ココロの居場所

平穏な居場所を求めるべく、日々、感じた事を掲載していきます。

「美しい国、日本」、美しい夢のようなスローガン

2007-02-20 23:27:12 | 社会情勢
スローガンは大切だと思います。しかし「美しい国、日本」は、言葉に流されそうです。安部首相の会見では、以下のように述べられてます。「子供たちの世代が自信と誇りを持てる「美しい国、日本」を国民と一緒に創りあげていく「決意」を披露。目指すべき国のあり方として、(1)文化、伝統、自然、歴史を大切にする国 (2)「自由」と「規律」を知る、凛(りん)とした国 (3)未来に向かって成長するエネルギーを持ち続ける国 (4)世界に信頼され、尊敬され、愛される、リーダーシップのある国、を示しました。さらに、政策の6つのポイントとして、(1)政治のリーダーシップ (2)「イノベーション」と「オープン」による経済活性化 (3)健全で安心できる社会の実現 (4)主張する外交 (5)自民党改革のさらなる推進 (6)戦後レジームからの新たな船出、を表明しました。」(安倍晋三首相のサイトより引用)  厚生年金制度や、医療健康保険制度の崩壊の前に見直しと称して改正される法律。気がつかないうちに徐々に増えている私たちの税金。美しい夢のようなスローガンに流されて、厳しい現実とのギャップを埋めるものは、何なのでしょう。

安倍晋三首相のサイト
http://newtop.s-abe.or.jp/janews/653f6a2969cb60f3300c7f8e3057304456fd300165e5672c3002300d

おやじギャルのつっこみ。

2007-02-20 23:23:41 | ショートショート
スタバで、コーヒーをとって、一人の時間を楽しんでいた。
ここの店の土曜の朝は、私のような人々が店内に結構いる。
私は、コーヒーの香りとともに読みかけていた単行本を開こうとした時だった。
後ろから、女性の声がした。
「この前は、途中で帰えちゃって、どうしたんですか。」と
言いながら、私の肩をたたいた。
彼女とは、仕事関係で、もう3年以上、向き合っている。
「いや、ちょっと、次の朝が早かったので。...お、おはよう。」
とかなり、ふいをつかれて、慌てている私。
「で、何してたんですぅ。」と突っ込まれる。
「いや~、例の改善提案のアイデアをいろいろと考えていたところで。...」
と一人の世界に入って来られそうで、デタラメを行ったりする。
「てか~、上司が、また、変わったものだから。今までの事も、チャラになって、
いったいどうなっとるんじゃいという感じですよね。」とおやじの独り言のように彼女。
朝の空気がいっきに変わってしまった。
でも、彼女と意味のない話をするのも、それはそれで、悪くないのだ。

(このショートショートは、100%フィクションです。)

漂着物は、プラスチックごみが急増。

2007-02-20 01:18:49 | その他
「海岸には、様々なものが流れ着く。誰もが知っているのは「椰子(やし)の実」だろう。...漂着物を集めている葉山しおさい博物館(神奈川県葉山町)で、収蔵品を見せてもらった。円筒形の収納容器を傾けると、大小40個がガラガラと音を立てて出てきた。海水浴に来たお年寄りの落とし物だろうか。「それにしても、なぜ次々と入れ歯が打ち上がるのか、いまだにナゾです」と館長の池田等さん(55)。葉山の周辺だけで年に2~3個は見つかるという。...海は広く、どこまでも続いている。しかし、海を漂うごみは、均一に広がるわけではない。ごみが集まりやすい“特別な場所”が、北太平洋にあるという。 」(asahi.comより引用)  広大な海に多数のごみが、漂っているんですね。ごみがうちあげられた砂浜は絵にならないですが、人間は広大な海にも、影響を与えているのです。(しかし、なぜ、入れ歯が。...)
(トム・ハンクス主演の「キャスト・アウェイ」で、バレーボールのウィルソンも、漂流物になってしまいました。あの時は、泣けた。)
asahi.com
http://www.be.asahi.com/be_s/20070218/20070131TBEH0026A.html

