goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

越谷市 新築地デジアンテナ工事

2014年03月19日 | 埼玉県越谷市 アンテナ工事

ホームページ、当ブログからご依頼頂きまして、埼玉県越谷市の新築物件に地デジのアンテナ工事に

伺いました。

まずはアンテナを組んでいきます。

アンテナ支線を上段下段の上下で張りますので支線リングを2個使います。上段はマスプロのRSG、

下段にDXアンテナのGRK25Nを使います。但しこちらは電気メッキなので錆予防のためにラッカーを

吹いておきました。

 

アンテナマストはキャップつきを使います。アンテナの錆びやすそうな金具はやはりラッカーを吹いておきました。

アンテナは家で一番環境の悪い場所に設置されるのに普段目にする事が出来ません。

新しく設置する時にある程度の処置はしてあげた方が得策でしょう。

 

地デジアンテナが立ちました。

 

アンテナの直下でレベルを計ってみました。思っていたより低い数値です。ただ新築なので6分配程度なら

これでも受信可能でしょう。

62.3とありますが、これは屋根上での数値で家に入ると各部屋に分配されるのでレベルが落ちます。

TVコンセントで大体45程度あれば安定して視聴出来ます。

 

テレ玉32、MX16はここから数値が落ちますので実際は視聴出来ませんね。。もしMXを見たいなら

ブースターが必要になり、テレ玉の場合はもう1本アンテナを付けた方が良いでしょう。

今回は広域民放しか視聴しないとのことなので、アンテナのみの設置とします。

 

受信レベルが低い原因は電波到来方向にあるマンションが原因のようです。

 

最後にテレビ端子で測定しました。

予想通り広域民放は安定受信可能でテレ玉など県域放送は視聴不可でした。

 

この度は当店にアンテナ工事をご依頼いただき誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BSが映らなくなった 埼玉県越谷市

2014年01月11日 | 埼玉県越谷市 アンテナ工事

ホームページ、当ブログからご依頼いただき埼玉県越谷市にBSが映らなくなったという案件に
伺いました。

3年くらい前にインターネットで探した工事業者にアンテナを設置してもらったとの事です。
工事後、BSが映らなくなって来てもらったら、方向がずれていたという事で対応してもらったそうです。

で、今回台風の後映らなくなってしまい電話をしたが「現在使われておりません」のアナウンスが流れて
電話は繋がらないそうです。。。。。潰れたのか、最初から潰すつもりだったのか?

因みにこの会社は工事保証10年を謳っていましたが工事を依頼した方々はさぞお困りでしょうね。

TV端子でレベルを測ってみます。
レベルが出ません。 

 

しかし、地デジは問題ないようです。やはりアンテナの方向がずれているのかな?

 

屋根に上がって見ます。

 

ブースターの蓋が開いています!
前回、来たときに締め忘れたのでしょうか? 

 

しかし、地デジの信号は増幅されていてパイロットランプも点灯しているのでブースターは使えそうです。

 

ケーブルを抜いて方向を調整するとアンテナは故障していないようです。

 

ケーブルを交換して方向を合わせればOKでしょう。

 

ブースターのモニタ出力に挿して調整します。

 

なんということでしょう、レベルがここから上がりません。
-20dBなので71.2という事ですが、普通は100以上まで出せるのですが??

地デジは増幅されているのに、不思議です。 

 

ブースターをひっくり返してみると前日降った雨が中に入ったらしく水がたくさん出てきます。

 

出力のケーブルを外して見たところ焦げていました。
これでよく受信できていたな~と、びっくりします。 

 

BSと出力のコネクタが焦げています。BSが増幅されないのはここが原因かもしれません。

 

お客様に「やっぱりブースターが使えません。どうしますか?」と一応お聞きして、
交換のご了承を頂きブースターを交換しました。

再度モニター出力から測ってみることにします。 

 

今度は大丈夫のようです。

 

最後に屋根馬がずれないようにシリコーンで脚を固定させておきました。

 

再びテレビ端子で測定します。
ところが、レベルが測定出来ません。でもなぜかテレビ(BS)は映っています 。

テレビの設定画面で確認すると正常の数値を下回っているようです。
しかし、なぜ計測器では測れないのでしょう?

暫く呆然としながら考えましたが原因が解りません。
お客様に分配器のある場所を教えて頂き、そこを 確認することにします。

 

2Fに点検口が有りそこに分配器、ブースター電源部がありました。

それから・・・・混合器??

 

あらら、混合器を外さずそのまま使用しちゃってますね。これではBSがまともに映らなくて当然です。

工事をやった業者が気付かない筈はないので、工事の知識が無かったのでしょうね。
工事完了後も受信測定をしなかったのでしょう。たまたまギリギリ映っていたからそれで完了したのかな?

この業者がまともな計測器を持っていたかどうかも疑問ですが・・・
この工事内容で10年保証ですから 、最初から保証するつもりがあったのか疑問です。

 

混合器のケーブルを挿し替えてOKです。

 

画像は撮り忘れましたが端子で70dBμ出ていました。
テレビの設定画面でもレベルは正常になりました。 

この度は当店にご依頼いただき誠に有難うございます。
今後とも宜しくお願い致します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県越谷市 コンセント交換 換気扇交換

2013年10月11日 | 埼玉県越谷市 アンテナ工事

ホームページ、当ブログからご依頼いただき埼玉県越谷市にコンセントの交換と

浴室の換気扇交換工事に伺いました。

コンセントは破損している物もあるのですが2口のダブルコンセントを

3口のトリプルコンセントに交換をご希望です。

全部で10個交換させていただきました。

 

     交換前 ダブルコンセント                         トリプルコンセントに交換

 

破損したコンセントです。

この状態は危険です。

 

プラグが挿さった状態で足をひっかけたりして横方向に引っ張ると画像のように割れてしまう事が多いです。

危険なので絶対に使用しないでください。


 

続いて換気扇の交換です。

ナショナル製の換気扇ですが最近調子が悪くなっているそうです。

 

本体を外します。

「アルミフレキが腐食して使用できない場合は交換するかもしれません」とお伝えしてありました。

 

アルミフレキの中の埃が凄いです。

お客様にお伝えして掃除で済まそうとしましたが交換してくださいとご希望されたので

フレキを外すと

 

網が付いていて埃が詰まっていました。

 

外に回ってベントキャップを外して網を引き千切りました。。。。

 

スッキリしました

 

フレキも交換です

 

ジョイントBOXの結線を1回バラシテ、結線をやり直します。

白のIV線はアースです。

緑のIV線を持っていませんでしたので申し訳ありませんが白線を使用しました・・・

アース端子に繋がっているのがすぐに目視できるので問題ないでしょう。。

 

作業終了後に試運転をしました。

毎回思いますが、換気扇を交換した後の音が全然違います 

交換機種はパナソニック製の後継機種です。

 

この度は当店にご依頼いただき誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願い致します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越谷市 平面(デザイン)アンテナ、BSアンテナ工事

2013年09月28日 | 埼玉県越谷市 アンテナ工事

ホームページからご依頼いただき埼玉県越谷市に平面アンテナとBSアンテナの混合工事に伺いました。

現在は有料のCATVで視聴されていらっしゃいます。越谷市は昔から電波障害地域ということでアンテナ無しが

当たり前で、アンテナを立てる事に抵抗を感じる方が多いようです。

先日のような竜巻も考慮して屋根ではなく壁面にスッキリしたアンテナを取り付けたいとのご要望です。

 

 

近くの壁面にBSアンテナも設置

 

位置関係はこのようになりました。

設置場所は基本的にお客様の指示に従って設置します。

なぜかアンテナの設置後の画像がこの1枚しかありませんでした・・・

 

2部屋のみの視聴なのでブースターではなく混合器を使用しました。

その次に全端子電流通過型の2分配器を使って各部屋に振り分けます。

 

エアコンの穴を利用して室内に入れます。

室内は長押(なげし)の中にケーブルをいれてテレビまで配線しました。

 

もう1系統は1Fの居間のテレビ用です。

目立たないように・・・ということなので極力目立たないように配線します。

 

居間はリフォームされていてその時に、この同軸ケーブルを引いたようです。

この5CFBケーブルに繋げばOKです。

 

 

端末で測定してみました。

【BER0.00、C/N30dB~】となっていますがC/Nは27dB程度まで落ちることがあります。

 

MXですがテレビでは映っていましたが視聴できるレベルではありません。

お客様には説明しております。

 

BSは2分配程度なら問題なしですね

 

無事完了に至りました。

この度は当店にアンテナ工事をご依頼いただき誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願い致します。

 

*********************************************************************************

  アンテナ工事・EV、PHV充電工事・エアコン工事

 電気工事・コンセント交換・スイッチ交換・換気扇交換・お任せください!

