さて、いよいよp10、11にある「今年の予定」の部分です。

ここも、もちろんラインを引きます。
そうすることで
とっても使いやすくなります。

わたしの場合は、3本のラインを縦に引き、
右側から
1)仕事
2)教会
3)家族
4)家事
というようにしています。
日にちと内容を書き込みます。
最初から全部わかっているわけではないので、
予定が入ってきたら、
その都度書き込んでいくことになります。
マーカー色は、わたしの決め事で、
教会がピンク、子供のことが黄色、仕事がオレンジ、プライベートが緑なので、
そのように塗っています。
以下は、2015年分。

特にお役立ちなのは、
一番右側に書いている、4)家事。
1年間を見渡して、
その月にやりたい、やり終えたい家事の予定を書き込んでおきます。

この欄に関しては次回にちょっと詳しく書きたいと思います!
こんな感じで、2016年も書き上げるつもりです。
↓アマゾンへはここから。
![]() | 主婦日記 2016年版 |
婦人之友社 |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
昨日のお弁当!
「ホットドック弁当」でした。
写真を撮り忘れました・・・。
↓ ↓よかったら、クリックをお願いいたします。
ブログ更新の励みになります!
