goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

矯正歯医者

2017年02月11日 | 家族
月に1回、地道に通ってますよ。
2号の矯正歯医者ッス。

上下2本ずつ、合わせて4本抜いた隙間を埋めるべく「いかにも矯正してます」的な装置を付けて、多いときにはワイヤーを2本通して大移動しておりました2号の歯並び。
最近は直径5mmくらいの輪ゴムを上下に引っかけて引っ張っていたけど、ようやくそれも終わりを迎えるらしい。

こーいう作業の節目の時、以前だったらえなり先生が出てきて説明してくれていたんだけど、昔と思うと患者の数も多くなって、スケジルが詰まっているらしく、お会計をするときに受付のおねーさんに「輪ゴムはあと3回で終了です。次は型を取りますね」と説明された。
まぁ良いんだけどね。最近、えなり先生に会ってないなぁ。( = =) トオイメ
最後に会ったのは、1号の矯正が終了したときだから(ごそごそ)2015年3月か。もう2年も前ぢゃん。

型を取ったら、その後は「寝るときに装着する、入れ歯みたいなマウスピースみたいな装置」か。
やっぱ高校卒業する頃に終わるかどうか・・・・・・・・・。
それは、えなり先生の気持ち次第。( ̄w ̄) ぷっ

ワイヤーが終わるって聞いたので、久し振りに2号の口を「んが!」と開けさせてみたら、をぉぉぉ!!本当だ。
左右に歯1個分の隙間があったはずなのに、キレイに詰まってる。
っつーか、逆に歯が2本無くてもこんな風に並ぶって事は、それだけ口の中が小さいって事???
イマドキの子なのかなぁ・・・・・・・・・・・・。

そうそう。「イマドキの子」で思い出した。
いつも矯正歯医者のついでに寄る小さなパン屋さんがあるのよ。
2号がトレイに山盛り購入するので、おねーさんが袋に入れている間、ちょっと待たされてるときに2号としゃべっていたら、突然おねーさんが「近くに高校があるのでイマドキの子は見慣れてますけど、それにしてもそちらのお子さんは(2号の事ね)、足が長いですねぇ(^-^;」と声をかけられてしまった。

現在、2号の身長は175cm。たぶん。
なんだけど、身体のバランスがおかしいのよ。足だけ、妙に長い。( ̄- ̄)
いわゆるジーンズを購入したとき裾上げは不要な人種デスね。

ふつうだったら「足が長い」って自慢ポイントになると思うけど、2号の場合「バランスがおかしい」ので、なんか気持ち悪い。(ぇ)
ジャージとか履いてるとまだOKだけど、足が細いのでスリム的なジーンズを履いていると、ちょっと近くに来て欲しくない。(ぇ)

それを自覚しているのか、2号は今日もジャージで外出しようとしたけど、部活の日の午後に出かけるのなら、そのままジャージでも良いけど、さすがに部活のない日にわざわざジャージを履いて出かけるのは許せなかったので、ジーンズを履かせてみたら、久し振りにキモかったわ。(をい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする