです。
だからオフしただけだったら、見た目もちょっとあまり綺麗ではないのですよ。
返信する
Unknown (pukutaromama)
2023-08-03 22:18:07
まーさん、とっても綺麗な爪の形をされていますね♥

ご主人がネイルする姿、ぜひ写真におさめておかないと!🤭
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2023-08-05 23:24:40
pukutaromamaさん、そうなんですよ〜。
綺麗な形の爪の持ち主なんです。羨ましいくらいです。
はい、夫がネイリストになった暁には、写真も必ず!(笑) どうなることやら・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。