goo blog サービス終了のお知らせ 

プロレス 格闘技 情報 ブログ - Kento!BLOG

プロレス格闘技情報ブログ。プロレス・格闘技の試合結果速報、日程、カード情報、各団体動向、選手コメントをリアルタイム発信

[結果・GENOME36・大阪、飯伏幸太の対戦相手X=タノムサク鳥羽、鈴川掌底連打TKO]5/29(日)IGF 大阪

2016年05月30日 11時09分38秒 | アントニオ猪木 ISM IGF NEW GENOME
5/29(日)IGF GENOME36 アントニオ猪木vsモハメド・アリ~格闘技世界一決定戦40周年記念プレ大会 大阪・エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館・第1競技場) 観衆6325人
■IGF新時代タッグマッチ
○鈴川真一、青木真也(12分55秒 マウント掌底連打→レフェリーストップ→TKO)崔領二、不動力也×
※X=青木真也
■IGFスペシャルタッグマッチ
○ワン・ビン、アレクサンダー大塚(14分35秒 ライガーボム→エビ固め)船木誠勝、冨宅飛駈×
■飯伏幸太スペシャルマッチ
○飯伏幸太(8分08秒 ライガーボム)タノムサク鳥羽×
※X=タノムサク鳥羽
※飯伏幸太セコンド:伊橋剛太
■クラッシャー川口引退7番勝負 第三弾
○クラッシャー川口(3分25秒 マウントパンチ→レフェリーストップ→TKO)吉田貴広×
■大阪軍vs東京軍
○マグニチュード岸和田、空牙(13分35秒 原爆固め)長井満也、ベアー福田×
■九州被災地復興支援エキシビションマッチ
△佐々木日田丸(10分00秒 時間切れ引き分け)桜島なおき△
■地元ナニワの大阪ヤングパワーバトル
○TORU(6分37秒 逆エビ固め)菊池悠斗×

飯伏幸太 タノムサク鳥羽 初参戦 飯伏プロレス研究所 IGF GENOME36 アントニオ猪木vsモハメド・アリ~格闘技世界一決定戦40周年記念プレ大会 大阪・エディオンアリーナ大阪


[結果・IGF・TDC、小川STO青木をKO!藤田&カシン&鈴木&将軍はぐれIGF軍団]2/26(金)IGF TDC

2016年02月27日 12時52分35秒 | アントニオ猪木 ISM IGF NEW GENOME
藤田和之&ケンドー・カシン&鈴木秀樹&将軍岡本が、「はぐれIGF軍団」を結成!他団体出陣を宣言。
小川直也がSTOの連発で青木真也をKO、青木は担架で退場。
メインイベントは、小川直也vs青木真也のシングルマッチ一騎打ちに決定!

2/26(金)IGF GENOME35 東京ドームシティホール 観衆2875人
■ダブルメインイベント第2試合:アントニオ猪木誕生日記念スペシャルマッチ(30分1本勝負)
○小川直也(11分07秒 STO連発→レフェリーストップ→TKO)青木真也×
■ダブルメインイベント第1試合:クラッシャー川口引退7番勝負 第一弾
○藤田和之(4分07秒 バックドロップ)クラッシャー川口×
■IGF異種格闘技戦
○天田ヒロミ(14分52秒 急所への膝蹴り→反則)鈴川真一×
■IGF異種格闘技戦・イランの空手王 vs グレイシーバッハの新鋭
○ホドリゴ(1R 3分42秒 腕ひしぎ十字固め)モハメッド・バハラミ×
△ワン・ビン(15分00秒 時間切れ引き分け)スーパー・タイガー△
○ケンドー・カシン(5分44秒 首固め)ボブ・サップ×
○将軍岡本(5分04秒 バックドロップ)柴田正人×

はぐれIGF軍団 小川直也 青木真也 アントニオ猪木誕生日記念スペシャルマッチ ケンドー・カシン ボブ・サップ シングルマッチ 一騎打ち IGF GENOME35 東京ドームシティホール


[結果・猪木ボンバイエ・両国、バンナ登場、小川が大地に出直せ!藤田は大地に帰れ!]12/31(木)IGF 両国

2016年01月01日 10時44分25秒 | アントニオ猪木 ISM IGF NEW GENOME
藤田和之「(小川vs大地、試合後乱入)帰れ!大地、話にならない。クソみたいな試合だったから、ブチ壊してやった。ぬるいよ」
小川直也「大地、その髪型、何とかしろ!出直してこい!」
メインに何と!RIZINに予定していた、ジェロム・レ・バンナが特別立会人として登場。

12/31(木)INOKI BOM-BA-YE 2015 両国国技館 観衆6239人
■メインイベント:IGF WORLD GP 2015 トーナメント決勝~IGFチャンピオンシップ王座決定戦
○オリィ・トンプソン(1R 2分08秒 KO)フェルナンド・ロドリゲスJr.×
※オリィ・トンプソンがトーナメント優勝。第5代IGFチャンピオンシップ王者。
■セミファイナル:GENOME ニューイヤーズ・イブ・スーパーマッチ
○藤田和之(6分08秒 レフェリーストップ→TKO)澤田敦士×
■暴走王vs破壊王~破壊王没10周年特別試合
○小川直也(3分14秒 側頭部へのキック→レフェリーストップ→TKO)橋本大地×
■BOM-BA-YEスペシャルマッチ
○青木真也(3分07秒 裸絞め)モンターニャ・シウバ×
■IGFリベンジ Remember2014
○クリス・バーネット(1R 1分44秒 レフェリーストップ→TKO)鈴川真一×
■IGFチャレンジ NEXT2016
○山本勇気(1R 0分26秒 KO)奥田啓介×
○ワン・ビン(5分51秒 ライガーボム)将軍岡本×
○柴田正人(7分41秒 リバース・スプラッシュ)那須晃太郎×

猪木ボンバイエ 大晦日 猪木ボンバイエ2015 INOKI BOM-BA-YE 2015 両国国技館 全カード試合順 試合開始時間


[結果・IGF4・両国、藤田が澤田を称賛、青木が大地を一蹴、鈴木&将軍合体]8/29(土)IGF 両国国技館

2015年08月30日 11時02分11秒 | アントニオ猪木 ISM IGF NEW GENOME
8/29(土)IGF4 両国国技館 観衆5250人
■IGF WORLD GP 2015準決勝
○オリィ・トンプソン(2R 判定 3-0)クリス・バーネット×
○フェルナンド・ロドリゲスJr.(1R 1分39秒 TKO)ヨセフ・アリ・ムハマド×
■IGFルール
○石井慧(1R 3分07秒 チョークスリーパー)ウィリアム・ペン×
○ジャスティン・ウィリス(2R 判定 2-0)リズヴァン・クニエフ×
○國奥麒樹真(1R 0分16秒 TKO)エドモンド金子×
■GENOMEルール
○藤田和之(9分37秒 パワーボム)澤田敦士×
○青木真也(6分09秒 腕ひしぎ十字固め)橋本大地×
○鈴木秀樹(4分47秒 ヨーロピアン・クラッチホールド)鈴川真一×
○ワン・ビン、ケンドー・カシン(9分41秒 横入り式エビ固め)タイラス、ヌックス×
○将軍岡本(5分37秒 ブレーンバスター)奥田啓介×

IGF4 両国国技館 石井慧 藤田和之 鈴木秀樹 ケンドー・カシン


[結果・GENOME34・愛知、鈴木秀樹このくだらないトーナメントを勝ち上がりました!]6/27(土)IGF 愛知

2015年06月28日 10時34分36秒 | アントニオ猪木 ISM IGF NEW GENOME
鈴木秀樹「この、くだらないトーナメントを勝ち上がりました!」

6/27(土)IGF GENOME34 愛知県体育館 観衆4235人
■メインイベント:GENOME-1 2015 名古屋王者決定戦
○鈴木秀樹(3分20秒 ダブルアーム・スープレックス)橋本大地×
■セミファイナル:GENOMEスペシャルタッグマッチ
○藤田和之、ケンドー・カシン(11分28秒 パワーボム)青木真也、澤田敦士×
■GENOMEルール
×ヌックス(10分00秒 両者リングアウト)メイソン・ウィリアムズ×
○将軍岡本、鈴川真一(9分00秒 ドリル・ア・ホール・パイルドライバー)エリック・ハマー、ケビン・クロス×
○クラッシャー川口(3分13秒 膝蹴り)奥田啓介×
○ウルティモ・ドラゴン(6分22秒 ラ・マヒストラル)5代目ブラックタイガー×
■GENOME-1 2015 名古屋一回戦
○橋本大地(13分00秒 ライジングDDT)ラジャ・シン×
○鈴木秀樹(3分45秒 裸絞め)ワン・ビン×
■オープニングファイト
○パーキー(2R 判定 3-0)アニマル・幸治×
△ソルジャーボーイ一樹(2R 判定 ドロー)ソン・ギュホ△

IGF 鈴木秀樹 GENOME34 GENOME-1 2015 名古屋王者決定戦 愛知県体育館


[結果・GENOME33・大阪、全日・諏訪魔が来場!藤田和之と熱視線、澤田が大阪王者]5/5(火=祝)IGF 大阪

2015年05月06日 10時24分54秒 | アントニオ猪木 ISM IGF NEW GENOME
全日本プロレスの諏訪魔が来場!セミファイナルにて試合中の藤田和之と熱視線。
サイモン・ケリー猪木と藤田和之に、明日の全日 後楽園ホール大会への来場を促す。

5/5(火=祝)IGF GENOME33 大阪府立体育会館 観衆5356人
■メインイベント:GENOME-1 2015 大阪王者決定戦
○澤田敦士(7分11秒 袖車)ミノワマン×
※小川直也=左膝負傷のためドクターストップ→敗者復活ミノワマン
■セミファイナル:GENOME スペシャルタッグマッチ
○将軍岡本、鈴川真一(8分51秒 ラフォール)藤田和之、ケンドー・カシン×
■GENOMEルール
○ワン・ビン(6分44秒 レフェリー暴行→反則)ラジャ・シン×
○ヌックス(7分28秒 シスター・アビゲイル)橋本大地×
○エリック・ハマー(4分57秒 ハマースパイク)クラッシャー川口×
×奥田啓介(4分01秒 両者反則)中井光義×
■GENOME-1 2015 大阪 一回戦
○澤田敦士(6分14秒 裸絞め)モンターニャ・シウバ×
○小川直也(7分21秒 STOボンバー)ミノワマン×

IGF GENOME33 GENOME-1 2015 大阪王者決定戦 大阪府立体育会館 全日本プロレス 諏訪魔


[結果・IGF3・両国、石井慧が勝利の雄叫び、引退に関しては明日以降、ミノワマン初戦敗退]4/11(土)IGF 両国

2015年04月12日 11時16分19秒 | アントニオ猪木 ISM IGF NEW GENOME
4/11(土)IGF3 両国国技館 観衆6808人
■INOKI GENOME FIGHT 3~アントニオ猪木デビュー55周年企画 IGF WORLD GP TOURNAMENT2015

■IGF WORLD GP トーナメント2015 1回戦
○オリィ・トンプソン(2R 判定 3-0)ミノワマン×
○クリス・バーネット(2R 2分58秒 TKO)エミル・ザハリヴ×
○フェルナンド・ロドリゲス・Jr(1R 1分52秒 TKO)アントニー・リー×
○ヨセフ・アリ・ムハマド(1R 0分48秒 TKO)ディオン・スターリング×
■IGF WORLD GPトーナメント2015リザーブマッチ
○鈴川真一(1R 0分18秒 TKO)ジン・イックテ×
■IGFルールマッチ
○石井慧(1R 4分22秒 アームロック)ニック・ロズボロウ×
■GENOMEスペシャルタッグマッチ
○ケンドー・カシン、藤田和之(9分25秒 首固め)小川直也、澤田敦士×
○ワン・ビン(9分12秒 卍固め)ヌックス×
×将軍岡本(9分38秒 両者リングアウト)橋本大地×
○スーパー・タイガー(3分21秒 ネルソン・ロック)奥田啓介×

石井慧「この試合に勝っても負けても、最後にしようかなと思っています。」
2014/12/31(水)INOKI BOM-BA-YE 2014 猪木ボンバイエ2014 両国国技館 観衆8550人(超満員札止め)
■メインイベント:IGFチャンピオンシップ(5分3R)
○ミルコ・クロコップ(2R 5分00秒 右フック→ヒザ→左ハイキック→TKO)石井慧×

IGF3 両国国技館 INOKI GENOME FIGHT 3~アントニオ猪木デビュー55周年企画 IGF WORLD GP TOURNAMENT2015


[結果・GENOME32・TDC、青木真也ピンフォール負け!ケンドー・カシンとシングル戦]2/20(金)IGF TDC

2015年02月21日 10時24分05秒 | アントニオ猪木 ISM IGF NEW GENOME
2/20(金)GENOME32 TOKYO DOME CITY ホール 観衆3099人(超満員札止め)
■アントニオ猪木72nd BIRTHDAY NIGHT
■GENOMEスペシャルタッグマッチ
○小川直也、ワン・ビン(11分42秒 スリーパーホールド)ミノワマン、澤田敦士×
○ケンドー・カシン(5分38秒 スリーパーを潰し→体固め)青木真也×
○藤田和之、鈴川真一(7分52秒 グラウンド・コブラツイスト)フィル・バローニ、ジャスティン・マッコリー×
■スぺシャルエキシビションマッチ
○プロレスの星 アステカイザー(4分46秒 原爆固め)5代目ブラックタイガー×
○クラッシャー川口(4分36秒 変形アームロック)モンターニャ・シウバ×
○将軍岡本(9分41秒 ドリルアホール・パイルドライバー)メイソン・ウィリアムズ×
○橋本大地(4分42秒 垂直落下DDT)クラシック・キッド×
○奥田啓介(3分30秒 PK)エディ・フレンチ×

小川直也「諏訪魔?あんまり知らないけど、来る以上は覚悟して来い!澤田とか若手でいいんじゃないの?諏訪魔って誰だよ?」

IGF GENOME32 ケンドー・カシン 青木真也 小川直也 澤田敦士 諏訪魔 TOKYO DOME CITY ホール


[結果・猪木ボンバイエ2014・両国・大晦日、ミルコさん戦慄のハイキック健在V1]12/31(水)IGF 両国国技館

2015年01月01日 11時49分18秒 | アントニオ猪木 ISM IGF NEW GENOME
2R終了のゴング後に石井慧が崩れ落ち、立ち上がれずレフェリーが試合終了の要請。
石井慧はミルコの左ハイで切れた右耳上部からの大流血、試合後は号泣しながら控室へ。
藤田和之が試合後のリングに登場、ミルコに対戦要求。
その後、ミルコは棚橋やアブ小の如く「愛してます!」で締める。

12/31(水)INOKI BOM-BA-YE 2014 猪木ボンバイエ2014 両国国技館 観衆8550人(超満員札止め)
■メインイベント:IGFチャンピオンシップ(5分3R)
○ミルコ・クロコップ(2R 5分00秒 右フック→ヒザ→左ハイキック→TKO)石井慧×
※第4代王者・ミルコ・クロコップが初防衛に成功。
■セミファイナル(5分2R)
○クリス・バーネット(1R 1分57秒 マウントパンチ連打→TKO)鈴川真一×
○青木真也(1R 1分21秒 変形ネックロック[グラウンド・コブラ]→タップアウト)山本勇気×
○ジャスティン・ウィリス(1R 0分43秒 レフリーストップ)クラッシャー川口×
○ラマザン・エセンバエフ(2R 判定 2-0)國奥麒樹真×
■Road to INOKI BOM-BA-YE2014 チャレンジトーナメント決勝
○増田裕介(2R 判定 2-1)酒井リョウ×
■スペシャル・エキシビションマッチ
○プロレスの星 アステカイザー(4分15秒 回転エビ固め→藤原組長の高速カウント)ボブ・サップ×
※特別レフェリー:藤原喜明
■GENOME スペシャルタッグマッチ
○小川直也、ジョシュ・バーネット(15分27秒 STO)藤田和之、ミノワマン×
○澤田敦士(6分09秒 袖車)モンターニャ・シウバ×
○ワン・ビン(1分46秒 延髄蹴り→フィッシャーマン・バスター)クラシック・キッド×
○スーパー・タイガー(4分18秒 右ハイキック→レフリーストップ→TKO)橋本大地×
○将軍岡本(1分33秒 腕ひしぎ十字固め)奥田啓介×
■オープニングマッチ:ROAD to INOKI BOM-BA-YE 2014 チャレンジトーナメント 準決勝 16:20~開始予定
○酒井リョウ(1R 判定 3-0)栗原強×
○増田裕介(1R 判定 2-1)℃-BOY×
■Road to INOKI BOM-BA-YE2014 リザーブマッチ
○森川修次(1R 判定 3-0)佐々木克義×

【猪木ボンバイエ2014・両国・大晦日・全カード試合順、対戦カード、同大会の特別立会人】
※立会人:エメリヤーエンコ・ヒョードル、ヴァンダレイ・シウバ
開場16:00~ 試合開始17:00~(オープニングマッチ16:20~試合開始予定)

猪木ボンバイエ2014 イノキボンバイエ2014 大晦日 格闘技 対戦カード IGF 全カード試合順 MMA アントニオ猪木 ミルコ・クロコップ ミルコ INOKI BOM-BA-YE 2014 両国国技館 エメリヤーエンコ・ヒョードル ヴァンダレイ・シウバ 年末 両国国技館大会 年越し


[結果・IGF ・後楽園、ミノワマンが小川直也に挑戦表明!大地vs青木EX戦]12/1(月)IGF 後楽園ホール

2014年12月02日 10時03分17秒 | アントニオ猪木 ISM IGF NEW GENOME
小川直也と週プロ佐藤編集長のトークバトルに、ミノワマン乱入!小川に挑戦表明。

12/1(月)Road to INOKI BOM-BA-YE 2014ファンフェスタ 後楽園ホール 観衆888人
■エキシビションマッチ(5分1R)
△橋本大地(5分00秒 時間切れ引き分け)青木真也△
※試合後、山本勇気が登場、青木真也を挑発!
△澤田敦士(5分00秒 場外乱闘→時間切れ引き分け)将軍岡本△
△クラッシャー川口(5分00秒 時間切れ引き分け)ワン・ビン△
△スーパー・タイガー(5分00秒 時間切れ引き分け)國奥麒樹真△
○鈴川真一(2分06秒 マウント掌底連打→レフェリーストップ→TKO)奥田啓介×

橋本大地 青木真也 イノキボンバイエ Road to INOKI BOM-BA-YE 2014ファンフェスタ 後楽園ホール


[結果・GENOME31・愛知、小川STOメイン飾る、大地が奥田に秒殺負け]10/13(月=祝)IGF 愛知

2014年10月14日 10時21分21秒 | アントニオ猪木 ISM IGF NEW GENOME
10/13(月=祝)IGF GENOME31 愛知県体育館 観衆3888人
■メインイベント:GENOMEスペシャルタッグマッチ
○小川直也、ジェロム・レ・バンナ(9分08秒 STO)藤田和之、エリック・ハマー×
○モンターニャ・シウバ(4分29秒 踏み付け→TKO)クラッシャー川口×
○ジョン・アンダーセン(6分14秒 バックフリップ)将軍岡本×
○澤田敦士(3分41秒 裸絞め→TKO)クラシック・キッド×
○鈴川真一(2分59秒 ヒールホールド)ワン・ビン×
○ウルティモ・ドラゴン(8分06秒 アサイDDT)ダーク・ドラゴン×
○奥田啓介(2分29秒 アームロック→TKO)橋本大地×

IGF GENOME31 愛知県体育館


[結果・IGF・平壌2日目、藤田和之DDT葬バンナに勝利、鈴川真一がシウバに勝利]8/31(日)IGF 平壌

2014年09月01日 11時15分17秒 | アントニオ猪木 ISM IGF NEW GENOME
8/31(日)IGF インターナショナル・プロレスリング・フェスティバルin平壌2日目 柳京・鄭周永体育館 観衆15500人(超満員札止め)
■メインイベント:シングルマッチ
○藤田和之(5分02秒 DDT)ジェロム・レ・バンナ×
○鈴川真一(5分55秒 クレイジー・サイクロン)モンターニャ・シウバ×
○ボブ・サップ(4分40秒 ビーストボム)澤田敦士×
○橋本大地、将軍岡本(6分16秒 回転十字固め)エリック・ハマー、ジョン・アンダーセン×
○里村明衣子、DASH・チサコ(11分34秒 デスバレーボム)Ray、木村響子×
○ウルティモ・ドラゴン(8分36秒 ラ・マヒストラル)エディ・フレンチ×
○ワン・ビン(2分44秒 パワースラム)タカ・クノウ×
○クラッシャー川口(3分07秒 ラリアット)奥田啓介×

8/30(土)IGF インターナショナル・プロレスリング・フェスティバルin平壌1日目 柳京・鄭周永体育館 観衆15000人(超満員札止め)

IGF インターナショナル・プロレスリング・フェスティバルin平壌 2日目 最終日 柳京・鄭周永体育館


[結果・IGF・平壌1日目、藤田和之@原爆固めハマー、バンナ右フックKO勝利!鈴川]8/30(土)IGF 平壌

2014年08月31日 11時06分31秒 | アントニオ猪木 ISM IGF NEW GENOME
2日目メイン、藤田vsバンナ一騎打ち!
8/31(日)IGF インターナショナル・プロレスリング・フェスティバルin平壌2日目 柳京・鄭周永体育館 18:00~