目も前にいる、あなたは救世主か。

2007-02-17 00:23:53 | ショートショート
ジョン・レノンのような趣きのその人は、いつも、公園の決まったベンチにいる。
私は、何の根拠もないのに、彼を救世主かもしれないとその時思ったのだ。
「今日も、仕事が思ったように行かなくて。どうしたらいいのか。...」
彼は、「そう。」と聞こえるか聞こえないか小さな声で、答える。
そして、タバコに火をつけた。淡い煙が、風のない公園の空に溶け込んでいった。
私は、もう一度、なげかけてみる。
「なるようになると思えればいいんですけど。...」
彼は、何も答えず、日向ぼっこにやってきた猫をなでてている。
ただ、苦労も悲しみも、受け入れているような優しげな彼の目元が、声なき声を伝えていた。

(このショートショートは、100%フィクションです。)

アコギのインストゥルメンタル、DEPAPEPE

2007-02-15 23:09:12 | 音楽
テレビ番組で録画していたDEPAPEPEのライヴをやっと、観ました。しかし、観客は9割以上、女性では。アコギのインストゥルメンタルは、やはり、女性うけするのでしょうか。車の中で聴くのも、良いかなと思いました。海辺や、広い空、風や日差しなど、イメージさせてくれるそんな音楽です。こんな記事も発見しました。
「スタートボタンを押せば、やんちゃなメロディーとサウンドが勢いよく空めがけてプシューっと吹き上がる。それは、よ~くシェイクさせた炭酸の缶ジュースを開けた時の爽快に弾ける〈あの感じ〉に似ていて、思わず、アハッという笑い声を漏らしてしまった。さあ、噂のアコースティック・ギター・デュオ、DEPAPEPEのメジャー・デビュー・アルバムが出ましたよ。タイトルは『Let's Go!!!(レッツ・ゴー ゴー ゴー)』。良いです、この〈勢いあまって3回繰り返しちゃいました〉ってところ。DEPAPEPEがやってくる、ゴーゴーゴー!」(『bounce』誌 265号(2005/5/25)より引用)
これ、2年近く前の記事ですね。

オフィシャルサイト
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/depapepe/bio/
『bounce』誌
http://www.bounce.com/interview/article.php/1980/
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%91%E3%83%9A%E3%83%9A

「一粒300メートル」、グリコの由来

2007-02-14 22:43:15 | その他
「グリコの名はエネルギーの貯蔵、供給源となる栄養素のグリコーゲンから来ている。社名も商標も考えついたのは江崎だ。商標は神社の境内で競走する子どもが元気にゴールインする姿を見てひらめいたという。...「一粒300メートル」という言葉には根拠がある。身長165センチ、体重55キロの人が分速160メートルで走ると1分に使うエネルギーは8.21キロカロリーであり、グリコ1粒には実際に約300メートル走れるエネルギーが含まれているという。もっとも「100メートルでは貧弱、500メートルでは大げさだから300メートルにしたのが本音」と同社広報IR部は明かす。 」(asahi.comより引用)  食玩の元祖は、グリコのオマケというぐらい、 オマケが懐かしいグリコです。しかし、栄養素からグリコとは、面白いです。「一粒300メートル」のキャッチコピーも。栄養が足りなかった時代のキャッチコピーなのに、最近の健康ブームに、違った意味で合ってきたのでは。(300メートル走ったら、さらに一粒、食べれます。とか。)

asahi.com
http://www.be.asahi.com/20070210/W17/20070129TBEH0010A.html

殉職警察官の交番、花束次々と

2007-02-13 23:06:12 | ココロ
「女性を救おうとして電車にはねられ、意識不明の重体だった警視庁板橋署常盤台交番の宮本邦彦巡査部長(53)=12日付で2階級特進し警部=が12日午後、入院先の東京都板橋区内の病院で死亡した。快復を願う家族や市民らの願いは届かなかった。...その宮本さんの最後の声は、女性を線路上から出そうとしながら電車に向かって叫んだ「止まってくれ」だった、と目撃者は言う。」(asahi.comより引用)  この記事を、会社の昼休みに読んだ瞬間、意味もなく涙がでて、やばかったです。一瞬の判断で、職務を全うした結果とはいえ、間一髪で助かって欲しかった。...なぜなのかなあ。「良き人は、はやく逝く」という事なのでしょうか。神様が、「もう、精一杯やったのだから良いのだよ」と言っていると思わなければ。...(この胸の痛みは、なんなのでしょう。やはり、神様がいたら、これでよいのでしょうかと問いたいです。)

