お昼ごはんはわんこそばを食べたいな~と、
るるぶに載っていた店に行く。
並んでいるし、店に入ったら入ったで、天ぷらはすごく時間がかかると言われる。
しかも、バイトの高校生?大学生?
ハーフパンとかトレパンだし。
もう少しましな格好で仕事するように指導したらいいのにとオバチャンは思う。
一気にテンション下がる
わんこそばと言っても、ただ、わんこの数を多くしているだけで1,800円は高いよな~と行楽に来ても財布の紐が固い主婦
結局、天ぷらも出来なさそうなので「とろろそば」を注文。
やる気のなさそうなバイトに替わり、厨房でわんこを洗う手伝いをしたかったよ。
こんなに人が来ると思わなかったのか?
段取り悪いぞ、この店
回りはみんなわんこそばを食べている。
そして、お決まりの写メとデジカメ。
私も撮るんだけどさ。今回はあまりに回りがカシャカシャやってるので止めた。
(上の写真はHPからダウンロードしたもの)
いい年したオジサンが、ビデオの前で食べているのを連れに撮ってもらったりしていた。
私の隣の一人旅らしき人は、おかわりをしつつ(48杯食べた?)
携帯を必死に操作。
ブログでもやっているのかな。
いつから日本人は食事時にこんな行儀が悪くなったの?
食事時こんなにカメラ撮っていいのか?
私もやるけどさ。
世の中の人みんなブログやっているんじゃないかと勘ぐってしまうよ。
蕎麦屋で撮れなかったので、こんなの撮ってみる。
サービスエリアで食べた「黄金ソフト」
わんこそばはそのうち家でやってリベンジするぞ