taishi.com

大志小ブログへようこそ!!
学校や子どもたちの活動の様子を日々更新していきます。お楽しみに!!

第2回大志がばい楽しか運動会

2015-05-18 | 日記

5月18日(月)

 

みんなの思いそのままの素晴らしい五月晴れ。

その青空の下で、第2回大志がばい楽しか運動会が、盛大に繰り広げられました。

 

 

早朝から、大勢の校区の皆さんが集まった開会式。

たいっしーも登場しました。

 

 

中学生による元気な選手宣誓です。

 

 

競技が始まりました。

 

 

会場には、体協を中心とした実行委員の方々のほかに、20人余りの中学生によるボランティアの子どもたちも、お手伝いしてくれました。

 

 

小学生ボランティアも、放送係を担当して、大人顔負けのアナウンスをしてくれました。

 

 

パンをくわえて走る子どもたち。

 

 

子どもの頃、一度はやってみたかった「パン食い競走」です。

 

 

「とったぞ!」

ガッツポーズをして駆け出す子どももいました。

 

 

町別対抗のリレーもありました。

 

 

スピードを落とさずに、見事にバトンがつながりました。

しっかりと前を見て走る子どもたちです。

 

 

昼休みのお弁当の時間には、今年も中町中青会の皆さんによる、人気キャラクターショー?がおこなわれました。

 

 

午後からの種目。

最初は、4年「にちぶっ子」の子どもたちや、応援団の保護者、先生たちが登場です。

 

 

われわれ世代にはとっても懐かしい、「大ちゃん数え唄」に乗って踊りました。

 

 

とってもよく揃っています。

 

 

私も応援団の一人になり、一緒に踊りました。

 

 

学校での練習は、昼休み時間に体育館や2F多目的ホールに集まって行いました。

それ以外にも、お寺や公民館に集まって、何度も練習を重ねてきていました。

けれども、運動場では初めてです。

うまく踊れるかなあと思っていましたが、伸び伸びと踊れて、とっても気持ちよかった!

 

 

続いて行われたのが、「世界はひとつ」です。

 

 

市民体育祭種目のひとつで、大志小が最も苦手とする種目です。

 

 

そこで、実行委員会の皆さんが、種目に入れることで、苦手種目を克服しようと考えられたのでした。

 

 

志道地区対大成地区に分かれての対決。

アンカーが旗をくわえて棒を登ります。

勝つのはどっちだ!?

 

 

今回は大成地区の勝利でした。

 

この後も競技は続けられ、今回は、オレンジ色の富士見町・南富士見町・西浜町チームが総合優勝しました!

 

楽しく盛り上がった「大志がばい楽しか運動会」。

開会式の挨拶で笹田体協会長がお話されたように、大志校区の子どもから大人まで、赤ちゃんもじいちゃんばあちゃんも、みんなが一堂に会して笑いあい楽しめるのは、唯一この運動会だけです。

これからも、多くの参加者でにぎわう運動会になるように、校区のさまざまな方々や団体に呼びかけて盛り上げていきましょう!