goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

充電ケーブル収納ボックスなのか・・・

2025年04月05日 | 雑記

EV充電コンセントの見積もりで有るお宅に伺いましたが

お客様が既に充電ケーブルが収納できるボックスを買ったのでそれも付けて欲しいと言われました。

画像を見ましたが明らかにサイズ感がおかしいですね。

河村のECLG(EVコンポライト)が収納されていますがこのボックスの高さが400ミリしかないので

これは有り得ないですね。

ECLG本体が400ミリくらいになります。

さらにコントロールボックスを入れたら700ミリ位になるでしょうから。。。。

そもそもこのボックス使い方が良く解らないです。

謎は深まるばかり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県我孫子市 アンテナ取り付け工事

2025年04月05日 | 千葉県我孫子市 アンテナ工事

千葉県我孫子市に地デジアンテナとBSアンテナの取付工事で伺いました。

アンテナ引込線の出ている外壁面にアンテナを並べて設置します。

 

地デジアンテナは黒色を使用しました。

 

BSアンテナはお客様がお持ちだったスカパープレミアム・4K8Kのマルチアンテナを使用しました。

こちらは白色ですがこの場所は家人しか見えない場所なので気にならないでしょう。

 

 

スカパープレミアムのマルチアンテナは非常に重いので落下防止用のワイヤーを付けておきました。

 

工事後の室内の端子レベルです。

NHKなど広域放送は全て最良の品質でした。

 

千葉テレビも計測器で最良値です。

 

 

BSも特に問題ありません。

BSしか見ないならマルチアンテナの意味は無かったかもしれません。

 

 

実際のテレビ映像です。

当店のレベルチェッカーはテレビチューナーが内蔵されているのでテレビが無くても

実際の映像で確認が出来ますので安心度が増します。

 

無事工事完了です。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

ご新築おめでとうございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県野田市アンテナ工事 家の配線に問題が有る

2025年04月04日 | 千葉県野田市 アンテナ工事

千葉県野田市にアンテナ工事で伺いました。

中古の家を買ったそうでテレビを持ってきて接続しても映らないそうです。

室内テレビ端子で測ってみました。

確かに映りません。

 

 

野田市には国内最大の変電所が有るので送電塔が多く電波障害地域が多々ありましたが

デジタル放送になって障害が無くなったので補償対応地区が曖昧になっています。

 

 

保安器の2次側で測ってみました。

全く信号が来ていません。

UHFの信号が来ていません。

タップオフのところで外されているのかもしれないです。

 

 

保安器と同じく3階のベランダにアンテナ設備が有ります。

ボックスの中にケーブルテレビ用ブースターもあります。

 

 

アンテナ設備の近くにアンテナを設置出来れば良いですが・・・

 

 

3階なので中々の高レベルで受信できます。

これならブースター無しで行けそうです。

 

 

アンテナはサン電子製のアンテナを使用します。

日本製です。

 

 

この金具は高耐食メッキのZAMが採用されています。

マスプロの平面アンテナも同じくZAMが採用されていたと思います。

 

アンテナが付きました。

 

 

仮繋ぎをしてすぐ近くの部屋で測定しました。

だいたい予想通りの数値です。

これなら問題ありませんね。

 

 

アンテナ線をしっかり接続してボックス内に納めます。

 

 

使っていないのにずっと給電されていたブースターは外しておきます。

 

これで工事完了です。

 

 

荷下ろ途中気になって1階のテレビ端子で測ってみました。

レベルが激減しています。

 

 

これではまともに映らないです。

 

 

2階でも測ってみました。

 

1階よりも少しマシな数値ですがアンテナ直下の数値を考えると

おかしいです。

今回のお客様が購入する前に配線を増やしたりしているようで

どうなっているのか分からないそうです。

レベル差が有るのでどこかで整合性が取れないような分け方をしているみたいです。

 

 

ざっと数えただけで8端子あります。

実際テレビを置くのは2階のリビングだけです。

 

ここはまだ受信出来そうなレベルでした。

 

数値は明らかにおかしいですが今回はこれで終えました。

配線を調べないでブースターを入れて良しとするか配線を調べてバランスが取れるように直すかになりますが

時間とお金をかけても映像がきれいになるわけではないです。

テレビを置く部屋でちゃんとテレビが映っていればそれでいいのかもしれません。

もし1階にテレビを置く場合は何らかの処置が必要です。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイケン換気扇SB0419交換工事 越谷市

2025年04月03日 | 換気扇工事

埼玉県越谷市にトイレの換気扇交換工事で伺いました。

以前にもご依頼頂いたことの有るお客様です。

既存の換気扇はダイケンのSB0419となっていますが三菱電機製です、

こちらは壁にスイッチが無く本体にもスイッチがないので換気扇が故障した場合

ブレーカーを落とさないと止められないので不便です。

 

 

既存換気扇ダイケンSB0419を外します。

中のダクトはお客様が掃除したようです。

 

 

新しく設置する換気扇は本体にスイッチが付いている物を選定しています。

故障の場合はこの換気扇だけ止めることが出来ます。

 

 

換気扇を交換しました

 

 

パネルは格子状の物ではなくフラットパネルの物を採用しましたが撮り忘れたので

以前に同じ換気扇を付けたよそのお宅です。

フラットパネルは見た目は良いのですが良くない部分も有ることを最近気づきました。

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

また宜しくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉川市 風呂換気扇交換工事 北恵SB-KS1

2025年04月02日 | 千葉県 電気工事

埼玉県吉川市内のお宅に換気扇の交換工事で伺いました。

風呂の換気扇で北恵のSB-KS1という品番です。

 

北恵ってなっていますが高須産業製の換気扇です。日本製ですね。

 

 

排気ダクトのアルミフレキが腐食して穴が開いています。

 

これは湿気が原因です。

 

 

長さに余裕が有ったので腐食している部分を切りました。

 

 

穴が開いている部分を切っても間に合ったので良かったですが交換することもよくあります。

 

新しく設置した換気扇はパナソニック製です。

 

 

何でこんなに被覆を剥いた電線が有るのか、屋根裏の電線が非常に気になりました。

 

無事工事完了です。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする