ココロの居場所

平穏な居場所を求めるべく、日々、感じた事を掲載していきます。

自分を意識する動物

2006-10-31 23:10:52 | その他
「鏡を見て「自分だ」と認識する能力をゾウも備えていることが、米エモリー大学(ジョージア州)などの研究で分かった。ヒトと類人猿以外ではイルカだけに知られていた能力。研究者らは「複雑な社会生活を営むことと関係があるのだろう」と指摘、米科学アカデミー紀要(電子版)に30日発表した。」(YOMIURI ONLINEより引用)  この記事を読んで、他の動物は、鏡を見て「自分だ」と認識する脳みそを持っていないという事です。犬や猫に鏡を見せても、意味がないわけです。犬や猫は、自分という感覚がどこまであるのでしょう。(名前を呼ぶと、必ず「何か食べるもの、くれ。」とやってくる程度では、あまり難しい事は考えてないとも言えます。)

YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20061031i506.htm

パワーフルなシンガーAI

2006-10-29 23:15:21 | 音楽
トップランナーネタより、シンガーAIが登場。AIに関して、ラジオで曲を聴いて知っている程度でした。あまり、気に止めてなかったのですが、当番組でパワーフルな歌唱力と、メッセージ性の強い歌詞に、大物シンガーとして成長するのではと感じました。「Believe」、「I wanna Know」、「Story」どれも良かったです。「時が流れて~く。痛みとともに流れ~てく~」って頭に残ってしまいました。(AIさん、とてもフレンドリィな人柄の方です。)

AImusicTVサイト
http://www.aimusic.tv/pc/
bouncecomインタビュー
http://www.bounce.com/interview/article.php/845

誓い

2006-10-29 23:13:20 | ココロ
俺の後ろ姿をみて、よしとしてくれる日がくるまで。
辛抱強く、待ち続けるのだ。

おまえたちの芽を摘む気はない。
自分がやって欲しくないと感じる事は、おまえたちにも絶対に求めない。
だから、自ら気づくまで、待ち続けるのだ。

その時その時を、それがなんであろうと、
一生懸命に取り組んでいる姿を見せ続けたい。
俺の後ろ姿をみて、よしとしてくれる日がくるまで。
辛抱強く、待ち続けるのだ。

ビートルズの新作『LOVE』

2006-10-29 02:01:07 | 音楽
「ザ・ビートルズの「新作」が11月20日に世界中で発売される。70年の『レット・イット・ビー』発表後に解散してから36年。新作は、ビートルズの残したギターやドラム、ボーカルなどの音源をばらばらにし、別々の曲を組み合わせた作品で、「ゲット・バック」や「ヘイ・ジュード」といった名曲が、原曲とは大きく異なった趣に仕上がっている。...、「5人目のビートルズ」と言われるジョージ・マーティン氏(80)が、息子とともに制作した。」(gooニュースより引用)  ビートルズの新しいアルバムは、過去の音源から集めてくるというパターンで前例があるのですが、ジョージ・マーティン氏が、製作に関わったとなれば、期待したいところです。ジョージ・マーティン氏の存在があってこそのビートルズだったのですから。(ご高齢で健在なのは、嬉しいですね。)

gooニュース
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2006102802650.html

350時間の補習が必要な高校も。

2006-10-27 23:28:02 | 社会情勢
「全国の高校で必修科目の未履修や履修不足が相次いで発覚している問題で、福岡県私学振興課は27日午前、県内の私立高校60校のうち、既に判明している九州国際大付属高男子部(北九州市八幡東区)と自由ケ丘(同市八幡西区)に加え、新たに4校で履修漏れがあったと発表した。」(西日本新聞サイトより引用)  昨日、テレビのニュースを見ていると、全国の様々な高校の校長が、全生徒の前で頭を下げているシーンが続けて写りました。いったい、なぜ、全国でこのような事が起こるのでしょうか。学習指導要領が頻繁に変わるから?少子化で、受験結果が高校の存続に関わるまでになったから?救済の話もでてるけれど、きちんと履修している高校もあるわけですし、どうなっていくのでしょうか。

