goo blog サービス終了のお知らせ 

五十坂・登りきらずに下り坂

とうとう56才になりました。
ほとんど年寄りと女子供しか
回りにいません。
そんな日常を綴っています。

ムコの家からもらったもの

2008-08-24 21:58:40 | 私の周りの人

どこの家でもそうなのか知らないが、
お盆には、我が家と娘の嫁ぎ先とで、付け届けをする。
(俗にいうお中元か?)

で、ムコの家からもらった品
ゼリーの詰め合わせ。

   

イヤ、別にいいんだけどさ、
我が家は、50代の夫と二人暮らし。
ゼリーなんて食べる習慣がない。
特にダンナは、お菓子を好まない。
この30個のゼリーをどうすればいいだろう

人に物を贈るのは大変難しいのだけど、
特に、ムコの実家は、我が家と好みが違うのか、
かなりハズレが多い。

とっても甘いポッカの缶コーヒーとか、
香料のきつい紅茶とか(私は好きではない)

少なくとも我が家の好みを考えたものとは思えない。

私は無難にサラダ油とかめんつゆとかやっているんだけどな。

話はそれるが、
私は一度もムコの実家に行ったことがない。
車だと40分くらいの距離なんだけど、
「来て」とも言われないのに訪れる訳にもいかない。

「うちなんかボロくて、とても招待できない」
というのだが、どんだけボロいのか見てみたいという
イジワルな気持ちが頭をもたげる。
万が一、将来娘が同居したら・・・と考えると
見てみなくちゃ、と思うのだけど、なかなかそんな機会がない。