goo blog サービス終了のお知らせ 

自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

香水を色々試す女の子

2023年05月07日 | 写真俳句
 自宅前13夜の月と草苗田
 紅白のツツジ
 彼岸花の葉
 昨日は立夏。

午後は市民交流センターの作品を入れ替えました。

午前中は孫守、用足しに出かけついでに廻りの散歩。

にほんまつ情報館に廻ったら手作り品の販売。

耳飾り、花の金魚掬い、ペンダントなど色々、香水もありました。

そこに寄っていろいろの瓶の香り試しました。

お気に入りを手にも濡らしてくれました。

私にも。これでは何か求めなくてはなりません。

家でも楽しめるように10ミリリットル求めてきました。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポスターの準備着々夏来る | トップ | みちのくのざんざん降りの代... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鮎太)
2023-05-07 07:29:11
我が家は立夏を境に、新たな段階に入りました。
返信する
Unknown (kitaura)
2023-05-07 08:47:08
もう立夏なんですね昨日はいい天気でしたが
今日は朝から段々と気温が下がり7度6度と
下がる予報やはり自然は恐いです。
今朝は雨に農家は連休関係ありませんが今日
位はのんびりと・・・それでも貧乏症雨でも
出来る代掻きするみたいです?
俳句展楽しみにしておりますカレンダーに印
をしました。
返信する
Unknown (たんと)
2023-05-07 09:32:46
にほんまつ情報館、
いろいろ楽しめたようですね♪
返信する
香水 (安のり)
2023-05-07 11:13:18
鮎太さん
 昨日は立夏の作品入れ替えしました。
それから水害の時ボランテアでかけつけた家へ。
九十歳とか言ってましたがお元気なようす。
当時より若く見えました。
返信する
香水 (安のり)
2023-05-07 11:16:57
kitauraさん
 用水路覗くと水が流れてきてません。
一番早い方々は終わりましたが二番手、三番手の方々
代掻き出来ないと言ってました。
毎年繰り返すことですが、苗など調整して
出荷すれば良いと思うのですが・・・・・・
田植え一番遅い方は今月末ですね。
返信する
香水 (安のり)
2023-05-07 12:12:59
たんとさん
 常設のお土産屋、又は軽食など
提供出来る店があると良いですね。
なんか中と半端な感じがしてました。
返信する
Unknown (秩父武甲0231)
2023-05-07 12:36:56
こんにちは

水面に映る月美しいですね。
いりいろご活躍ですね。
返信する
香水 (安のり)
2023-05-07 17:01:28
秩父武甲さん
 昨日が満月でした。
残念は曇って見えません。
それから雨降り、強い雨でした。
それでも代掻き急ぐ農家はトラクター動かしていました。
返信する

コメントを投稿

写真俳句」カテゴリの最新記事