きのうは神経内科・リ膠科の通院日でした。
まず神経内科・・・A先生が「ぷるぷるさんは今 プレドニン8ミリだよね」と。
思わず身を乗り出して「減らします?」って聞いちゃった私に「いや、減らさない」ってA先生(笑)
「プレドニンを減らして免疫抑制剤を増やしてもいいかなって思ったんだけどね、
白血球が2,000しかないんだよね~」とA先生。
あちゃー、また白血球減ってきちゃいましたか(T_T)
血小板も少な目・・・これじゃあ免疫抑制剤は増やせないですね(/--)/
薬は増減なし。
そうそう、ジレニアはうちの病院 約半数が脱落だそうで・・・
先生の話では「ぷるぷるさんのように比較的痩せた女性がダメみたい」との事。
体重に対して量が多すぎるんじゃないのかなぁ?と言ってました。
最後に特定疾患更新の書類が出来ていたので、もらって来ましたよ~
続いてリ膠科・・・先日の胃カメラの件で、
消化器科の先生からM先生宛にお手紙が届いてました。
「まぁ、所見には現れなくても長い間プレドニンを飲んでるから、胃に来ることは多々あるからね」と、M先生。
今飲んでいるタケプロン(胃薬)を増量、もしくはもう少し効き目の強いパリエットに変更と、ふたつの選択肢を提示されました。
実はタケプロン、余り気味なんですよね(^^;
変更したら今残っている薬が勿体ないので、タケプロン増量を選択。
補体は若干低いけど、いつも低めをウロウロしてるので良しとして、リ膠科終了!!
帰る前にちょこっとリハビリ室に顔を出したら、言語の先生がたまたま午前中は空いてるって言うじゃないですか!!
言語療法室に行って延々としゃべってました(笑)
あんなに大変な時期を乗り越えて来たんだもの大丈夫よ~と勇気付けられちゃった(*^^*)
今日も雨でじとじとムシムシ、でも顔晴って行きますよー。
ポチッとバナーをクリックして応援してね♪

