goo blog サービス終了のお知らせ 

五十坂・登りきらずに下り坂

とうとう56才になりました。
ほとんど年寄りと女子供しか
回りにいません。
そんな日常を綴っています。

新型インフルエンザ迫り来る

2009-09-12 22:59:38 | 雑記

ついにダンナの会社の人が新型インフルエンザになったそうだ。

子供が感染熱がないので月曜日出勤次の日熱が出て休む
同じ部署の人が感染
つ、ついに身近に感染者

ダンナとは部署が違うので接触することもないそうだけど、
じわじわと社内で感染者が出たらダンナだって危ない。

ダンナは結構気をつけているほうだと思う。
帰ってくると丁寧に手洗い、うがいをしているし、携帯のシュッシュを持っている。
それに年だから感染しないかもね、とは言ってる。

万が一ダンナが感染したら、孫は預かれない。

我が家のように乳幼児のいる家はまずいだろうけど、
どうせかかってしまうのなら、早いうちに罹ってしまった方が
毒性が強くなさそうでいいような気もするのだけど。

特に、受験生がいる家なんてこの冬は戦々恐々だろう。
ワクチンが間に合えばいいけど、
優先順位として、「受験生」なんてなかったし。

そんなんだったら、「今のうち」に罹った方だ安心と
無責任にも思うのだけど。

しかし、どんな事でも流行の先端を行くのはやはり世間の目が厳しい。

今罹っちゃったら、毒ガスでも振りまいている犯罪者のように思われそう。
そして、それにうつってしまったら、
うがい手洗いちゃんとしないヤツだとレッテルを貼られるに違いない。