今年はクラゲ🪼があまりいないことに気付いた


波がない日はサップでもやってみようかなぁ。
沖で素潜りするのもそう!


湘南爆走族
1987公開された映画。実話を元におもしろ、可笑しく創られた作品です。溜まり場の海岸線にあったラーメン🍜屋さんは曙ラーメン。江口洋介のシンボルでもある火の玉タンクのCB400FOUR(ヨンフォア)も実在していました。映画の中で横浜銀蝿の翔さんの🎬シーン、稲村ヶ崎海岸のガソリンスタンドはもう今はありません。病院の🎬シーンは恵風園胃腸内科。この建物も、もう取壊して有りません。
スラムダンクは、さらにこの漫画を真似た作品ですね。
今では、台湾などでも放送されることから、このどちらもの作品で紹介された鎌倉高校前駅の踏切付近では、写真を撮りに来る外国人で溢れかえっています。ちょうど僕がサーフィンをやるポイントですが、バイクを止めるのも一苦労です。人気があるスポットだけに仕方ないのかもしれません。