goo blog サービス終了のお知らせ 

手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

「花よりおしゃべり&ランチ」も良い一日!〜「2019・主婦日記」の第13週目〜

2019-03-31 | 2019年の主婦日記







                 






先週は寒い週でしたね。

桜が開花してからの日々は、冬に逆戻りの雰囲気。


色々外出の用事があって、

これを機会に、

あちこちの桜を楽しもうと思っていたまんじゅう顔、

少々残念な週でした。


前にも書きましたが、

花曇りの日だけでなくて、

雨もパラパラ降る日もあるわ、

もう寒くて寒くて長く外にいられない日もあって、

桜どころの話じゃない・・・。


去年の今頃とは大違いだ〜〜。



先週は、外出三昧でしたが、

ブログに書いた以外にも、

わたし、横須賀にも足を伸ばしたんです。

友人に会うために。

この日だけははいい天気でした!



おしゃべりに時間が過ぎて、

特別なものを見たわけでもなかったけれど、

これはこれでいい1日でした。

クリスチャンの友人と祈りを合わせ、

また、「気持ちがいいね〜」

「綺麗だね〜」と言い合えたから。


一人で好きなところに行くのもいいけど、

やっぱり誰かと何かを共感できるのがいいですよね。



大好きなスポット「横須賀美術館」に行きました。





ちょうど「野口久光・シネマグラフィクス」の展示がありました。

時間がなくて入ることはなかったのですが、

レストランの席が空くのを待ってる間に、図書館で野口さんの図録集を楽しみ、

そして美術館に併設されてる

景色が抜群にいい、いつも混み混みのレストラン「アクアマーレ」で、

その展示にちなんだアメリカ・ニューオリンズの郷土料理「チキンガンボ」をいただき、






↑これが「チキンガンボ」です。


友人とゆったりとした時間を過ごしました。


これはレストランから外を見た風景。




向こう側に海が広がる芝生は、

ちょうど目土を入れて整備中でした。

これからグッと緑が濃くなっていくことでしょう。



写真は撮れませんでしたが、横須賀の桜はほぼ満開でした。

車窓から見て楽しみました。



こういううららかな日が続いてくれるといいなあと思ったんですけど、

これ以外の日は散々・・・・。


今週は少しでも晴れてくれるかな??







それぞれポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります。

↓にほんブログ村   ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へにほんブログ村手帳・手帳術ランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする