朝、津波の速報が出て以来、テレビは一日中その話題ばかりでした。
確かに対象地域の人にとっては一大事ではありますが…。
とりあえず自分のところに関係がないと、へぇ~そうなんだ…と見るばかりです。
当初は20~30㎝の津波だったのが、午後になると1mを超える場所もあったりして、自然災害はわからないですね。
電車や飛行機も止まるのかぁ…と、ちょっとした驚きでした。
暑い中避難された方々はホントにお疲れ様です。
私はと言えば、昨日の外出からの疲労で、今日はデスクワークのみ。
いろいろファイルを整理しないと、何がどこにあるのか…状態になっているので。
おまけに先日からパソコンのスピーカーの調子が悪かったらしく、音が変になって、スピーカーの不調だというのにやっと気づき、新しいのに交換しました。
…と言って、まったく新品ではなく、次男が一つ使ってないのがあると言って送ってくれたので、それを。
使い方…と言うかちょっと癖があり、その調整にも手間取り…。
まぁ何とか慣れましたけど。
暑い日の食事は悩みますね。
さっぱりでも栄養バランスよく…ということで今日の晩ご飯のメインディッシュは、玉ねぎと豚肉の南蛮風、というのにしてみました。

ちょっとコッテリしてそうで、酢でさっぱり…なのです。
豚肉は塩コショウで下味をつけ、片栗粉をまぶして揚げるのですが、上げずに多めのオリーブオイルで焼きました。
最期に唐辛子を入れるのを忘れたけど。
けっこう食が進みました。
酢は何にでも合う…というか、最近、冷ややっこも黒酢をかけたりしてます。