goo blog サービス終了のお知らせ 

☆☆SHONAN SURF STYLE☆ベンチプレス道☆BENCH PRESS-DOU☆☆

ベンチプレスと波乗りの日記。最近では波のコンディションに合わせて色々な種類の板でサーフィンを満喫してます。

全日本クラブ対抗3位 ベストリフター 金メダルの大活躍 ‼️

2025年01月30日 14時11分53秒 | ベンチプレス
JPAホームページに先日の第26回ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会での日本記録更新状況がUPされました。




鎌倉パワーリフティング協会湘南BPチームからMVP選手2名、日本記録更新4、金メダル6、団体戦3位と物凄い快挙‼️日本のベンチプレス競技の歴史にしっかりと爪跡を残しました。

🔴印が今回、日本記録樹立した鎌倉パワーリフティング協会湘南BP選手です


団体戦結果 国内3位🥉
↑  クリックで拡大 ↑











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第26回 ジャパンクラシック ベンチプレス選手権大会【結果】

2025年01月26日 14時34分43秒 | ベンチプレス

 「湘南BP」選手が大活躍!!

茨城県つくば市で開催された第26回ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会において、鎌倉パワーリフティング協会湘南BP大活躍!!

この大会は
【2025年世界クラシック&エクイップベンチプレス選手権大会 代表選考会】【2025年アジアクラシック&エクイップベンチプレス選手権大会 代表選考会】【2025 年アジア・アフリカ・パシフィックパワーリフティング&ベンチプレス選手権大会 代表選考会】です。


左から
ナオコさん(一般の部MVP受賞)
柴田さん(一般、M1日本記録更新)
木場さん(M3MVP受賞)


今回初の3日間開催で、一般・マスターズ共にエントリーする場合、どちらにも出場しなければなりません。マスターズが初日、一般が最終日で中1日という過酷な状況で皆さん頑張って好成績を出してくれました。

【1日目】

木場さん🥇優勝 
🏆M3ベストリフター受賞
M3  52級  重量77.5kg



ナオコさん🥇優勝
M2  47級  重量80kg


柴田さん🥇優勝
M1  69級  重量100kg
🇯🇵日本記録に挑戦し成功。しかし試合終了後に日本記録と同重量と判明!一旦、日本記録はお預け。



諸星さん🥇優勝 
M5🇯🇵日本新記録(101・102.5kg共に成功)
M5 74級 重量102.5kg


外山(和)さん 4位入賞
M3 59級 重量105kg
昨年のアジアベンチプレス選手権大会では優勝🥇


三原さん(ジャパン🇯🇵初出場)6位入賞
M3 59級 重量105kg


松岡さん 6位入賞
M3 83級 重量135kg



【3日目】
一般の部

高田さん 59級
(M3🇯🇵日本新記録達成)重量142.5kg
この記録は昨年のギア部門で優勝できる重量!


ナオコさん🥇優勝 
一般ベストリフター受賞🏆
47級 重量90kg  
初日マスターズの記録を更に10kg⤴️アップ


柴田さん🥇優勝
 69級 重量101kg  
一般・M1🇯🇵日本新記録達成)
挑戦した日本新記録100.5、101共に成功!!


全日本と言う大舞台で日頃の練習の成果をしっかりと発揮してくれました。嬉しいですね。
また工夫した練習を取り込んで更に記録更新していきましょう🎵

お疲れ様でした。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終調整 第26回ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会

2025年01月20日 17時18分00秒 | ベンチプレス
いよいよ今週末に第26回ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会が茨城県つくば市で開催されます。

参加される選手は良い仕上がりで、無事に最終調整を終えました😊👍

















しっかりと肘対策をしたフォームの再確認を行いました。

全日本クラシックベンチプレス大会に参加される皆さん、最終調整大変お疲れ様でした。体調管理に気を付けてくださいね。初日、私はセコンドで会場入りします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025新春スポーツ協会の集い

2025年01月16日 09時29分49秒 | ベンチプレス
恒例の新春の顔合わせ会。この会は市に加盟している各スポーツ団体の会長さん一同が集まり、スポ協の仕事始めと言っても良い行事です。


最近ではコロナで2回中止になり、昨年は業務多忙で急遽欠席でしたので私は4年ぶりの参加となります。



県の取組みとして、総合型地域スポーツクラブの運営に係る方や指導者がスポーツに関する最新の知識・情報を獲得し、スポーツに対するニーズを敏感に据えて、実際の指導場面に活用できるようその資質を向上させるとともに、総合型地域スポーツクラブの関係者情報交換やネットワークづくりなど、相互の交流を目的とした取り組みを行なっているところです。

本市でもこれに基づき案を出し、必要な情報交換や交流を目的として活動をして行きます。




今回は鎌倉パワーリフティング協会事務局長で国内のアームレスリングで大活躍されている中村くんに秘書役で同行していただきました。



来賓の皆さんも彼の腕を見て驚いていました笑


市長からもスポーツ競技の発展、今後の活躍など激励のお言葉を頂戴しました。

こうした機会を通じて、多くの方にスポーツの必要性を認識していただき、スポーツイベントへの参加を目標にしていただけるような活動を継続して行きたいと思います。

本年もどうぞ宜しくお願いします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025 年明け初サーフ

2025年01月07日 13時54分00秒 | サーフィン
年明け初サーフ

昨年の11月15日から波に恵まれずサーフィンに行けてませんでした。
昨夜は低気圧が抜けてサイズアップすると見込んで、昨日のうちからスタンバイをしていました!板はMark Richardsのショートで普段は風波用として使ってる板です。
ウェットスーツはmaximの3ミリジャージ、その下に起毛のつなぎを着てちょうどいい感じ🤙



予想通り、昼に潮が引き出し始めたらサイズがグンと⤴️あがりました。


この3輪ホンダのジャイロeは風を避けてくれて、冬とは思えないほど快適な気分で海への往復ができました。



この色(カラー)ですが、本当は白か黒が欲しかったんですね。ただEVのカスタムバイクで探すと国内でこれ1つしかなかったんです☝️
ちょっと目立ちすぎて恥ずかしいです笑
このカラーに飽きたらオールペイントに出してみよーかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする