goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

松戸市で換気扇の交換工事|東芝DVF-G10CL4

2019年06月19日 | 換気扇工事

 

千葉県松戸市に換気扇の交換工事に伺いました。

勝手にユニットバスの換気扇だと思い込んでいましたがレストルームに設置されている換気扇でした。

 

運転すると凄い音がします

 

東芝のDVF-G10CL4という型番になります

 

換気扇本体を外していきます。

浴室ではないので湿気でアルミフレキが腐食しているという事は有りません。

そのまま流用が可能です

 

 

新しい換気扇を設置しました

 

交換後運転してみると結構な風量です。

音も運転中か分らない程静かになりました。

 

この度は当店に換気扇工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。


 

 

アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏市エアコン取付工事

2019年06月18日 | 千葉県エアコン工事

千葉県柏市にエアコンの取付工事に伺いました。

2階に室内機を付け1階に室外機を置きます。

室内機を可能な限り高く設置しました

 

極力上に穴を開けないと外壁の飾りが穴に干渉してしまうからです。

この飾りは構造ではないので抜いても問題ないですが・・・

エアコンの取り付けに干渉しない様にデザインをして欲しいですね。。。

 

コンセントの位置とだいぶ離れてしまいますが仕方ないですね

 

筋交いが左から来てるようなので右側を抜きます。

このハウスメーカーの物件はエアコン取付位置にタスキで筋交いが入っていることが多いので最近では

穴位置が特定できない場合は工事をお断りしています。

エアコンは現代では必需品となっているのでもう少し容易に設置できるように設計してほしいです。

 

穴が空きました

 

貫通スリーブを入れておきます

 

 

外はこのような位置になります

 

 

室内機を引っ掛けました

 

配管化粧カバーで仕上げます。

段差を逃げられないので今回はジャバラを使用しました

 

配管を繋いで真空ポンプでエアパージを行います

 

最後に試運転をして作業完了・・・・となるはずですがエアコンを運転すると漏電遮断器が落ちてしまいます。

エアコンの不良を疑い絶縁を測ったり室内の別のコンセントから運転させてみたり確認したところエアコンの

不良では有りませんでした。

 

 

調べた結果エアコンコンセントの電線の絶縁不良が原因でした。

 

エアコンコンセントの電線は原因を調べるよりも新しく引き直した方が早いですね。

今回敷設したカバーの中に電線を通して配線が出来そうです。

ハウスメーカーさんに調査、対応を求めるそうです。

配線工事を行った場合の見積りをして当店の作業は完了とさせて頂きました。

この度は当店にご依頼頂き誠に有難うございます。


当社ホームページ

  株式会社プライムワーク  

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分電盤の交換工事|千葉県柏市

2019年06月17日 | 千葉県 電気工事

千葉県柏市に分電盤の交換工事に伺いました。

エアコン用の回路を増やしたいそうですがブレーカーを増やすスペースが無いので回路数の多い分電盤に交換したいそうです。

 

12回路の分電盤を交換しましたが問題が・・・

 

交換後絶縁抵抗を確認していたら4番が非常に悪いです

 

規定値の0.1MΩに迫る勢いです。

今迄ギリギリで落ちなかったのか、漏電ブレーカーが故障していたのか分りませんがこれは直さないと漏電ブレーカーが

落ちてしまいます。

この日はどしゃ降りだったので手間を減らそうと分電盤交換前に測っていませんでした。

大雨だからここまで悪くなっているのかもしれませんが・・・

 

最初はすぐ近くの冷蔵庫単独という話でしたが調べると外回りの電気配線も同じ回路でした。

順番に調べてこの屋外コンセントが原因だと分りました

 

コンセントを外すとここまで改善しました。10MΩ位ですね。。。

これで安心してこの回路のブレーカーを上げられます。

 

この度は当店に分電盤交換工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

 


 

アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山市地デジアンテナ取付

2019年06月16日 | 千葉県流山市 アンテナ工事

流山市のお宅に地デジのアンテナ工事に伺いました。

MXの視聴をご希望でしたので屋根上に八木式アンテナを設置します。

支線アンカーを打つためドリルで下穴を開けました

 

打つ前にシーリング材を塗ってから打ちます

 

アンテナ支線の準備が出来ました

 

 

 

雨水が入らない様にアンテナマスト先端にキャップを付けアンテナ金具にはラッカースプレーを吹いておきました

 

地デジアンテナが立ちました

 

MXのアンテナ直下レベルです

微妙な数値ですが一般的な住宅ならブースター無しで行けるはずです。

 

 

 

アンテナ方向です

屋根上に取り付けて正解でした

 

アンテナ引込線を繋いで宅内のレベルを確認します

広域キー局は計測器最良値ですレベルも十分です

 

テレビ端子の選定ミスも無かったようでまともな減衰レベルです。

アンテナ直下で60位のレベルが出ていればブースターは無くても大丈夫なことが多いですね。

 

こちらが実際のテレビ映像です

 

この度は当店にアンテナ工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。


 アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事

 電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PHV、EV、PHEV充電コンセント取付工事

2019年06月15日 | EV,PHV充電コンセント

千葉県印西市にプリウスPHV用充電コンセントの取付工事に伺いました。

 

今回は駐車場と分電盤がすぐ近くだったので助かります。

ユニットバス点検口を経由して分電盤まで配線をします。

電線は2.6ミリの電線です

 

空きスペースに専用の漏電ブレーカーを付けます。

主幹の漏電ブレーカーよりも高感度なのでプリウス側で何か起こった場合こちらが先に落ちます。

 

電線を外に出して樹脂配管を使って敷設します。

配管を固定するサドルバンドはステンレス製です。

樹脂製の方が見た目は良いですが経年劣化が有るので極力使用しないようにしています。

 

コンセントを設けるところまで配線が出来ました

 

パナソニックのカバー付コンセントを付けました。

充電中カバーに鍵を掛けられるので充電ケーブルが盗まれるのを防ぎます

 

漏電ブレーカーを上げて電圧を確認して終了です

 

この度は当店に充電コンセント工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。


 

 アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事

 電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする