蝋梅や青空に映え透き通る 2021年12月29日 | 写真俳句 昨日の花は蝋梅、花言葉は慈しみ、優しさ、それに先見とある。先日の冬至は一陽来復とか。合わせて考えると透き通ると共に先見と言うこともなるほどと思ってしまう。いままで蝋梅は春先の花と思っていた。人間の暮らしではあと三日で正月。植物は一足先に春を感じている。それがこの花。 #写真俳句 #俳句 #野の花 #二本松 #智恵子の町から #蝋梅 « 何処までもキュッキュッキュ... | トップ | 数へ日の家族ランチのにぎにぎし »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kitaura) 2021-12-29 08:47:52 蝋梅は12月の花と聞いてました。その通りなんですね近くの方に蝋梅頂き玄関にいい匂い花も長く咲いております。長男一家が昨晩来て今日嫁の実家へ慌ただしく娘たちが仕事やアルバイトのためとか・・・結婚して25年一度も我が家で正月迎えたことは無くですが仕方ないのでしょう。これから餅つきや節料理をやはりけじめですから頑張ります。 返信する Unknown (秩父武甲) 2021-12-29 12:56:03 こんにちは臘梅早いですね。家のはまだ蕾で、枯葉も残っております。咲くのは来年になりそうです。 返信する Unknown (たんと) 2021-12-29 15:46:08 今日はロウバイにメジロがきているのに出会いました♪ 返信する Unknown (安のり) 2021-12-29 17:24:09 kitauraさん 蝋梅は長年花見山で2月に見てました。なので早春の花と勘違いしてました。ご近所に安達ヶ原に上川崎でも見ていたのに今咲いてますね。 息子さん一家もお正月、お嫁さんのところ。致し方なしですね。我が家は今年はお正月ありません。 返信する Unknown (安のり) 2021-12-29 17:25:24 秩父武甲さん 蝋梅は冬一番に咲く花ですね。認識新たにしておりました。クリスマスローズも咲いてますがこれも本格的には4月ですね。 返信する Unknown (安のり) 2021-12-29 17:26:08 たんとさん 目白もこの時期の花嬉しいでしょうね。貴重な蜜の味です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
なんですね近くの方に蝋梅頂き玄関にいい
匂い花も長く咲いております。
長男一家が昨晩来て今日嫁の実家へ慌ただしく
娘たちが仕事やアルバイトのためとか・・・
結婚して25年一度も我が家で正月迎えたことは
無くですが仕方ないのでしょう。
これから餅つきや節料理をやはりけじめですから
頑張ります。
臘梅早いですね。
家のはまだ蕾で、枯葉も残っております。
咲くのは来年になりそうです。
出会いました♪
蝋梅は長年花見山で2月に見てました。
なので早春の花と勘違いしてました。
ご近所に安達ヶ原に上川崎でも見ていたのに
今咲いてますね。
息子さん一家もお正月、お嫁さんのところ。
致し方なしですね。我が家は今年はお正月ありません。
蝋梅は冬一番に咲く花ですね。
認識新たにしておりました。
クリスマスローズも咲いてますが
これも本格的には4月ですね。
目白もこの時期の花嬉しいでしょうね。
貴重な蜜の味です。