8/30(土)IGF インターナショナル・プロレスリング・フェスティバルin平壌1日目 柳京・鄭周永体育館 観衆15000人(超満員札止め)
■メインイベント:シングルマッチ
○藤田和之(7分15秒 原爆固め)エリック・ハマー×
○ジェロム・レ・バンナ(3分22秒 右フック→KO)鈴川真一×
○モンターニャ・シウバ(3分36秒 ジャンピング・ボディプレス)タカ・クノウ×
○ボブ・サップ、ジョン・アンダーセン(6分23秒 アルゼンチン・バックブリーカー)将軍岡本、澤田敦士×
○木村響子、Ray(14分10秒 ビッグブーツ)DASH・チサコ、里村明衣子×
○ウルティモ・ドラゴン(10分33秒 アサイDDT)大原はじめ×
○ワン・ビン(1分56秒 パワースラム)奥田啓介×
■オープニングマッチ
○クラッシャー川口(3分02秒 ラリアット)橋本大地×

IGF インターナショナル・プロレスリング・フェスティバルin平壌 1日目 初日 柳京・鄭周永体育館


[結果・IGF2・両国、ミルコが第4代王者!石井流血、鈴川勝利ミノワマン右足骨折]8/23(土)IGF2 両国国技館

2014年08月24日 11時07分06秒 | アントニオ猪木 ISM IGF NEW GENOME
8/23(土)INOKI GENOME FIGHT 2 両国国技館 観衆7035人
■メインイベント:IGFチャンピオンシップ防衛戦(IGFルールマッチ)
○ミルコ・クロコップ(2R 2分37秒 石井慧が流血→ドクターストップ→TKO)石井慧×
※ミルコ・クロコップが第4代王者。石井慧が初防衛に失敗。
■セミファイナル:IGFルールマッチ
○鈴川真一(2R 0分59秒 ミノワマンが右ローで右足骨折→タオル投入→TKO)ミノワマン×
○クリス・バーネット(2R 0分27秒 パンチ→レフェリーストップ→TKO)トラビス・ビュー×
○ラマザン・エセンバエフ(3R 0分58秒 スリーパーホールド)山本勇気×
○小川直也、ジェロム・レ・バンナ(8分32秒 STO)藤田和之、クラッシャー川口×
○澤田敦士(5分50秒 胴絞めスリーパーホールド→レフェリーストップ→TKO)ワン・ビン×
○橋本大地(5分21秒 回転十字固め)将軍岡本×
○スーパー・タイガー(3分25秒 顔面蹴りPK→レフェリーストップ→TKO)奥田啓介×
■オープニングマッチ 17:30~開始予定
○酒井リョウ(2分17秒 レフェリーストップ→TKO)安藤純×
○ ℃-BOY(1分37秒 レフェリーストップ→TKO)森川修次×

INOKI GENOME FIGHT 2 石井慧 ミルコ・クロコップ 石井 ミルコ IGF2 MMA 両国国技館


[結果・IGF・福岡国際、藤田和之142秒殺!橋本大地IGF入団初戦]7/13(日)GENOME30 福岡国際

2014年07月14日 08時19分08秒 | アントニオ猪木 ISM IGF NEW GENOME
7/13(日)IGF GENOME30 福岡国際センター 観衆4889人
■メインイベント:IGFスぺシャルタッグマッチ
○小川直也、ミノワマン(7分54秒 俺ごと刈れ)ジェロム・レ・バンナ、天田ヒロミ×
■セミファイナル:シングルマッチ~橋本大地IGF入団・第1戦
○藤田和之(2分22秒 エルボー→ストンピング→顔面蹴り→パワーボム)橋本大地×
■GENOMEルールマッチ
○クラッシャー川口(5分21秒 アームロック)鈴川真一×
○エディ・フレンチ(9分30秒 足折りエビ固め)5代目ブラックタイガー×
■将軍岡本九州凱旋マッチ
○将軍岡本(0分59秒 STF)ワン・ビン×
○原学(11分29秒 右ハイキック)岩本煌史×
○澤田敦士(2分10秒 袖車)奥田啓介×
■オープニングマッチ 16:20~開始予定
○上田将竜(3分44秒 逆十字固め)拓也×
○SHUNYA(4分07秒 TKO)アイアンホース田中×

IGF GENOME30 藤田和之 橋本大地 IGF入団 福岡国際センター