goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

ケーブルテレビを解約してアンテナ立て替え工事 春日部市

2013年09月04日 | 埼玉県春日部市 アンテナ工事

ホームページ、当ブログからのご依頼で埼玉県春日部市にアンテナの立て替え工事に伺いました。

現在は有料のCATVで視聴されているそうですが解約をご希望されています。

屋根の上には以前に使用していたアンテナが有りますのでこちらは撤去となります。

 

かなり劣化しています。

 

 

アンテナを組み立てて屋根に上がります。支線リングは上下2段で使用します。

 

アンテナ金具の錆びやすい部位にはラッカーを吹きつけておきました。

 

今回地デジアンテナはマスプロのU206を使用します。

 

新たに支線釘を4カ所打たせて頂きました。

 

地デジ、BSのアンテナが立ちました。

 

 

アンテナの支線は強風時にも耐性を持たせるため上下の2段8本で張ります

 

アンテナ直下のレベルです。

テレビ端子は3ヶ所なのでこの数値ならブースターは不要でしょう。

 

 

テレ玉、MXについては増幅しなければ厳しいかもしれません。

 

CATVのケーブルと宅内の引き込み線を切りアンテナ線と繋ぎ換えます。

宅内側のケーブルは5C2V線でした。

 

中継接栓で繋いで自己融着テープを巻きます

 

ジョイント部は中に押し込んでおきました。

 

屋根上作業の最後に瓦の破損を簡易補修しておきました。

雨漏りの心配はなさそうです。

 

もう1カ所も・・・・

 

室内で測定します。

以前は自前アンテナでBSも視聴していたはずですが・・・・・レベルが出ませんネ。。。

 

 

どうやらケーブルテレビ会社が非通電タイプのテレビ端子に交換したことが原因のようです。

 

 

仮に全電通型のテレビ端子が付けてみると地デジは良いのですがBSの減衰が激しいので使わない

テレビ端子を1カ所スルーさせて頂きました。

 

尚且つ現在テレビのある部屋の端子を外して、見てくれは悪いですが1分岐器に交換させて頂きました。

これでBSもストレスなく視聴が出来るようになりました。

 

この度は当店にアンテナ工事をご依頼いただき誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願い致します。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我孫子市 BS 地上デジタルアンテナ工事

2013年09月03日 | 千葉県我孫子市 アンテナ工事

ホームページからご依頼いただき千葉県我孫子市に地デジ、BSの工事に伺いました。

引っ越しをされてきてアンテナが使用出来ない事に気づかれたそうです。

現在はこのような状態です。

 

何だかよく解りません。。。。

 

この周辺は起伏が激しく、スカイツリーが運用されるまでスカイツリーの障害で地デジの受信が困難な

地域でした。周りのお宅もほとんどが有線を選択しているようです。

こちらのお宅も以前の入居者さんはCATVに加入していたようです。保安器の撤去跡のようです。

 

受信測定の結果さすがスカツリー効果というか、全く問題がありませんでした。

屋根がこのような形状なので屋根馬施工ではなく、従来とおりの波板取付とさせていただきます。

ドブ浸けのコーチボルトとステンレスビスでアンテナ金具を取付ます。

 

金具全体にシリコーンを塗っておきます。

 

アンテナの組み立てですが長持ちさせる工夫を施します。

アンテナマストはキャップ付きを使用し、錆びが速そうな金具の部位にはラッカーを吹きつけておきました。

 

間は端折って・・・・・完成です。

 

青い空をバックにきれいに決まりました。

 

アンテナの直下でのレベルです。品質は申し分ありません。

 

千葉テレビも受信できそうです。

 

電波到来方向にマンションが有りますがスカイツリーからの電波はそれらも関係無いようです。

 

元々のアンテナ線を使って新しく分配器のところまで引き直しします。

 

長めにケーブルを入れて、屋根上の作業を終えます。

 

天井裏に移動し先ほど通したケーブルを分配器に繋ぎ変えるのですが

分配器がBS帯域まで対応されていない事に気づきました。地デジのみでしたらこれでも良いのですが・・・

 

ということで、2600帯域まで対応の分配器と交換させて頂きました。

こちらにブースター電源も設置して端末測定です。

 

BSの数値を撮り忘れましたが、すべて問題無いようです。

 

千葉、MXも受信できそうです。

 

この度は当店にアンテナ工事をご依頼いただき誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。

 

*********************************************************************************

    アンテナ工事・EV、PHV充電工事・エアコン工事

   電気工事・コンセント交換・スイッチ交換・換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

   株式会社プライムワーク     野田アンテナ

   【埼玉県】

  春日部市 吉川市 松伏町 越谷市  宮代町 蓮田市 白岡町 久喜市 幸手市

  伊奈町 杉戸町 三郷市 加須市 羽生市 さいたま市(岩槻区、緑区)

  【千葉県】

  野田市・柏市・流山市・我孫子市・白井市

  【茨城県】

  坂東市 守谷市 つくば市 つくばみらい市 古河市 五霞町 常総市 取手市 

 

 

***********************************************************************************

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LAN工事 千葉県流山市

2013年09月01日 | LAN工事

千葉県流山市に先日お見積りに伺ったお宅にLANの配線工事に伺いました。

ご挨拶のあとすぐに作業に入ります。

2Fの部屋にLANコンセントを新規で造ります。ボードを開口しました。

LAN工事 ボード開口

 

終端装置のあるリビング こちらもBOXの裏側を抜きます。

光終端装置

 

穴をあけてそれぞれBOXで受けてPF管で配管し、CAT6のLANケーブルを通します。

 

こんな感じになります。

LAN配線工事

 

BOXの位置が先ほどの光ケーブルのあった所です。

 

屋内側で機器を付けます。

 

カテゴリー6コンセントが出来ました。

LAN配線 CAT6

 

チェックするため、ターミネーターを付けておきます。

続いて1Fリビングに移動

 

こちらはノズルプレートでケーブルを引きだしました。

LAN配線 プレート

 

RJ45プラグを成端しました。

LANテスターでチェックして完了となりました。

RJ45プラグ LAN

 

この度は当店にご依頼いただき誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願い致します。

 

 

*********************************************************************************

アンテナ工事・EV、PHV充電工事・エアコン工事 LAN工事

気工事・コンセント交換・スイッチ交換・換気扇交換・お任せください!

当社ホームページ

株式会社プライムワーク   野田アンテナ

【埼玉県】

春日部市 吉川市 松伏町 越谷市  宮代町 蓮田市 白岡町 久喜市 幸手市

伊奈町 杉戸町 三郷市 さいたま市(岩槻区、緑区) 加須市 羽生市 

【千葉県】

野田市・柏市・流山市・我孫子市・白井市

【茨城県】

守谷市 坂東市 つくば市 取手市 つくばみらい市 古河市 五霞町 常総市  

 

***********************************************************************************

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする