goo blog サービス終了のお知らせ 

マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

台風は東へ

2009-10-08 20:53:27 | ニュース
台風18号 死者2人、58人けが 愛知に上陸、本州縦断
10月8日15時25分配信 産経新聞―Yahooニュース

台風は、予想より東寄りを通り、愛知県に上陸したようですね。
姫路は、昨夜は雨が結構降ったものの、風はそれほどでもなく、一応、日ごろは閉めない雨戸も閉めて、植木鉢も下におろして、警戒しましたが、何事もなくほっとしました。
…が、台風の通り道になった地域は、すごい被害で、ホントお気の毒です。
お気の毒ですとしか言いようがないのが、申しわけないのですが…。
災難はある日突然…自然の前にはどうしようもないということでしょうが、自然の脅威を改めて感じますね。
私と言えば、昨日から急に肌寒くなって、どうも風邪をひいたようです。
のどが痛くなって…自分では風邪をひきそうな予感も無かったのですが…。

実は今日、○回目のMy birthdayなのです。
一人さびしく…主人は昨日メールをくれましたし、お義母さんからは先日お誕生日祝いをもらったのですけどね。
息子たちは、覚えているか…??
そんな中、うれしいメールが届きました。
2年前にピティナで知り合った友人が、結婚してスペインに行ったと、連絡があったのです。
ブログしてるそうですから、こちらはまたご紹介しますね。
スペイン情報がいろいろ聞けるかも…。

テンプレート、秋らしく変えてみました。


中国江南旅行記2

2009-10-08 00:28:41 | 日記
中国江南5都市めぐり、2日目は9/29。
前日、ホテルの売店で、傘を買ったものの、この日はお天気が何とかもって、使わず仕舞い。
杭州から烏鎮へ移動して、午前中は烏鎮観光でした。
(写真は、クリックすると拡大します)

烏鎮は、西棚と東棚に分かれていて、周ったのは東の方。
古い町並みをそのまま保存していて、住んでいる人はわずかでした。

柳があって、水のある風景はホントに絵になります。
見る分にはいいけど、住むのはちょっと…。
写真の船にも乗りました。

お昼は郷土料理とか…ビールはまた違う銘柄、お料理は、もっとありましたけど、写真を撮ったのが早かった…。


午後は、無錫へ移動です。
バスですから、ウトウトしつつゆっくりです。
無錫という地名、もともと有錫だったそうですが、錫を取りすぎて無くなってしまい、無錫に変わったということです。
錫恵公園
太湖は、琵琶湖の3倍ほどの広さだそうですが、全貌は見えず…。
限られた時間ですから、あれもこれも見ることはできず、真珠の工場にも行きましたから、お買い物などもあり…。

夕食は無錫料理でしたが、写真は忘れてしまいました。
ビールは撮影!!
太湖ビールです。

夕食後は、オプショナルで、足つぼマッサージに行きました。
イケメン男性のマッサージでした。

ホテルの近くに、パンとケーキのお店があり、ケーキを買いました。
値段的には、若干安いかな…という程度。
箱がよくできてると思い、パチリ!

2日目終了。