西日本新聞サイト
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kyushu/

心の傷をふさいでくれ。

2006-10-26 23:06:07 | ココロ
会社からひどく疲れて帰ってくると、愛犬dyenが喜んで出迎えてくれます。そして、私が一息ついた時、いつものようにペロペロと私の手や足をなめてくれるのです。今日、精神的にかなり疲れていたのですが、dyenが心の傷をなめてくれていると思うと、張り詰めてた心の糸がゆるむのを感じて。...もっと、もっとなめて、傷口をふさいでくれ。私は、心の底からそう叫んでいたのでした。
(私が、忙しくしている時は、dyenをないがしろにしたりして。すまない。dyen。)

吉田拓郎&かぐや姫Concert in つま恋2006

2006-10-23 23:38:58 | 音楽
「わたしは、今日まで生きてみました。
わたしは、今日まで生きてみました。
わたしは、今日まで生きてみました。
わたしは、今日まで生きてみました。
そして、今、わたしは、思っています。
明日からも、こうして生きていくだろうと。」(吉田拓郎)
今、NHKで2006年9月23日の、つま恋コンサートの特集が放送されてました。この曲に妙に共感。懐かしくて淡々としているのに、励まされると感じたのは、年をとったからでしょうか。

NHKサイト
http://www.nhk.or.jp/bs/tsumagoi/

バスタイムの時間は?

2006-10-22 21:31:48 | 健康
「体の汚れを落とすだけでなく、リラックス効果があり健康管理上も美容上にも不可欠なバスタイム。毎日入浴する人もいるし、1日おきとか週に2回とか回数は人によって違うが、この調査ではどれくらいの時間入浴しているかについてみんなに聞いてみた。『カラスの行水』傾向が強いが、アナタはどれくらいかけている?」(YAHOO!NEWSより引用)  私は、まさしく『カラスの行水』タイプで、平均10分といったところでしょうか。(夏は、シャワーだけで5分)でも、毎日入って、髪も毎日洗いますよ。いつから、このようになってしまったかは不明。10年前は、もっとゆっくり入ってました。でも、お風呂に入った後は、脳の中まで血のめぐりが良くなるのかリフレッシュします。

YAHOO!NEWS
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061020-00000035-oric-ent

当てが外れた時のむなしさ...

2006-10-22 21:28:39 | ココロ
人間関係で居心地の良さ求めて、当てが外れた時のむなしさ。
大切な時間と思っていたら、意味のない空虚な時間に。
それでも、そこそこ、波風立てず、その場をやり過ごす。
俺は、何をやりたいのだろうってね。
集団意識に安易な安らぎを求めて、当てが外れた時のむなしさ。
生きてる実感が欲しくて、何もない所に勝手な理想を描いているのか?
それでも、そこそこ、波風立てず、その場をやり過ごす。
俺は、激しい自己嫌悪に、呆然と立ち尽くしている。

「傷を恐れて、心を閉じた。
 みえてたものが、消えてしまうんだ。
 何を覚えて、人は急ぐの。
 あせることは、何もないはずなのに。」(ハナレグミ アルバム「日々のあわ」より)

「こぎつねヘレン」について

2006-10-19 23:20:14 | 映画
この前の連休に観たレンタルビデオです。私は動物がでる映画も好きで、「さよならクロ」や「盲導犬クィールの一生」も観ました。この映画は、少年、太一と野生動物こぎつねとの交流であり、家族のあり方にも目線がいっている点がポイントです。目も耳も見えない、聞こえないヘレンと自分の境遇を重ね合わせる太一。演技であって演技でない素の姿に心打たれます。しかし、ラストの大人の2人は言葉でなく感性で伝えて欲しいと思いました。(言葉ならば、かなり注意のいる場面なので。)北海道の大自然の中、太一とヘレンの遊んでいる姿だけでも、癒されます。結構、いいセリフがあったので、抜粋します。
「どんな命でも一生懸命自分の時間を生きている。」
「なぜママがカメラを撮るのかわかったような気がした。「ぼくの生きている世界につかまえておきたい瞬間があるという事。」
カメラマンママ、「待つのが仕事なの。」

P.S. セカチューの大沢たかおさんも好演です。西村由雪江さんの音楽は、ぴったりでした。ラストに流れる「太陽の下」レミオロメンも、よいです。

「こぎつねヘレン」オフィシャルサイト
http://www.helen-movie.jp/
大沢たかおさんのインタビュー
http://www.walkerplus.com/movie/report/report4257.html