又仕事一つ増やして花の種 2023年04月09日 | 写真俳句 4月5日朝4時頃 ショウジョウバカマ オタマジャクシ 昨日は時間もあったので長芋を植えました。買い求めた物2種合計25本、自家製の種芋10本。花の種も蒔きましたがもう一種類追加したいと思ってます。花は長く楽しめる百日草などです。今日、ここはお祭です。朝飯前に幟旗立てます。護摩経は8時半から。私が出る予定です。久しぶりですから楽しみです。 #写真俳句 #俳句 #野の花 #二本松 #智恵子の町から #花の種 « 花疲れ乳白色の露天風呂 | トップ | 花祭り全員揃ひ祭り旗 »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kitaura) 2023-04-09 08:25:36 今朝は起きたら薄っすらと雪でした。夫は時間を間違い1時間も早く起き私を起こしに来て間違いに気づいたと。明るくなると起きる習慣ですから仕方ありません。今朝は田んぼの堀上げへ年々高齢になり出る方も少なくなって来ました。暖かくなり過ぎての霜には果樹農家の方には酷です自然には逆らえずですが。昨日の農作業は落花の中で・・・若い方2人が桜見に来ましたがこの辺りはもう終わりですね芽吹きが霜の被害に? 返信する たんと (たんと) 2023-04-09 17:53:15 花の種まき、先行きが楽しみですね♪ 返信する Unknown (秩父武甲0231) 2023-04-09 18:54:16 こんばんは花の種や野菜の種を蒔く時期ですね。久しぶりのお祭り、楽しそうですね。 返信する 花種 (安のり) 2023-04-10 03:49:32 kitauraさん 昨日朝はカーテン開けてビックリでした。蕨とり雪を払い数本。これも初めての事。そのご観音様で旗を立て集会所で直会。夜まで座り続けている人が三人。夕の散歩で私も又交ざりました。久々のお祭騒ぎでした。 返信する 花種 (安のり) 2023-04-10 03:50:39 たんとさん 千日紅忘れています。これは難しいけれど追加したいと思います。 返信する 花種 (安のり) 2023-04-10 03:51:39 秩父武甲さん マスク外して久しぶり。心置きなく楽しめました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
時間を間違い1時間も早く起き私を起こしに
来て間違いに気づいたと。明るくなると起きる
習慣ですから仕方ありません。
今朝は田んぼの堀上げへ年々高齢になり出る方も
少なくなって来ました。
暖かくなり過ぎての霜には果樹農家の方には
酷です自然には逆らえずですが。
昨日の農作業は落花の中で・・・若い方2人が
桜見に来ましたがこの辺りはもう終わりですね
芽吹きが霜の被害に?
花の種や野菜の種を蒔く時期ですね。
久しぶりのお祭り、楽しそうですね。
昨日朝はカーテン開けてビックリでした。
蕨とり雪を払い数本。
これも初めての事。
そのご観音様で旗を立て集会所で直会。
夜まで座り続けている人が三人。
夕の散歩で私も又交ざりました。
久々のお祭騒ぎでした。
千日紅忘れています。
これは難しいけれど追加したいと思います。
マスク外して久しぶり。
心置きなく楽しめました。