goo blog サービス終了のお知らせ 

プロレス 格闘技 情報 ブログ - Kento!BLOG

プロレス格闘技情報ブログ。プロレス・格闘技の試合結果速報、日程、カード情報、各団体動向、選手コメントをリアルタイム発信

[カード]9/21(金)リアルジャパン、折原昌夫、D東郷 vs 2代目SP・タイガー、飯伏幸太、他

2007年08月25日 15時29分13秒 | ストロングスタイル リアルジャパン 掣圏真陰流
9/21(金)リアルジャパン第10弾 後楽園ホール
■ストロングスタイル~カール・ゴッチ追悼興行
▼初代タイガーマスク vs X(初代タイガーが野生の虎に戻る、鈴木みのるより強豪選手)
▼折原昌夫、ディック東郷 vs 2代目スーパー・タイガー、飯伏幸太
▼タイガー・シャーク、スーパー・ライダー vs 石川雄規、澤宗紀

[カード]8/12(日)梶原一騎追悼記念、初代タイガーvs鈴木みのる遺恨対決タッグで再び…

2007年07月02日 14時09分32秒 | ストロングスタイル リアルジャパン 掣圏真陰流
8/12(日)KICK GUTS 2007 後楽園ホール
■梶原一騎21回忌追悼記念
■スペシャル・プレゼント・タッグマッチ
▼初代タイガーマスク、スーパータイガー vs 鈴木みのる、MAZADA
※レフリー=ユセフ・トルコ

2007/3/7(水)リアルジャパンプロレス 後楽園ホール 観衆1259人
■遺恨決着戦タッグマッチ
○初代タイガーマスク、折原昌夫(13分48秒 猛虎原爆固め)鈴木みのる、飯伏幸太×

2006/12/12(火)リアルジャパンプロレス 後楽園ホール 観衆1689人(満員)
■リアルストロングスタイル頂上決戦!
■遺恨!初シングルマッチ
○鈴木みのる(16分24秒 TKO)初代タイガーマスク×

[結果]6/8(金)リアルジャパン、旗揚げ2周年特別興行、川田利明が初参戦!

2007年06月09日 08時59分30秒 | ストロングスタイル リアルジャパン 掣圏真陰流
川田利明「初代タイガーマスクは、あの体で動けるからスゴイ。ハイキックをかなりの数、受けて効いた」

初代タイガーマスク「川田の蹴りがあんなに重いとはビックリした。パワーを付けて次はシングルでやりたい」

6/8(金)リアルジャパン 後楽園ホール 観衆1450人(満員)
■リアルジャパンプロ旗揚げ2周年特別興行
○初代タイガーマスク、飯伏幸太(16分11秒 猛虎原爆固め)川田利明、KUDO×
■タイガー・シャーク デビュー戦
○折原昌夫、タイガー・シャーク(13分50秒 ムーンサルトプレス)2代目スーパータイガー、Hi69×
■シングルマッチ
○石川雄規(10分27秒 グラウンド卍固め)吉川祐太×
○諸橋晴也(9分32秒 逆片エビ固め)松永智充×
■第十一回掣圏真陰流大会・三つ巴戦
○滝沢充(2分08秒 一本)佐藤大紀×
○滝沢充(判定 3-0)加藤誠×

[追加カード]6/8(金)リアルジャパン、初代タイガーマスク、飯伏幸太 vs 川田利明、KUDO

2007年05月10日 09時14分44秒 | ストロングスタイル リアルジャパン 掣圏真陰流
初代タイガーマスク「僕が予想していた以上の対戦相手、川田選手が対戦してくれるという事で、予想をはるかに上回るカードになりましたね。最初はお祭り気分でしたが、一変しました。100%の試合を見せられるように頑張りたい。飯伏君には悪いけど、9割方、僕が出る!」

川田利明「初代タイガーマスクの佐山さんに憧れてプロレスラーになりましたし、テレビに食いついて見ていた選手。そんな選手と同じリングに立てるのかと思うとワクワクしますね。リアルジャパンというよりも、佐山さんと交われる事が楽しみです!」

6/8(金)リアルジャパン 後楽園ホール 追加カード
■旗揚げ2周年特別興行
▼初代タイガーマスク、飯伏幸太 vs 川田利明、KUDO

※発表済みカード
■タイガー・シャーク デビュー戦
▼タイガー・シャーク、折原昌夫 vs 2代目スーパータイガー、Hi69

[カード]6/8(金)リアルジャパン旗揚げ2周年興行、タイガー・シャーク デビュー戦

2007年04月27日 09時03分57秒 | ストロングスタイル リアルジャパン 掣圏真陰流
6/8(金)リアルジャパンプロレス 後楽園ホール
■旗揚げ2周年特別興行
■タイガー・シャーク デビュー戦
▼タイガー・シャーク、折原昌夫 vs 2代目スーパータイガー、Hi69

佐山サトル「タイガー・シャークの性格は荒々しい。ヒールっぽいラフなファイトをするでしょう」

タイガー・シャーク「得意技?打撃ですね。初代タイガーに教わった技もある。2代目スーパータイガーとの違いを、しっかり見せつけます」

[結果]3/7(水)リアルジャパン、鈴木みのる「あれじゃ虎じゃなく座敷猫」

2007年03月08日 13時23分29秒 | ストロングスタイル リアルジャパン 掣圏真陰流
鈴木みのる「俺が知っているのは、むかしむかしある所に怖い虎がいましたっていう話。ブクブク太りやがって!何だ?あのブクブクの身体は?あれじゃ虎じゃなく座敷猫。俺が求めるのは本当の虎!俺は猫と試合をやりたくねえんだ。交際を続けたいなら、俺を絞め落としてみな」

3/7(水)リアルジャパンプロレス 後楽園ホール 観衆1259人
■プロフェッショナルレスリング 失地回復戦~猛虎遺伝子覚醒 2代目スーパータイガーデビュー戦~
■遺恨決着戦タッグマッチ
○初代タイガーマスク、折原昌夫(13分48秒 猛虎原爆固め)鈴木みのる、飯伏幸太×
■2代目スーパータイガー・デビュー戦
○日高郁人(10分09秒 ソラリーナ)2代目スーパータイガー×
■第10回掣圏真陰流トーナメント決勝戦
○花村彰(1R 判定 2-0)齋藤裕樹×
■ZERO1-MAX提供試合
○浪口修(6分59秒 逆エビ固め)高西翔太×

鈴木みのる「飯伏に9割方任せて、自分は1割」

2007年02月27日 11時44分17秒 | ストロングスタイル リアルジャパン 掣圏真陰流
鈴木みのる「高山とかK-1の会見ばかり行きやがってよ~!俺にとっては価値もメリットもまったく無い試合。俺に負けたのが怪我とかアクシデントとか言い訳ばっかりだから、それが気になってちょっと様子を見に来ただけ。飯伏に9割方任せて、自分は1割で十分だな」

3/7(水)リアルジャパンプロレス 後楽園ホール
■プロフェッショナルレスリング 失地回復戦~猛虎遺伝子覚醒
■遺恨決着戦タッグマッチ
▼初代タイガーマスク、折原昌夫 vs 鈴木みのる、飯伏幸太

[カード]3/7(水)リアルジャパン、鈴木みのるのタッグパートナーXはDDT飯伏幸太!

2007年02月23日 10時39分33秒 | ストロングスタイル リアルジャパン 掣圏真陰流
初代タイガーマスク「再戦に名乗りを挙げてくれた飯伏君は、非常に良い動きをする選手なので、初代タイガーマスク本来の動きを出して行ける試合になると期待しています」

3/7(水)リアルジャパンプロレス 後楽園ホール
■プロフェッショナルレスリング 失地回復戦~猛虎遺伝子覚醒
■遺恨決着戦タッグマッチ
▼初代タイガーマスク、折原昌夫 vs 鈴木みのる、飯伏幸太

[追加カード]3/7(水)リアルジャパン、2代目スーパータイガーvs日高郁人

2007年02月09日 10時17分41秒 | ストロングスタイル リアルジャパン 掣圏真陰流
3/7(水)リアルジャパン 後楽園ホール 追加カード
■プロフェッショナルレスリング・失地回復戦~猛虎遺伝子
■2代目スーパータイガー・デビュー戦
▼2代目スーパータイガー vs 日高郁人

初代タイガーマスク「日高選手は我々の理想とするプロレスを体現出来る素晴らしい選手です。この試合は間違いなく素晴らしい試合になる。学芸会を見せるつもりはありません」

日高郁人「今度の試合では、リアルジャパンプロレスさんの掲げる真のストロングスタイルに相応しい試合をしたいと思います」

[カード]3/7(水)リアルジャパン、2代目スーパータイガーがデビュー戦

2007年01月17日 10時32分58秒 | ストロングスタイル リアルジャパン 掣圏真陰流
初代タイガーマスク「4ヶ月前から私の道場で練習を始めた。しっかりした技術を持ちK-1、PRIDEでも活躍出来るプロレスラーに育ってほしい。1m80cm、95kgで年齢は30歳前後。詳しい経歴は言えないが、格闘技の技術は備わっている。蹴りのスピード、レスリング、寝技、関節技、打撃も問題ない。どこのレスラーにも負けないセメントの技術を持っている実力者だと思ってもらっていい」

3/7(水)リアルジャパン 後楽園ホール
■遺恨決着戦タッグマッチ
▼初代タイガーマスク、X vs 鈴木みのる、X
■2代目スーパータイガー・デビュー戦
▼2代目スーパータイガー vs X
■掣圏真陰流トーナメント

[結果]12/12(火)リアルジャパンプロレス、鈴木みのるが初代タイガーの左膝破壊!

2006年12月13日 09時33分13秒 | ストロングスタイル リアルジャパン 掣圏真陰流
鈴木みのる「オジさん、具合が良くなったらまたおいで。あのおっさん、宇宙旅行が出来る時代に、ゼンマイ仕掛けじゃねェーのか?もったの2~3分じゃねェーか!佐山の時代も初代タイガーマスクの時代も、もう終わり。日本のプロレス界は俺が仕切る!」

初代タイガーマスク「最初に回し蹴りを放った時に、左膝が外れちゃった。痛くてこれ以上は戦えなかった。このままじゃいけない。完全に治して再戦する。明日からも練習を続ける。最高のコンディションで戦う」

4代目タイガーマスク「(タオル投入)すみません、止めちゃいました」

12/12(火)リアルジャパンプロレス 後楽園ホール 観衆1689人(満員)
■リアルストロングスタイル頂上決戦!
■遺恨!初シングルマッチ
○鈴木みのる(16分24秒 TKO)初代タイガーマスク×
※初代タイガーセコンド:小林邦昭、4代目タイガーマスク
■トンパチマシンガンズ電撃復活
○折原昌夫、小野武志(13分35秒 ムーンサルトプレス)池田大輔、イナズマジュンジ×
■第9回掣圏真陰流トーナメント決勝戦
○滝沢充(1R 判定 3-0)加藤誠×
■掣圏真陰流演武
桜木裕司 vs 瓜田幸造
■第9回掣圏真陰流トーナメント1回戦
○滝沢充(1R 0分45秒 KO)飛鳥一撃×
○加藤誠(1R 判定 3-0)菅田清仁×
■ZERO1-MAX提供試合
○日高郁人(10分39秒 ショーン・キャプチャー)高西翔太×

鈴木みのる「初代タイガーは随分とオジサン。坊さんと霊柩車を呼んどいた方がいい」

2006年12月06日 10時43分18秒 | ストロングスタイル リアルジャパン 掣圏真陰流
鈴木みのる「こんな記者会見、早く終わってくんねェーかな?隣にいるだけでイラ立つんだよ!意気込みなんてねェーよ。テキトー。テキトーで丁度いいだろう?初代タイガーは、随分とオジサンみたいだからな。あと、ついでにお坊さんと霊柩車を呼んどいた方がいいんじゃねェーのか?蹴り?当たらねェ~よ!俺に極められてうずくまっているのはお前の方だよ。タイガー?特別な物は感じないな。俺にやられて血ヘド吐くレスラーとしか感じねェーよ」

12/12(火)リアルジャパン 後楽園ホール
■リアルストロングスタイル頂上決戦!
■遺恨!初シングルマッチ
▼初代タイガーマスク vs 鈴木みのる
■トンパチマシンガンズ電撃復活
▼折原昌夫、小野武志 vs 池田大輔、イナズマジュンジ
▼日高郁人 vs 高西翔太
■第9回掣圏真陰流トーナメント1回戦
▼滝沢充、加藤誠、菅田清仁、飛鳥一撃

佐山聡「鈴木君、僕との試合がノンタイトル戦で本当に良かったですねェ~」

2006年12月05日 10時31分08秒 | ストロングスタイル リアルジャパン 掣圏真陰流
初代タイガーマスク(佐山聡)「今年一番体調がいい。蹴り潰す!鈴木君、僕との試合がノンタイトル戦で本当に良かったですねェ~」

12/12(火)リアルジャパン 後楽園ホール
■リアルストロングスタイル頂上決戦
■遺恨!初シングルマッチ
▼初代タイガーマスク vs 鈴木みのる

[カード]12/12(火)リアルジャパンプロレス、初代タイガーマスクvs鈴木みのる正式決定!

2006年10月10日 22時42分04秒 | ストロングスタイル リアルジャパン 掣圏真陰流
12/12(火)リアルジャパンプロレス 後楽園ホール
■遺恨!初シングルマッチ
▼初代タイガーマスク vs 鈴木みのる

佐山サトル「鈴木戦は本格的な試合を見て頂き、必ず勝ちに行く。鈴木、覚悟しておけよ!鈴木は三冠王とか言っているようだが、私にとっては逆にチャンスだ。キックは1000発以上ブチ込みます。でも、キックだけじゃなくて、プロレスの凄みや、どうやって鈴木を倒すかを見てほしい。見せ物じゃない迫力を実感してもらえる戦いになる」

[結果]9/20(水)リアルジャパン、初代タイガー敗れる!DDT飯伏にTKO負け、鈴木みのる襲撃

2006年09月21日 10時48分02秒 | ストロングスタイル リアルジャパン 掣圏真陰流
初代タイガーマスク「飯伏君、ゴメンね。凄い選手だった。鈴木みのるだけは絶対許さない。皆さん!次回鈴木とやりますので、飯伏君の分まで、1000発のキックをお見舞いします。完全決着ルールで構わない。全部急所に叩き込んでやる。鈴木、覚悟しとけよ!」

鈴木みのる「弱い者イジメはもういい。佐山とやらせろ!俺が闘いたいのは今の佐山サトルのみ!」

9/20(水)リアルジャパンプロレス 後楽園ホール 観衆1436人
■リアルストロングスタイル始動
○飯伏幸太(5分33秒 レフェリーストップ)初代タイガーマスク×
※試合前、鈴木みのるが初代タイガーマスクを襲撃、左膝靭帯を損傷。
■初代タイガーマスク指定試合
○鈴木みのる(15分02秒 ゴッチ式パイルドライバー)折原昌夫×
■第8回掣圏真陰流トーナメント決勝戦
○宮本裕向(1分24秒 TKO)山崎祐嗣×
■シングルマッチ
○アレクサンダー大塚(5分52秒 逆エビ固め)佐々木恭介×

12/12(火)リアルジャパンプロレス 後楽園ホール
■遺恨!初シングルマッチ?
▼初代タイガーマスク vs 鈴木みのる?