よか余暇ウォーク

余暇に任せてパソコン、オカリナ、マジック、旅行などなど
やってます。つれづれにお届けします。

日本語検定を受験します!(^.^)

2012-11-10 08:36:57 | 余暇あれこれ

おはようございます。

「吊るし柿」

一昨日にカミさんの友達からたくさん(二人家族では多すぎる)の「渋柿」をいただきました。そして昨日は

二人で皮むきの作業です。私はナイフの使い方(果物の皮むき程度ですが)には自信がありますので

作業を始めましたが、終わってみるとカミさんの約半分くらいしか剥いていませんでした。(>_<)

さすがに毎日包丁を握っている者は違う、と、カミさんに脱帽です。

しばらくはカミさんに強く言えない状況です。(^_^.)

「日本語検定」

今日の午後「日本語検定」(漢字検定ではありません)を初めて受験することになりました。

ある時新聞の広告欄に「日本語検定受験者募集」を目にして、単に「面白そうだ」と思ったのが

きっかけでした。受験級は1級から7級まであり、私はWeb上の模擬試験では3級程度と出ましたので

3級を受けます。試験領域は「敬語」「文法」「語彙」「言葉の意味」「表記」「漢字」の6領域でそのうちの

一つでも基準ラインを下回ると合格しません。私は今までこの領域を意識して勉強したこともありませんので

今日がぶっつけ本番です。ですから合格することは絶対にない!!と自信を持っております。(*^^)v

自分の今の「素」を知りたいと思っております。そして次回は「合格」を目指して少しは勉強して臨もうと

考えています。ですから今日の試験は「傾向」を知るための参加です。(^_^.)

合格であろうが不合格であろうが私の人生に何ら影響を与える試験ではないので気が楽です。(*^。^*)

試験会場が「九州大学大橋キャンパス」と言うことで、過去大学と言うところに足を踏み入れたことがない私には

初めての体験です。このことも楽しみの一つです。頑張ってきます!(*^。^*) (^.^)/~~~