よか余暇ウォーク

余暇に任せてパソコン、オカリナ、マジック、旅行などなど
やってます。つれづれにお届けします。

またまた「食品偽装」(`´)

2008-07-10 09:26:46 | 雑事・雑感

以前に書きましたけれど、今DVD「相棒」にはまってます。(^u^) シリーズ1を見終

わってシリーズ2に入りましたが、レンタルする競争相手がいて思うように借りられま

せん。(^。^) どんな難しそうな事件も時間内に解決させますので多少無理がありま

すが登場人物の人物像が楽しいです。笑えます。肩が凝りません。(*^_^*)

「相棒」は続編も結構ありますので、年内はこれで楽しめそうです。\(^o^)/

またまた「食品偽装」事件です。ブラジル産牛肉を「国産牛肉」と偽って販売し、不当

利益を得ていたと言う事件です。関東での出来事ですが、最近は「食品偽装」事件

が多いためか新聞では全国版で報道しないのでしょうか?我が家の新聞には載って

おりません。昨日のTV報道では偽装した本人はカメラに向かって、にこにこ会見。

そして「うちは運わるく指されてばれた。どこでもやっていると思う」との発言には

怒るよりも情けなくなりました。日本は自給率40%未満ですからほとんどの食品は

海外からの物。と言えます。ですからむしろ国産と言えば尚疑いたくなります。

正直に表示する方が、消費者にとっては選択肢が増えてためになると、私は

考えます。皆様はいかがお考えでしょうか?

これから暑くなりますと「うなぎ」でスタミナを・・となりますが、うなぎの自給率は

20%とのことです。(以下、日本経済新聞「大手町博士のゼミナール」より抜粋)

日本養鰻(ようまん)漁連参事の若林稔さん「昨年の日本でのウナギの消費量は約10万トンで、輸入を除く約2万トンが、主に国内で養殖された国産ウナギです。自給率は20%になります。中国や台湾から安いウナギの輸入が増えたため、自給率は下がっています」

国産の「うなぎ」を口にするのは5回に1回と思えば間違いありません。(>_<)