goo blog サービス終了のお知らせ 

Tune-in

アマチュア無線やBCLが好きな60代オヤジの日報

空港で没収されたもの

2017-07-02 12:23:30 | 日常

中国出張帰りの上海浦東空港のセキュリティチェックでの出来事。
私の前で検査を受けた同僚の手荷物から、モバイルバッテリーが没収されてしまった。
英語か中国語か判らなかったが「これは持ち込んだらダメ」と言われている。
何事が起ったのか?!と思っていたら、私の手荷物の方を指さされて、同様に私のモバイルバッテリーも取り出されて、同僚に説明している。

どうも、容量の表示があるか、無いかを見ているようで、同僚が持っていたのは販促用のノベルティ品で社名が印刷されたプラスチックのカバーが被っていたためか、容量表示がなかったのだ。物理的にみたら小さい方なので容量オーバーには全く見えないが。

自分も没収されるのかと一瞬焦ったが、私のは「ここに容量表示があるでしょ」的な説明に使われただけで無事に戻された。(因みに私のはANKER製 3000mAh)

全ての個別バッテリーをチェックしているとは思えませんが、サンプリング的に引っかかってしまったようです。
でもX線検査でバッテリーが存在しているところまでは特定できているようですね。
容量表示があるかどうかチェックしておきましょう。 

Anker PowerCore+ mini (3350mAh モバイルバッテリー) 超小型スティックタイプ トラベルポーチ付属 (シルバー)
 
Anker

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html


中国出張から帰国(フライト遅れでJR終電乗れず…)

2017-07-01 14:29:53 | 日常

無錫、上海の中国出張から昨晩帰ってきた。
関空着21時半ごろの予定が、23時前になり、0時前の京都行最終のバスに乗った。
しかし京都八条口に着いたのは1時半で、JR琵琶湖線は既に終電を過ぎいる。
仕方が無いので、結局タクシーで帰ることになった。帰着したのは、今朝の2時。

中国のホテルからつないだWiFiではGoogleもTwitterもFacebookもYoutubeもLineもアクセスできず、特にGoogle検索が使えないのは不便であった。

BCLラジオとして中華ラジオが安価で評価が高い。
時間があったら電気屋を見つけて物色したのだが今回はその時間がなかった。
空港の免税店でも無かった。

下の写真は上海で宿泊したホテルの部屋からの写真。
工具、建材など建築関連のお店が集まっているようだ。
こんな中に、隅っこにラジオを置いている店もあったかもしれない。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html