The British Racing Green

ローバーミニに乗って27年。

吹き出す水

2011年05月22日 | MINI COOPER

エンジンをかけるとマフラーから水が出てきた。5分でこの状態。マフラー内に溜まった水なのだろうか?駐車場が傾斜していて、フロントを上げて停めると水、リアを上げて停めると白煙が出る。不調なのか?

すすで真っ黒のテールエンドに水溜まりが見える。

近所の空き地の菜の花満開。

試乗車の日産リーフを尾行。無音で走っている。マフラーが無いほかは、一般的な日本車のデザインだ。モーターボートの先端のような、エンジンがないからこそできるデザインも観てみたいものだが。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トラベリーマン)
2011-05-27 22:37:01
マフラーから水は健康な証拠です!
錆びないようにエンジン回して水吹き飛ばしましょう!
前下がり白煙はオイラの青ミニの一緒・・・オイル下がってます(~_~;)ま、そんな問題なことじゃないです。。それでもう15年くらい経ってます(~_~;)
Unknown (ジョン クーパー)
2011-05-29 09:13:03
トラベさん こんにちは
15年乗って何ともないなら、何ともないですね!
気にせず乗っていきます。
Unknown (カラスの白昼夢)
2014-03-12 16:54:15
はじめまして。
先程、しばらく乗っていないという祖父の車のエンジンを回してみたところ、マフラーから主さん程度の水が。
6000回転くらいまで回してやったら、水鉄砲の如く3m近い大量の水が飛び出しました。
多分低温下に放置したことによる結露+燃焼水だと思いますが・・・
プロではないのでちょっと気になっています。
Unknown (ジョン クーパー)
2014-03-12 20:08:35
カラスの白昼夢さん こんにちは
この症状は今での続いています。
エンジンは調子がいいので
気にしていないです。

コメントを投稿