goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷるぷるの小さなしあわせ探し。

乳がん・NMOSD・抗リン脂質抗体症候群・シェーグレン症候群…持病あり、バツイチだけど楽しく生きたい!!

1万台だった血小板、5万まで回復。

2017-06-02 07:15:45 | 自分の病気・体調のこと

えーっと、まだ入院中です
血球を減らしてしまう可能性のある薬剤を急遽中止にし、プレドニン増量で血小板は取りあえず51,000まで回復しました。
まだかなり少ないのですが、輸血が必要なレベルは脱しました。
良かったぁ

でも結局どの薬剤がいけなかったのか特定できていないんですよね・・・
血栓防止のお薬は出来れば早めに再開させたいのですが、それにはまだまだ血小板が少なくて

現在、視神経脊髄炎に関する急性期治療はひとまず落ち着いたので、今後はリハビリ中心になります。

頑張りますね

只今 コメント欄は閉じさせていただいてます。スミマセン
ランキング参加中です。ポチっとしてもらえると嬉しいです
にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へにほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へにほんブログ村

パルス終了~

2017-05-25 12:53:38 | 自分の病気・体調のこと

体幹部の感覚麻痺+歩行障害が強くなり、5月17日(水)に入院
MRIにて明らかな再発は認められなかったものの、視神経脊髄炎の再発が疑われステロイドパルス 1クール実施しました。
現在は体幹部の感覚はだいぶ戻ってきて、歩行についてはリハビリ中です

ただ 今回驚いたのが、入院前の検査で血小板が19,000、パルス後も17,000と、極端に低いんですよね
急遽 骨髄抑制の強い薬と血液サラサラ系の薬を中止し、プレドニンが10ミリに増量となりました。

リウマチ膠原病科の診察がきのうありましたが、補体等 膠原病系の数値も下がってはいるものの、血小板だけがこれほど極端に下がるとは、今の膠原病の状態からは考えにくい。むしろ薬剤等の影響ではないか?・・・との事でしたが、
先月までは少ないながらも10万前後を維持していた血小板。
今月に入って急に変えた薬もないんですよね~

では、なぜじゃぁーーー
取り合えずパルスはこのまま終了になりそうです。


只今 コメント欄を閉じさせていただいてます。スミマセン

ランキング参加中です。ポチっとしてもらえると嬉しいです
にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へにほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へにほんブログ村

2016 リレー・フォー・ライフ静岡&長泉

2016-11-08 22:37:32 | 自分の病気・体調のこと

9月10日(土)
RFL静岡…暑かったぁ



11月5日(土)
RFL長泉…寒かったぁ



2ヶ月でこんなにも気温が違うとは!!
でも、この体力なし子のぷるぷる、今年はリレー・フォー・ライフに2回も参加できました

この調子で頑張りたいのであーる
なかなか更新出来ていませんが、たまにはしていきたいと思っております。(気持ちはね…)
コメント欄は閉じさせていただいてますが スミマセン


にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へにほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へにほんブログ村


メリークリスマス♪

2014-12-25 00:09:22 | 自分の病気・体調のこと

お久しぶりです~

退院直後に襲来した寒波に、見事に完敗です。寒くて、寒くて、動けずにいました(^^;
1ヶ月もぬくぬくと入院生活を送っていたので寒さが身に凍みて辛かったぁ。
毎日、まるで冬眠しているかのように過ごしてました
メールやメッセージを下さったみなさま、ご心配をおかけしましたm(._.)m
最近になってようやく冬眠から覚めつつあります。

と、そんな今日は退院後初の通院日。(今日は暖かくて良かったぁ)

まずは神経内科。
うーん、薬はイムラン50ミリ+プレドニン20ミリで退院直後と変化なし。
プレドニンを減らして欲しかったけどずっと白血球が少ないため、願い叶わず・・・

膠原病科的にも理想はイムランを100ミリにしてプレドニンを減量方向へ、って事なのですが、ただでさえ少ない白血球。
今後はこの白血球とのにらめっこになるのでしょうね。

眼科は徐々にですが、右目の視力が上がってきました♪
これは嬉しい傾向ですねー
でも視神経炎の度に元の視力には回復していないので、そろそろ限界ですかね~?
これ以上悪化しないことを祈ります

病院の食堂もクリスマスなので(少し)気合いが入っていましたよ
ビッグハンバーグのきのこ煮込みとエビフライ、ミニデザートも付いて540円でした♪
エビフライ、めっちゃ大きくて美味しかった~ ハンバーグは普通(笑)
あ、でも、ミニブラウニーもなかなかgoo
ご飯の量は半分にしてもらったのにお腹いっぱい!!


お腹いっぱいで気分良く帰路に着いたらガックリする出来事がありましたのさ
長くなってしまったので、その話はまた今度(え、今度? いつ?・・・ん~なるべく早くアップします

入院中はたくさんの応援をありがとうございました。
みなさま、楽しいクリスマスをお過ごしくださいね~
えーっと、毎度の事ながら・・・スミマセン、コメントレスは少々お待ちを


にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へにほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へにほんブログ村