最近は、
見放題のTverやAmazonプライムビデオで、
映画や海外ドラマなどを
暇な時、好きな時にちょこちょこ見るのがかなり楽しみのまんじゅう顔。
ほとんど趣味なようになってます。
ただいまはまっているのは、
ちょっと古いですが「CSI:科学捜査班」というアメリカのドラマ。
シーズン1からシーズン15まであって、
それぞれが20話ほどあるので、
見終えるのにかなり根性が必要ですけど、
面白いので、飽きることはありません。
日本では「科捜研の女」っぽいけど、
もっとリアル!
ストーリーもなかなか秀逸。
毎日、少しずつ見るのが楽しみのひとつになっています。
でも、
こういうの、
別に記録することもないし、なんてことないことだけど、
手帳に残すってのも楽しいと思うまんじゅう顔です。
そんな時、役に立つのがハンコ。

上から、足型は、「ぶらぶら散歩」に、
映写機は、「映画・ネットで見るドラマなど」に、
テレビは、「テレビドラマ」に使っています。
お魚だけは、まだ何に使うか決めてません。
前にもご紹介したことがありますね。
これら、
来年もきっと大活躍かな。
テレビのと映画のは、こんな感じで押してます。

↑この日はまとめて一杯見ちゃいました。
そのほかにも、何かスポーツをするとか、
音楽観賞、DIY、旅行など、
何か自分の趣味を楽しんだ時に、
ハンコを使ってその思い出を手帳に残してみるのも楽しい。
手帳の内容が豊かになっていいのではと思います。
手帳に使うのにおすすめのハンコ店は、
OSANPO SHOPPINGの趣味・ゲームスタンプシリーズ。
上に紹介したものも含めて、
サイズがちっちゃいもので3ミリなので、
小さな手帳にも手軽に押せます。
わたしが次に気になってるハンコはこれら。
いずれ手に入れたいなと思っています。
使えそうでしょ?
カフェ・ひと休みスタンプ:3ミリアイコンシリーズ
筋トレ・ダンベル:3ミリアイコンシリーズ
本:3ミリアイコンシリーズ
このお店、これまでも何度かご紹介してきましたね。
わたしの一番のお気に入りハンコ店なんです。
もちろん、このお店のほかにも、いろんなハンコ店があります。
自分の趣味にあったハンコを見つけて、手帳に使ってみると
きっと手帳を書き続けるのが、さらに楽しみになるのではないでしょうか?
それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!
↓にほんブログ村 ↓人気ブログランキング
