goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

流山市 エアコン取り付け工事

2016年08月09日 | 千葉県エアコン工事

千葉県流山市の賃貸の戸建て物件にエアコンの取り付け工事に伺いました。

穴は開いています

 

強制的にこの穴を使うしかないのですが取り付けスペースが合わない為、下に拡げました。

コンセントの位置が高すぎるのです。エアコンを付けない電気屋さんが作業するとこのような事が時々あります。

お客様は穴から天井までの寸法で取り付け出来ると判断したようですが実際は天井からではなく、廻り縁の下からで測り、

室内機の引っ掛け代を考慮しなければならないのです。なので取り付けにはエアコンの高さよりもさらに寸法が必要です。

 

持家ならボードを切ってコンセントを下げるのですが、賃貸物件なのでそうもいきません。

エアコンが設置出来るギリギリまで下げて、何とか設置出来ました。

 

最初はカバー仕上げで・・という話でしたが外壁にビス穴が全く無いので、テープ巻き仕上げにしてサドル留めもしませんでした。

途中お客様からテープは下から巻くとネットで見たと仰っていましたが、当店では下からは巻いておりません。理由を説明して納得して頂きました。

 

配管を繋いで真空ポンプでエアパージをします。

 

完成です

 

最後に試運転をしました。

コンセントのプレートが違っていますが、物件の設備がこうなっておりましたのでそのまま使用しております。

 

この度は当店にエアコン工事を御依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願い致します。

 

 

*********************************************************************************

    アンテナ工事、EV・PHV充電工事、エアコン工事 、LAN配線工事
   電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

   株式会社プライムワーク    

   

***********************************************************************************

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田市 ヘーベルハウス新築アンテナ工事 

2016年08月06日 | 千葉県野田市 アンテナ工事

千葉県野田市の新築物件に地デジのアンテナ工事に伺いました。

へーベルハウスの陸屋根タイプの家なので、アンテナ取り付け用のポールも用意されています。(避雷針ではありません)

 

いつもと同じようにポールの根元にアンテナ線が2本有りました。

 

またTVって書いていました(笑)。。。この場合は地上波とか地デジ(UHF)って書くと思うんですがなぜか面白いです。

もう1本は普通にBSと書いています。

 

アンテナを組んでいきます。アンテナが錆び易そうな部位はクリアラッカーを吹いておきます。

 

アンテナを付けました

 

チョット千葉寄りに向きを合わせています。

 

ブースターが家に有るので増幅後がどうなるのか想像しながら方向を決めています

 

MXには犠牲になってもらいます。このアンテナのすぐ側では受信出来そうですが増幅後は受信が出来なくなっていると思います。

 

この日は空が青かった

 

ナイロンバンドだといつか切れそうなのでバインド線を使いました

配線を繋いで床面に置かないように縛っておきます

 

荷物を持ってハシゴを下ります

 

キレイですね・・・天気が良いからですか?

 

テレビ端子で測らせて頂きます。

毎回ブースターの所で接続されていなかったり、挿すところを間違えたりしていますが、今回はちゃんと合っていたようです。

 

千葉は何とか受信出来るレベルでしょうか・・・受信可ですね

 

東京MXは思っていた通り受信出来なくなりました。ブースターを入れても駄目なものは駄目な顕著な例です。

 

この度は当店にアンテナ工事を御依頼頂き誠に有難うございます!

今後とも宜しくお願い致します。

ご新築おめでとうございます!

 

 

 

*********************************************************************************

    アンテナ工事、EV・PHV充電工事、エアコン工事 、LAN配線工事
   電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

   株式会社プライムワーク     野田アンテナ

   【埼玉県】
  春日部市 吉川市 松伏町 越谷市  宮代町 蓮田市 白岡市 久喜市 幸手市
  伊奈町 杉戸町 三郷市 加須市 羽生市 さいたま市

  【千葉県】
  野田市 柏市 流山市 我孫子市 白井市 印西市 栄町

  【茨城県】
  坂東市 守谷市 つくば市 つくばみらい市 古河市 五霞町 常総市 取手市 
 龍ヶ崎市 境町 八千代町 利根町

  

***********************************************************************************

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたま市緑区 新築アンテナ工事

2016年08月05日 | 埼玉県さいたま市 アンテナ工事

ホームページ、当ブログからのご依頼でさいたま市緑区の新築に地デジBSのアンテナ工事に伺いました。

平面アンテナとBSアンテナの設置をご希望でしたが配線が出ている場所にアンテナを設置すると電波が遮断されてしまいますので、

取り付け位置を変えなければなりません。

それと平面アンテナを使用した場合、東京MXが視聴出来ない事も判明しました。

という事で、ちょっと強引ですが屋根に設置する事になりました。

 

 屋根の真ん中が理想ですがほとんどパネルに占領されています。

 

どんどん作業を進めます。

 

 

アンテナ直下のレベルが(キー局は)高いです

 

 

 でも、屋根上でもMXはこんなレベルです。

キー局はブースター不要ですが、MXはブースター必須なレベルですね。

 

 ブースター出力で確認しながらレベルを調整します

 

キー局とMXの品質の兼ね合いが難しいです。

多分フィルターを使用しなくとも何とかなりそうです

 

BSアンテナも調整して完成です

 

片流れ屋根なので下段も支線を張りました。

 

 

 ユニットバス点検口にアンテナ設備が有るのでそちらにブースター電源部を咬ませます。

 

こうなります。。

 

テレビ端子で確認させて頂きました。

大体予想した通りのレベルになっています

 

MXは良とはなりませんが一応、可と云ったところです。

これで視聴出来なくなった場合は何らかの手を加えるしかありません。。

 

BSは全く問題なし

 

実際のテレビ映像です。

レベルチェッカーにテレビチューナーが入っているので映像で確認が出来ます

 

 この度は当店にアンテナ工事を御依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願い致します!

ご新築おめでとうございます!

 

 

*********************************************************************************

    アンテナ工事、EV・PHV充電工事、エアコン工事 、LAN配線工事
   電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

   株式会社プライムワーク     

   【埼玉県】
  春日部市 吉川市 松伏町 越谷市  宮代町 蓮田市 白岡市 久喜市 幸手市
  伊奈町 杉戸町 三郷市 加須市 羽生市 さいたま市

  【千葉県】
  野田市 柏市 流山市 我孫子市 白井市 印西市 栄町

  【茨城県】
  坂東市 守谷市 つくば市 つくばみらい市 古河市 五霞町 常総市 取手市 
 龍ヶ崎市 境町 八千代町 利根町

  

***********************************************************************************

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたま市岩槻区 エアコン入れ替え工事

2016年08月04日 | 埼玉県エアコン工事

5年位前にFMアンテナの取り付けをご依頼頂いたお客様から、今回はエアコンの入れ替え工事をご依頼頂きました。

こちらのエアコンを交換します

 

配管カバーはそのまま使用します

 

不思議な事になっています・・・断熱材も穴の途中で隙間が空いちゃっていますね。

お客様に聞いたところ、耐震補強工事をされて外壁を全て剥がすのにエアコンも全て外したそうです。

どうやらこの電気屋さんはエアコンの取り付けが得意な方ではなかったようです。

 

穴が逆勾配になっていて、エアコンの中に古い水が残っていました。エアコン内部のカビ発生の原因ですね。

筋交いも一部抜いていますが耐震補強をやったからこれは関係なくなっているのかな?(お客様は設計事務所経営)

 

コンセントも昔のILタイプが付いていたのでITタイプに交換しました

 

配管を繋ぎ真空ポンプでエアパージをします。

 

試運転をして完了となりました

 

この度も当店にご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願い致します。

 

 

*********************************************************************************

    アンテナ工事、EV・PHV充電工事、エアコン工事 、LAN配線工事
   電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

   株式会社プライムワーク    

   

***********************************************************************************

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県坂東市 エアコン取り付け

2016年08月02日 | 茨城県 エアコン工事

ホームページ、当ブログからご依頼を頂き、茨城県坂東市にエアコンの取り付け工事に伺いました。

穴を空ける作業から始めます。

図面を見せて頂くとこの面に筋交いは無いようです。 

 

穴が開きました。

 

空けた穴に貫通スリーブを入れました。

これでようやく取り付け準備が整いました。 

 

 このエアコンは冷房専用機ですが、アースを取るのが面倒です。

パネルを空けてエバポレーターに接続しなければなりません。適当に配線するとアース線を伝って水が垂れてくるかもしれません。

 

それと、アースネジがありません。

室外機に付いているネジを外して使用すること。それ以外は絶対に使用不可ってなっています。

 

これですね。

多分ステンレスの同じサイズの物を使えば問題無いんでしょうね。今回はこのネジを使用しました。

 

 エアコンが付きました

このエアコンは下から見ると壁との間に割と大きく隙間が出来ますが、それで正常です。

壁に隙間なくピッタリ付く形状にはなっていません。

 

外はアイボリーの配管カバーで仕上げます

 

室外機に配管を繋いで真空引きをしました。

このあと運転をして冷風が出て来るのを確認して完了となりました。

 

この度は当店にエアコン工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願い致します。

 

 

*********************************************************************************

    アンテナ工事、EV・PHV充電工事、エアコン工事 、LAN配線工事
   電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

   株式会社プライムワーク    

   

***********************************************************************************

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする