本当なら今日は1号の高校で進路の講演会だった。
が、それよりも行かなくてはいけない所ができたので、急遽、高校は取りやめ。
まぁ、これが3者面談とかだったら真剣に行くけど「講演会」だもん。
進路指導の先生の話ではなく、招いた講師の話だよ?そんなに重要とは思えなかった。
(あとで1号に聞いたら、やっぱり行っても行かなくても良い話だったらしい(^-^;)
そう、予定を変更して向かったのは、隣県隣市の総合病院。
このへんで見てくれるところがソコしかなかったから行ったんだけど、まー、デカイ総合病院なんて行くもんぢゃないね。( ̄- ̄)
まず駐車場。
ちょっと雨が降っていたせいもあるけど、隣の駐車場に入るために列をなしてるし。
バカくさくなってグルグルしたら、ちょっと離れた所に指定の立駐があったのでそこに駐めた。
総合受付で保険証出して診察券作ってもらったら、クリアファイル&問診票を渡されてBブロック受付へ。
ちなみにブロックはGまであった。
Bブロックは外科っぽいのがまとめられてるのかな。
そのBブロック受付にファイルと問診票を渡すと、簡単に看護師に問診されて「番号が表示されるまでお待ち下さい」
はい、待つこと1時間です。
そんな気がして小説を持参して正解でしたね。
診察室入り口のTV画面に自分の番号が出て「診察室にお入り下さい」ってなっていたけど、お作法がよく分からないので隣に座っていたご婦人に確認したら、診察室から看護師さんが「片山さんどうぞ~」なんて言うのでは無く、TVに「お入り下さい」て表示されたら、自分で勝手に扉を開けて診察室に入るシステムだとか。へー。
そして診察は10分。
典型的な総合病院ですね。( ̄- ̄)
だからさ、皮膚科に行ったら「湿疹ぢゃない」って言うから、専門的なところへ来たのに「湿疹ですね」ってシャッター下ろされちゃったよ。┐( ̄ヘ ̄)┌
痒くないし、いつまで経っても消えないって言っても「まぁ、そりゃしばらく続くでしょ」的なカンジで、話を終わらせようとする。
まぁ、深刻な状態でないのならそれで良いけどさ。
これでもし、あとあと、とんでもない病気だったとしたら、絶対に言ってやる!
さて、お会計ですよ。
会計受付ってところで番号が書いてあるバーコードレシートを受け取る。
その番号が表示されると、いよいよ会計ができるんだとか。
ちなみにオイラは270番。
画面を見るとまだ230番だよ、まだまだ先だな。
そっから20分くらい待ったかな?
ようやくオイラの番号が表示されたので、コンビニにあるATMみたいなスリムなボディの自動支払機にバーコードを読ませて → 現金支払って完了。
やっぱ午前中いっぱいかかったか。(-_-;
キレイで大きいけど、もういいや。
が、それよりも行かなくてはいけない所ができたので、急遽、高校は取りやめ。
まぁ、これが3者面談とかだったら真剣に行くけど「講演会」だもん。
進路指導の先生の話ではなく、招いた講師の話だよ?そんなに重要とは思えなかった。
(あとで1号に聞いたら、やっぱり行っても行かなくても良い話だったらしい(^-^;)
そう、予定を変更して向かったのは、隣県隣市の総合病院。
このへんで見てくれるところがソコしかなかったから行ったんだけど、まー、デカイ総合病院なんて行くもんぢゃないね。( ̄- ̄)
まず駐車場。
ちょっと雨が降っていたせいもあるけど、隣の駐車場に入るために列をなしてるし。
バカくさくなってグルグルしたら、ちょっと離れた所に指定の立駐があったのでそこに駐めた。
総合受付で保険証出して診察券作ってもらったら、クリアファイル&問診票を渡されてBブロック受付へ。
ちなみにブロックはGまであった。
Bブロックは外科っぽいのがまとめられてるのかな。
そのBブロック受付にファイルと問診票を渡すと、簡単に看護師に問診されて「番号が表示されるまでお待ち下さい」
はい、待つこと1時間です。
そんな気がして小説を持参して正解でしたね。
診察室入り口のTV画面に自分の番号が出て「診察室にお入り下さい」ってなっていたけど、お作法がよく分からないので隣に座っていたご婦人に確認したら、診察室から看護師さんが「片山さんどうぞ~」なんて言うのでは無く、TVに「お入り下さい」て表示されたら、自分で勝手に扉を開けて診察室に入るシステムだとか。へー。
そして診察は10分。
典型的な総合病院ですね。( ̄- ̄)
だからさ、皮膚科に行ったら「湿疹ぢゃない」って言うから、専門的なところへ来たのに「湿疹ですね」ってシャッター下ろされちゃったよ。┐( ̄ヘ ̄)┌
痒くないし、いつまで経っても消えないって言っても「まぁ、そりゃしばらく続くでしょ」的なカンジで、話を終わらせようとする。
まぁ、深刻な状態でないのならそれで良いけどさ。
これでもし、あとあと、とんでもない病気だったとしたら、絶対に言ってやる!
さて、お会計ですよ。
会計受付ってところで番号が書いてあるバーコードレシートを受け取る。
その番号が表示されると、いよいよ会計ができるんだとか。
ちなみにオイラは270番。
画面を見るとまだ230番だよ、まだまだ先だな。
そっから20分くらい待ったかな?
ようやくオイラの番号が表示されたので、コンビニにあるATMみたいなスリムなボディの自動支払機にバーコードを読ませて → 現金支払って完了。
やっぱ午前中いっぱいかかったか。(-_-;
キレイで大きいけど、もういいや。