goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

あつくね?

2025年04月19日 | 日記。いろいろ

ちょっとまって、なんか暑くね?
ってことでタンスからTシャツを出した。
ちなみに、まだ冬ぽっい服が残っていたので、それもタンスに押し込んだ。(^-^;

さらに因むとコタツが出しっぱなしだったりする。
だってぇ、夜になると肌寒いんだもん。
今までだったらコタツを撤去しても、ガキ共が小さい頃にばーちゃんが作ってくれた、トーマス柄の大きなブランケットがあったので、ソレを引っ張り出して暖を取っていたのだけど、いつの間にか2号がアパートに持っていってた!( ̄- ̄)
あのトーマスはみんなのトーマスなのに!
とはいえ、GWにはコタツを撤去せねば。

そんな土曜日。
ようやく髪を切ることができた。
白髪が無いので定期的に美容院を予約してなくて、思いついたときに「今週の土日のどこかでお願いできる?」って直前予約ばかりなのさ。
本当なら先週の土日に切りたかったけどタイミングが合わず今日になった。

まだ今日はいつも通りで良いけど、もうちょっと思い切って短くしてみたり、色を変えてみたりしたいなぁ。
でも色を変えると時間がかかるし、毎月通うのも面倒だなぁ。
ショートにしたいって言うと「この髪はダメ」って美容師に断られるんだよねぇ。
ショートのイメージが共有できてないのかなぁ。
こんど画像を持って行ってみるか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちかなー

2025年04月18日 | 日記。いろいろ

ブログのサービス終了に伴い、移転先の案内が来た。
一括で移転できるのは、はてなとアメブロ。
どっちも使ったことが無いい、訪問したことも無いんだよね。(^-^;
まぁちょっと考えるか。

ようやく休務票が手放せた。
マッツィのGO!が遅いし、パターンによって印刷が違うし。
印刷したらしたで、すでに4月に申請してる分を転記しなきゃだし。
なんだかめんどくせぇな、おい。

そんな金曜日。
ようやく金曜日。

推しキャラのシールだかマスコットだかがお菓子のおまけで付いてくる。的なものを斜め前の人が「買っちゃった★」って言ってきたので、その場で5コは買わないと、もしくは箱買いしてフルコンプですよね?って聞き返したら軽くひかれた。
解せぬ。( ̄- ̄)

さて、気がついたらGWがすぐそこに。
とくに予定も無いがな!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぜんぜん分かんねー

2025年04月17日 | 日記。いろいろ

親方の購買システムが新しくなったのよ。
ウチの会社も同じのを使ってるのさ。
事務用品なんかを買うときに購入担当としてもつかうのだけど、業務委託で仕事を請け負ってるので、売り手としても登録が必要なのさ。
で、購入担当は隣の人がやるので、売り手として経理担当なので毎月、業務委託費用の売り上げ処理をするために、そのシステムを使う。
ってーところまでは理解できた。

んぢゃ5月の月初からソレをやりましょう。
ってなったときに、新システムにログイン権限の無い派遣さん&まったく使ったことの無いオイラの2人だけにやらせようとするのは、どうなのさ?┐( ̄ヘ ̄)┌

うん、知人の結婚式があるから有休。ってーのは理解できる。
それは仕方ないから、仕事がちゃんと回るように手配をしろ?(-_-メ)
初見の人でも分かるようにしておくなり、ギリギリまで全部処理して → 居ない日の分だけヨロシクね。とかさ、やりようはあるぢゃん?
そーいう状態にしてくれるのかどうかも分からん、ふわっとしたカンジで、流石に派遣さんも焦ったのか「(有休で休む)次の日ならギリ間に合いますから、その日に一緒にやってくれますか?」って確認したら「有休の日は夜中に帰ってくるから、次の日出社できるかどうかは体調次第なんだよね」って返事が返ってきた。

いつものオイラだったら反射神経で突っこむんだけど(をい)、初見の業務なので手順がよく分かってないし、月初にどれくらいのボリュームがあるのかサッパリで、マニュアルやら資料を漁っているうちに会話が終わってた。(>_<)

来週の月曜日に課のミーティングがあるから、当然、月末までにやれる分はやってくれるんだろうな?って所と、月初にやるべき量と手順の確認だな。
ふんとに、もう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスヨネー

2025年04月16日 | 日記。いろいろ

どうやら昨日、オイラが帰宅した後に先方から「通勤費は定内ではありません」って返信が届いていたらしく、それにマッツィがチャットで会話した結果、定内を正しい数値でやり直し。
あーはいはい。

ってことはオイラが問題視した決算資料だけでなく、ほかの資料でも定内と定外に分けて算出するのがあったのよ。
そっちもか。
ざーっと集計し直して、終わり、終わり。

そんな事よりも今日は大問題ですよ。(>_<)
フォルダの権限を見直して、ITの担当部部署に「全体的に見直すからそっちでお願い!」ってエクセル渡して投げたのね。
それが昨日の夜中に反映したらしく、今日の朝イチから「フォルダにアクセスできなんだけど?」って問い合わせが、左の人と斜め前の人から。(苦笑)

ちなみに。このフォルダの権限を見直していたときにマッツィから「その2人は使わないからOK」って言われて権限を外したのに、思いっきり使ってるぢゃん。やいやい。
しかもタイミングが悪いことにActiveDirectoryの管理者権限を申請中で、まだオイラにADをいぢる権限が無い。
ITの部署に平謝りして → 2人分の権限を巻き戻してもらって一息ついてたら、向こうの方に座ってる人も「実は・・・・・・」って言ってきた。

あーねー。新設したグループに各人は入れたけど、そのグループがフォルダに権限が無いのか。
あははははははは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリギリ

2025年04月15日 | 日記。いろいろ

決算資料と戦ってます。
マッツィを説得できる決定的な材料が無いけど、提出締め切りが迫っているので状況説明をした。
ちゃぶ台をひっくり返すようで恐縮ですが、初手から疑問だったのだけど、なぜ定内賃金の中に通勤費(非課税)を含めるのか?
オイラの感覚としては通勤費は別枠なんだけどなぁ。
でも何年も前から通勤費込みだったので今さら修正してもねぇ。
とは言っても正しい集計に戻すなら今。

「片山さん、経理の担当に『初めてこの作業をやるんで~』ってテイで、質問してくれない?」だって。
なんだソレ。( ̄- ̄)

仕方ないので先方にしれーっとメィル送ったけど、向こうも決算で忙しいので返事が来ない。
17日が締め切りなんだよね。明日まで待つか。

そんな火曜日。
微妙に寒いんだよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このブログのサービスが終了するそうです

2025年04月14日 | 日記。いろいろ

サ終のお知らせを受け取りました。
引っ越し先は用意してくれるらしいので、このデータも引き連れて引っ越しです。
「有料書籍化のご案内」なんて項目もあったけど、垂れ流しているだけの日記を書籍化するのは、どうよ?(^-^;

日記に添付してた画像は一括でダウンロードできないらしいので、ちまちま1つずつ作業する必要があるらしい。
それは面倒だにゃ~。
ってか、日記に画像を貼ってたぢゃん?
それも一緒に移動するのけ??

とりあえずボケ防止の観点からも、これを機に辞めるという選択肢は無いので、イロイロ準備しようかね。


そんな月曜日。
相変わらず2号から彼女自慢のLINEが届く。
流行にのって「写真をAI加工でジブリ風に」っていうのが送られてきた。
たしかにジブリ風になってるけど、元の画像からアレンジしまくりで原型を留めないし。(^-^;
これは自分で操作した結果なのかなぁ?
2号なんて黒縁メガネ男子になってるし。
(流石にカノジョが写ってるのでここにはupしないよ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃぶじゃぶ

2025年04月12日 | 日記。いろいろ

いつだっけ?もうかなり前だから・・・・・・・・ああ、去年の11月くらいか。
SNSかナニカで衝撃の映像が流れてきたのさ。
マコモ湯か?マコモ湯なのか?って思って見てたら風呂釜洗浄の動画。
もうね、お風呂のお湯が緑というか茶色というか、それ本当なの?っていうヤーツ。

それでググったら「じゃぶじゃぶクリーン」ってアイテム。
何でもそうだけど、たいていオイラが知る時点では流行りもピークというか、かなり遅れてるのさ。(^-^;
案の定「じゃぶじゃぶクリーン」も品切れ状態。

それが、いつだったっけ?2月あたり??
直販サイトでようやく「まとまって確保できるようになりました」って記載されてたんだけど、相変わらず入手できず。(>_<)
3月になって「販売します」ってLINEが来たので行ってみたら、ようやく買えた。
それが届きましたよ。

結論から言うと、オイラが見た映像はウソぢゃ無かった。
A剤を入れたときは「ちょっと水が白っぽくなったかなぁ~」程度だったのに、B剤を入れたら一気に焦げ茶というか緑の濃いような液体が出てきたよ!? Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
さらにB剤の発砲パワーのせいで、魔女の大鍋のような気持ち悪い泡がコポコポと浮かんでるよ!

画像ではそんなに濃い色に見えないけど、肉眼で見るとヘドロ池のような状態ッス。(ニオイは臭くない。ってか、しない)
月1ジャバしててもこれか、恐るべし。

ちなみに、購入した「じゃぶじゃぶクリーン」は2回分入っていたので、あと1回、いつやれば良いのかしら?
それは箱に書いてなかったナリよ。
(ごそごそ)
ああ、半年~1年後ね、了解。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らんし!

2025年04月11日 | 日記。いろいろ

(くそ!書いたのが消えた)
いやね、マッツィの言いたいことも分かるけどさ、そんなの知らんし!

1月に決算資料として給与の総額を提出したのさ。
1月までの実勢値とその横に3月までの概算値が自動計算されてるエクセル。
概算値は単純計算で、1月までが10ヶ月分だから「10で割って×12」して1年分を出してあった。

3月の処理が締まって → 実績値が確定したので、再度1年分を実績値で提出することになったのよ。
実績値なんだから、それがすべてぢゃん?
3月までの概算値と比べて乖離してるって言われても、知らんがな!( ̄- ̄)

まぁね。
10万円単位だったら、退職者の分が抜けたって分かるけどさ、100万単位だと気になるよね。
仕方ないから個人別の 3月までの概算値 VS 実績値 で差分を出した。

なんかねー、1人当たり2~5万くらい乖離してるのよ。
全員分を合計したら100万円単位でズレるわな。
でも、なんで2~5万もちがうのか、そこまで追ってる時間が無かったので今日はこのへんにしといてやる!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も今日とて

2025年04月09日 | 日記。いろいろ

休務票と社内データっす。

もうね、休務票のパターンが4つもあるから面倒くさいのなんの。
そして社内データは、これ、今までどうしてたのさ?┐( ̄ヘ ̄)┌
ってレベル。

勤怠データのストックも無いし、マッツィが欲しいって言うデータは団子になって格納されてるし。
もうやだ、タスケテ。

そんな水曜日。
とくに予定は無いが明日は有休だ!
サガフロ2を終わらせたい。

そいたらGWにやるソフトが・・・・・・・・・・・・・・・・・・まぁ、なんかあるでそ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰も疑問に思わんのか?

2025年04月08日 | 日記。いろいろ

有休の付与日数がカオスです。(>_<)

デコちゃんと考え方をまとめて → マッツィにたたみ掛けるように説明。
社員の不利益にならないしOKだと思うのだけど、石橋を叩いて渡るマッツィは即答をしないんだよね。
まぁ人事的な経験値がほとんど無いので仕方ないんだけどさ。

ソレを決めてくれないと休務票が印刷できないんですよ。( ̄- ̄)

まぁいいや。
その前にレポートの位置決めする必要があるから、やることは沢山あるじょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする