goo blog サービス終了のお知らせ 

ラックストーン・レコード雑記帳 - アート・和菓子・音楽

ラックストーン・レコード主人、山口'Gucci'佳宏がアート、和菓子、音楽などなど、徒然なるまま書き綴る、まさに雑記帳。

今日の美術展 [平成二十年七月十日]

2008年07月10日 | fine arts
雨が降らないので助かります。ぼとぼち梅雨明けが近くなってまいりましたね。ところで前に記した様にノ・エアコンの自分には何処もエアコンが効き過ぎていて寒くクラクラします。ホント、これで地球温暖化、CO2削減とか言っているのは、ちゃんちゃら可笑しいと思います!? で、サミットって意義あったの?? 今日、訪れた講談社野間記念館前庭の楓の木には竹とんぼの様な形の赤くかわいい実 (写真) が付いていました。やはり自然が一番、樹木が茂っていれば涼しいものです。

竹内栖鳳と京都画壇 於: 講談社野間記念館
ここ講談社野間記念館は緑が多く、いつ訪れても心地良いです。今回の展示は竹内栖鳳氏を中心に近代日本画に於ける京都画壇の画家達の名作を紹介していました。多くの名作家を輩出した京都画は近代日本画壇の一大勢力だったそうです。もちろん並んでいた作品のどれもが素晴らしいものばかり、今回もまた良い日本画を数多く堪能しましたね。中でも上村松園女史の女性作家ならではの細やかで柔らかい筆致の美人画や小品ながらとても味のある竹内栖鳳氏の兎図などに魅かれました。あと、講談社が数多く所蔵する色紙絵、十二ヶ月の風物を描いた組物が何組も展示され、つくづく良いなぁ~、と思いました。その中でも堂本印象氏と上村松篁氏の作品は特に気に入りました。自分も良い十二ヶ月図を欲しいと思います。月ごとに絵を掛け替え飾れたら、きっと素敵なことでしょう。

↓ 講談社野間記念館 ↓
http://www.nomamuseum.kodansha.co.jp/