昨日は、半年に1回のわたしのご褒美日。
何をするかというと、
エステに行くんです。
それくらいの頻度で行っても、
あんまり意味はないし、
それなりにしか変化はないのですが、
すごく気分がいいので。
もう10年以上、時々通ってるお店がありまして、
それはMAMEWというお店。
「骨筋メイク」で有名です。
代官山にあった時に最初に行って、パーソナルカラー診断や骨筋メイクのレッスンも受けました。
その後は、
どうしてもおしゃれにしたいときに、
フルメイクをしてもらったり、
眉を整えてもらったり、
肌洗浄をしてもらったりしてきました。
いつも行くお店は決まってないのですが、
今回は横浜へ。
横浜ベイクォーターの近くのオフィスビル内にあります。

↑これは横浜ベイクォーター。
昨年夏に初めてやってもらった「コルギ」にもう一度挑戦です。
「コルギ」ってご存知ですか?
骨に過度な力を加えて、筋肉を弛緩させる独特な手技療法ということです。
元々は、韓国の民間療法。
それを日本人のデリケートな肌に合うように改良した方法で日本では背術されてます。
テレビでも芸能人が挑戦して、
「痛い、痛い」の大騒ぎをしてましたが、
実際はイタ気持ちがいいってぐらいかな。
小顔になりたいので、する人が多いようですが、
わたしの場合は、顔がすごく凝ってて、さらにむくみもあるので、
コルギによって顔の肌が柔らかくなり、
スッキリするのが気持ちよくてやってます。
今回も「顔、凝ってますね〜」とスタッフさん。
温かいオイルをたっぷり顔に塗って、
リズミカルに顔をマッサージしていきます。
骨に沿って深く指が皮膚を滑るので、
それはそれは痛いです。
でも、我慢ができないほどの痛さにはならないよう、
加減しながらの施術ですので、安心でした。
終わった後は、
顔だけ運動した感じ。
お化粧のりもよくなりますし、
表情が豊かになるような気もします。
そして何よりいいなと思うのは、
このお店に行くと、
もう一度しっかり今の自分と向き合おうという気持ちになるんです。
日頃はファウンデーションを塗って、
口紅をつけて終わりの、
なんともシンプルなお化粧しかしないものぐさなわたし。
基本のズボラは変わらなくても、
エステに行った後は、
下地を使ってみようとか、
少し丁寧にファウンデーションをつけようとか、
眉を綺麗に描こうとか、
自分の顔をじっくり見て(日頃は見て見ぬ振りだから)
ちょっとおしゃれしようと思うんですね。
幾つになっても、
時々はおしゃれを気にする自分でいたいじゃないですか。
そんなカンフル剤のような役目になってます。
さて、この日は、このままでは帰りません。
「横浜文具さんぽ」と銘打って、横浜駅周辺を1日歩き回りました。
それについてはいずれ!
それぞれポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります。
↓にほんブログ村 ↓人気ブログランキング