goo blog サービス終了のお知らせ 

ハードロックを奏でよ!!

ロックな視点から...? 楽器、料理(グルメ)、車、育児、生き物等について、記していきます。

Psycho Flame  デモ音源

2012年12月05日 03時56分50秒 | バンド

Qphi3

 管理人のやっているバンド「Psycho Flame」の活動をご紹介いたします。このブログの本来の目的は、バンドの広報なのですが...いつの間にか目的を忘れて、グルメ記事や田舎暮らしの記事に走ってしまいます。バンドの方は、現在デモ音源のレコーディング中です。まぁ、スタジオにMTR持ち込んで、セルフレコーディングするだけなのですが、やっと普通の音源が出来上がるという感じです。今まではLiveの音源やリハの音源だけでしたから。

 実は、Unpluggedでのレコーディング&インディーズでのネット配信の実績はありますが、本職のRock Verでのレコーディングも配信も実績がありません。ということで、いつまでもノンベンダラリンと活動しているのも能がないということで、メンバー全員一念発起してデモ音源の制作に取り掛かったという次第です。

 以下のホームページで音源が試聴出来ます。もちろん試聴は無料です。現在デモ音源は2曲アップされております。興味を持たれた方は、是非聴いてみてください。Unplugged Verの販売リンクも載せておきますので、よろしくお願いします。

Psycho Flame Web site

http://www4.ocn.ne.jp/~psycho-f/

Demo音源のページ

http://sound.jp/psychoflame/page2.html

Amazonでのアルバム「Requiem」購入(Unplugged Ver)

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%A0/dp/B007MXRFL0/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1332561956&sr=8-3


Psycho Flame Live フライヤー

2012年04月26日 22時52分26秒 | バンド

Microsoft_word_1204220001

 管理人のバンド、Psycho Flame(サイコ フレイム)が4月22日のLiveで配ったフライヤーです。まぁ、参考までに載せておこうかと。

 今回はインディーズデビュー後初のLiveでもありましたので、Live会場でアルバムの宣伝なんかもやらせてもらいまして、何だか嬉しいような恥ずかしいような複雑な気分です。このブログも紹介しましたが、見に来てくれている方が居れば光栄です。

 先にも載せましたが、もう一度Live動画へのリンクを載せておきますので、暇つぶしにでも観ていただけると幸いです。

Psycho Flame Live 動画 (Live 120422)

http://sound.jp/psychoflame/page10.html


Psycho Flame Live (千葉中央 ANGA)

2012年04月26日 00時25分37秒 | バンド

Photo

 久々のブログ更新です。こちらも久々だったのですが、千葉中央のANGAでLiveをしてきました。昨年末にレコーディングしてから、色々と作業があり、3月29日にアルバムをリリースしたことで、やっと開放されたという感じでしたので、今回のLiveは本当にストレス解消になりました。動画をホームページにアップしましたので、よろしければ観てください。

http://sound.jp/psychoflame/page10.html


Psycho Flame 「Requiem」 サイコフレイム 「レクイエム」

2012年03月25日 23時11分38秒 | バンド

Photo Photo_5

 管理人のバンド「Psycho Flame」(サイコ フレイム)がデビュー致しました。Amazon、iTunes、mora、listen Japan等で配信されております。

 アルバムタイトルは「Requiem」(レクイエム)です。2曲入りなので、マキシシングルと言った方が適切かもしれませんね。曲名は「In the rain」と「Give you all」です。

 自分の曲が、メジャーアーティストに混じって配信されているのを見ると、何だか感慨深いと同時に、身が引き締まる思いです。

 上の写真は、ジャケット(表裏2面)のデザインです。絵は管理人がデザインし、ロゴや文字はレーベルが入れました。下の写真はバンドのイメージ写真です。

 以下のサイトで試聴、購入が可能なので、よろしくお願いします。

Amazon

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%A0/dp/B007MXRFL0/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1332677312&sr=8-3

mora

http://mora.jp/package/50000005/4511820-91609/

listen Japan

http://listen.jp/store/album_451182091609.htm

iTunes

iTunesを立ち上げて、「Psycho Flame」で検索してください。

Image_2

↑ バンドのイメージ写真です。


インディーズデビューに向けて(期間限定無料試聴中)

2012年02月29日 01時28分14秒 | バンド

Requiem30001_2

 管理人のバンド Psycho Flame (サイコ フレイム)が、インディーズデビューすることになりました。既にレコーディングは済ませ、現在は配信のための準備中です。上の写真は、ジャケットのサンプルです。2曲入りのマキシシングルになります。

 本来はハードロックバンドなのですが、何故かアンプラグドでのデビューになります。ドラム交代により、一時期ドラムが不在だったため、その間に少し遊ぼうと、気軽な気持ちで始めたアンプラグドですが、気付けばそれでレコーディングして配信することに、、、。 

 本来のハードロックで、まだレコーディングさえしていないのに、、、何故でしょうかね?自分でも不思議ですが、まぁ、細かいことは気にしないということで、、、Rockですから!!

 よろしければ、曲を聴いてみてください。配信までの間は、サンプル音源(低音質ですが)をホームページで無料公開しております。有料配信される音源はもちろん高音質版です。よろしくお願いします。

Psycho Flame ホームページ

http://www4.ocn.ne.jp/~psycho-f/

音源試聴ページへの直リンク

http://sound.jp/psychoflame/page2.html


アンプラグド

2011年09月19日 20時13分10秒 | バンド

今日は音楽の話をしたいと思います。現在活動しているバンドは本来ロックバンドなのですが、現在アンプラグドに取り組んでおりまして、デモ音源を録音しています。思い付きで始めたことですが、やってみるとなかなか奥が深く、今はデモ音源ですが、いずれちゃんとした音源も残そうということになっています。MTRでスタジオ録音した音源を、バンドのホームページに載せていますので、よろしければ聴いてみてください。

アンプラグド音源(一番上のEye sightという曲)

http://sound.jp/psychoflame/page2.html

バンドのホームページ(メインページ)

http://www4.ocn.ne.jp/~psycho-f/


バンド Psycho Flame の紹介

2011年02月17日 01時44分23秒 | バンド

管理人のやっているバンド Psycho Flame(サイコ フレイム)の紹介です。活動拠点は千葉市。ブログタイトルでお分かりかもしれませんが、ジャンルはハードロックです。英詩のオリジナル曲です。管理人はギターです。ほぼ全ての曲の作曲と、半数以上の曲の作詞もしております。社会人バンドなので、活動は不定期です。以下にホームページのアドレスを載せておきますので、興味のある方は覗いてみてください。このブログの右上「ウェブページ」にもリンクを貼ってあります。バンドの活動や、作詞・作曲等の創作活動、使用している楽器や機材等について、時々記事にしていきたいと思います。

Psycho Flame ホームページ

http://www4.ocn.ne.jp/~psycho-f/