P.S.三浦綾子著の塩狩峠を思い出してしまいました。

asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0213/TKY200702130043.html

アニメーション作家、合田経郎氏

2007-02-13 01:18:17 | テレビ番組
またも、トップランナーネタです。アニメーション作家、合田経郎氏は、NHK衛星放送のイメージキャラクター、「どーもくん」の生みの親です。人形を少しずつ動かしながらのコマ撮りアニメで、たった1秒間の放送に26カットほど撮る必要があるという、大変な作業で、人形は生きているかのように動くのだそうです。合田経郎氏の生み出したキャラクターはどれも可愛いのですが、ご本人は、可愛いというものがどういうものかわからないと言われる冷静な方です。子供頃に感じた感性を大切にしているとも言われてました。後、印象的だったのは、「イメージよりも、すごいもの。人と出会ってできるもの。」という言葉です。コマ撮りアニメは、複数の方々のチームワークから成り立っており、合田経郎氏が絵コンテを描くと、職人アニメータの方がその絵コンテをもとに人形に命を吹き込む訳です。だから、人と出会ってできるものは、すごいと言われているのです。私も、人から得る刺激は大きいと思います。(「どーもくん」は、世界90カ国で放映が予定されているとの事です。後、「こまねこ」という長編アニメも放映中です。)

「どーもくん」Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A9%E3%83%BC%E3%82%82%E3%81%8F%E3%82%93
「こまねこ」の予告編
http://www.komaneko.com/feature/index.html

清浄なるもの。...

2007-02-08 23:02:43 | ショートショート
西高東低の気候が、ここのところ続き、地面は凍りついている。
冷たい雨は、雪に変わり、私は傘をたたむかどうか迷っていた。
とその時、耳元で、透明感のある、静かな女性の声がした。
「傘に入れてもらえますか。」
私は、恐いながらも、そっと聞いてみる。
「あなたは。...」
「私は冬です。」真っ白なコートを身にまとったような。
私は、彼女が冗談でも言っていると思っている。
「そうですか。寒くなってきますね。寒いのは苦手なもので。...」
「あの~、寒さはこの世の中で一番清浄なものと言われているんですよ。」
「しょうじょうって。...」
彼女の言っている意味がわからない。
雪があたり一面に積もって、あっという間に白銀の世界に。
「しょうじょうって、なんですか。」と彼女に聞いてみる。
「あなたは、既に見ているじゃない。」と彼女。
私は彼女の表情を見ようとしたが、そこには、もう彼女の姿は無かった。
私は、静かなる白い世界を眺めて、寒いのも悪くないと思った。

(このショートショートは、100%フィクションです。)

引用:「寒さはこの世の中で一番清浄なもの」(レイモン・ラディゲ)

ピアニストの小菅優さん、恐るべし。

2007-02-07 22:49:39 | テレビ番組
トップランナーネタより、ピアニストの小菅優さん、この方は、本物です。まだ、20代前半と、お若いのですが、過去の経験と抱負のレベルが違います。「9歳よりリサイタルやオーケストラと共演、ヨーロッパで研鑽を積みながら、次々と演奏活動を重ね、その足跡はベルリン、ハンブルク、ミュンヘン、ウィーン、ザルツブルク、パリ、アムステルダム、ブリュッセル、チューリッヒ、モスクワ、米国など、年に40カ所以上に及ぶ。今、ヨーロッパでその高度なテクニックと美しい音色、深い楽曲理解と若き感性で、最も注目を浴びている若手ピアニストの一人である。...2000年、ドイツ最大の音楽批評誌「フォノ・フォルム」でショパンのエチュード全曲録音に5つ星が与えられた。」(SONY MUSICより引用)  120%の練習による自信で、弾けるのは当たり前、聴く人々に音楽の良さをどうのように伝えたいか、切々と熱く語られてました。神が与えた才能とそれに答えるべく努力、そしてバイタリティ、圧倒されてしまいました。
(小菅優さんは、生活がザルツブルク中心だったので、ドイツ語で考えるそうです。)

SONY MUSIC
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/YuKosuge/
オフィシャルサイト
http://www.yukosmos.com/japanese/News_jap.htm