辛坊治郎さん 「ウェークアップ!ぷらす」でレギュラー復帰(産経新聞) - goo ニュース
土曜日の朝のテレビは、「ウェークアップ!ぷらす」!と思ってきたのに、辛坊氏がヨットの太平洋横断のために出なくなってから、トンと見ることはなくなっていました。
…が、今朝たまたまテレビをつけると、辛坊さんが出てるじゃないですか。
来週からレギュラー復帰のようですね。
よかった。
なんか他の人だと面白くないのですよね。
日曜日の「たかじん~」はどうするのでしょう。
人の好みや考え方はそれぞれですから、辛坊氏を問題ありという人はいるでしょうが、私としては、よく勉強されていてしっかりした考えを持った人で、他のアナウンサーさんとは一味違う…と思っています。
ヨットの遭難事故、ブラインドセーラーの太平洋横断を補助するという目的で乗ったものであって、辛坊さん自身が何か冒険をしようとかだったわけではないので、救助されるに当たって税金を使ったとか、自己責任がどうとかいう人がいるようですが、ちょっと違うような気がします。
目立つところに立つ人は、人からいろいろ言われて大変だなぁ…と思うこの頃。
大阪市長の橋下氏もよく批判にさらされて耐えてるなぁ…と。
でも、万人に受ける人なんていないのだから、きっちりやるべき仕事をしたらいいのだと思いますね。
土曜日の朝のテレビは、「ウェークアップ!ぷらす」!と思ってきたのに、辛坊氏がヨットの太平洋横断のために出なくなってから、トンと見ることはなくなっていました。
…が、今朝たまたまテレビをつけると、辛坊さんが出てるじゃないですか。
来週からレギュラー復帰のようですね。
よかった。
なんか他の人だと面白くないのですよね。
日曜日の「たかじん~」はどうするのでしょう。
人の好みや考え方はそれぞれですから、辛坊氏を問題ありという人はいるでしょうが、私としては、よく勉強されていてしっかりした考えを持った人で、他のアナウンサーさんとは一味違う…と思っています。
ヨットの遭難事故、ブラインドセーラーの太平洋横断を補助するという目的で乗ったものであって、辛坊さん自身が何か冒険をしようとかだったわけではないので、救助されるに当たって税金を使ったとか、自己責任がどうとかいう人がいるようですが、ちょっと違うような気がします。
目立つところに立つ人は、人からいろいろ言われて大変だなぁ…と思うこの頃。
大阪市長の橋下氏もよく批判にさらされて耐えてるなぁ…と。
でも、万人に受ける人なんていないのだから、きっちりやるべき仕事をしたらいいのだと思いますね。