taishi.com

大志小ブログへようこそ!!
学校や子どもたちの活動の様子を日々更新していきます。お楽しみに!!

卒業式の前日

2014-03-17 | 日記

3月17日(月)

 

いよいよ明日は、卒業式。

6年生は、最後の練習を終えた後、修了式を行いました。

 

 

修了証書は、「あゆみ」の裏に印刷されています。

そこに学校長印が押してあれば、その学年の課程を修了したということになります。

 

その他のいくつかの表彰も行われました。

下の写真は、多読者表彰です。

学年で最も多くの本を借りて読んだ児童に、賞状が手渡されました。

 

 

6年生が体育館にいるころ、1年生ががんばっていました。

毎日お世話を続けてきたノースポールの花を、式場となる体育館のそばまで運んでくれていたのです。

 

 

満開のノースポールです。

1年教室前からここまで運ぶのは、1年生にとってひと苦労だったことでしょうね。

ご苦労さま!

 

 

午後になりました。

4、5年生が、2F多目的ホールに集まり、式場準備の打合せをしました。

 

 

いよいよ、準備開始です。

体育館にシートを敷き、きれいに吹き上げて、上靴やスリッパでも歩けるようにしました。

 

 

巻尺で長さを測り、椅子を等間隔に並べる準備をします。

 

 

椅子並べも始まりました。

 

 

体育館の壁には、卒業生の作品を掲示します。

 

 

体育館の外では、式場に並べる花の鉢を、きれいに拭いているところでした。

3,4年生の育てたパンジーです。

 

 

5,6年生が育てたパンジーのフラワーポットは、水を切ってから体育館へ運びます。

 

 

2年生の育てたサクラソウも満開です。

これから式場へと運び入れます。

 

 

1年生のノースポールも運びます。

 

 

式場に花が並び始めました。

この花の道を、卒業生が入退場します。

 

 

卒業証書を授与されるステージも、美しい花々で飾られました。

 

 

準備に当たった4,5年生の子どもたちの作業が終わりました。

がんばった子どもたち、満足感のある笑顔がこぼれていました。

 

 

玄関もこのとおりです。

ここまで花いっぱいにすることができたのは、毎日お世話をがんばった子どもたちと、何より、お花のボランティア、坂本さんのおかげです。

坂本さんは、毎日二度三度と学校に出てきて、パンジーの花芽を摘んだり、水の足りない鉢に水をあげたり、日が当たりすぎて花の時期が早く来すぎないように調節したりと、誠心誠意お世話をしてくださいました。

子どもたちも、坂本さんのおかげで、花のお世話がずいぶん上手にできるようになりました。

いくら感謝しても感謝しきれない気持ちです。

 

 

明日の天気が少し気になりますが、準備は万端、きっと素晴らしい卒業式になることでしょう。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