dolce cantando

優しい気持ちで

2010-08-27 21:41:17

2010-08-27 21:41:17 | ピアノ
何からとかどうするとかわからないけど、とにかく弾いてみないことには前に進めません。
とりあえず内声をゆ~~っくりとバラけないように鍵盤をしっかりと押さえるようにして弾いてみました。
ゆっくりだけど重くならないように。
そしてメロディも入れて。そうやって1ページ目ばかりを1時間くらい弾きました。
手の形も変えてみました。が、これが正しいか間違いかがまた不明です。
内声をうるさくせず、でもきちんと鍵盤を押さえ、そしてメロディ(ほとんどが4・5の指)を浮かすように・・・としてみると、
ひじを少し外に張り出すようになってしまうけど、これってこれでいいのかな?
まあ、今日やってすぐにどうにかできるというものではないので、今はこれが自分の中でいちばんしっくりくると思っていても、明日同じようにできたり思ったりするかどうかわからないし、明日はまたわからなくなって一からやり直しになるのかもしれません。なにせ、マラソン前に「弾けた」と思っていたことがそうではなく、ちょっと違っていたのだから。
でももし間違いなら早くに気づきたいなあ。
先生を横に置いておきたい気分です。
でもムリなのでICレコーダーというものがあるのかもしれませんね。
どうか、間違いでありませんように!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (のここ)
2010-08-28 10:39:58
なんだか私の先生もよくおっしゃりそうなことです。
「先生を横に置いておきたい気分」
という気持ちすごく分かります。
ちなみに私は「間違い」をよくしています(汗)
「間違い」と「間違いでない」の差がとっても微妙に思えます。
本当は微妙ではないのだろうと思うのですが。

私の場合、全然自分がピアノを弾かない状態というものを想像した後
やっぱり音楽はいいなあ、ピアノはいいなあ、と思いながらいつもやっています。
返信する
のここさん (さとみ)
2010-08-28 17:09:48
>「間違い」と「間違いでない」の差がとっても微妙に思えます。
本当は微妙ではないのだろうと思うのですが
そうなんです。
先生が見本も弾いてくれるのですが、ホントにちょっとの違い。
でもそれが大きな差なのです。

ネガティブなままで弾くと駄目ですね。
>やっぱり音楽はいいなあ、ピアノはいいなあ
こういう気持ちを忘れそうですが、大事ですよね。
そうですね。ピアノが弾けなくなるとしたら・・・そう思うと行き詰っていても弾けることだけで十分幸せなことなんですよね。
こういう時もあるのだと割り切って・・・
頑張りますね。ありがとう(^^)
返信する