 当社ホームページ

 株式会社プライムワーク     野田アンテナ

 【埼玉県】

 春日部市 吉川市 松伏町 越谷市  宮代町 蓮田市 白岡町 久喜市 幸手市
 伊奈町 杉戸町 三郷市 加須市 羽生市 さいたま市(岩槻区、緑区)

 【千葉県】

 野田市・柏市・流山市・我孫子市・白井市

 【茨城県】

 坂東市 守谷市 つくば市 つくばみらい市 古河市 五霞町 常総市 取手市 

 ***********************************************************************************

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越谷市 BSアンテナ工事 

2013年09月21日 | 埼玉県越谷市 アンテナ工事

当ブログ、ホームページからご依頼いただき埼玉県の越谷市に伺いました。

アンテナ工事直後もBS(特にCS放送)の映りがイマイチだったが、最近映らない頻度が

多くなってきたとの事です。(他社の施工です)

リビングの端子で測定すると確かにレベル品質ともに低いです。

配線全体を把握するために屋根上に上がりました。

余ったケーブルが長いです。。。

 

BSアンテナは混合器の上に付いているのでかなり高い位置に付いています。

風の影響を考えて、出来るだけ下に付けようと考えると思うのですが、なぜ故・・・?

 

やはり少し低いですね。元々調整も甘かったのかな?

 

初めに電話でお話したところアンテナから直接配線されているということだったのですが

やはり混合されていました。

 

ユニットバス上の分配器です。BSの5分配は厳しいと思います。衛星放送は周波数が高くて地デジに較べて

受信レベルの落ち方が大きいです。地デジは大丈夫だがBSはダメということは良くある話です。

当店ではBS、CSが絡むと4分配からブースターを使用させて頂くことにしています。

お客様に説明をしてブースターを設置させて頂くことになりました。どうやらテレビ埼玉も視聴したいとの

ことのなのでブースターを付けるなら地デジアンテナをもう1本追加せずともどうにかなるかもしれません。

 

少し手を加えて完成です!

混合器は外してブースターを設置、高い位置にあったBSアンテナはマスト根元に下げました。

地デジアンテナは邪道ですがテレ玉、広域民放両方が取れる向きで調整しました。(というよりこの場所では

出来た)

 

この支線の張り方では横方向にずれる可能性があるので足にシリコーンを盛っておきます。

当店が初めから施工していれば上下2段で支線を張るのでこんな必要はありませんが・・・・

 

同軸ケーブルを支線に絡めているのですがテープを使っているのでほどけてきているようなので・・・・

 

支線に巻きました。

これなら下がることはないでしょう

 

テレビ端子で測定します。

ユニットバス上にコンセントが無かったのでリビングの端子から電気を送ります。

品質に支障が出ない所まで埼玉寄りに向けましたが問題なさそうです。

 

テレ玉も視聴障害に陥ることは無い筈です。

 

元々の目的のBS、CSですが品質、レベルともに格段に良くなりました

これで天気の悪い日もストレスなくスカパーが視聴できます

 

この度は当店にアンテナ工事をご依頼いただき誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願い致します。

 

 

*********************************************************************************

   アンテナ工事・EV、PHV充電工事・エアコン工事

  電気工事・コンセント交換・スイッチ交換・換気扇交換・お任せください!

  当社ホームページ

  株式会社プライムワーク     野田アンテナ

  【埼玉県】

  春日部市 吉川市 松伏町 越谷市  宮代町 蓮田市 白岡町 久喜市 幸手市

 伊奈町 杉戸町 三郷市 加須市 羽生市 さいたま市(岩槻区、緑区)

  【千葉県】

  野田市・柏市・流山市・我孫子市・白井市

  【茨城県】

  坂東市 守谷市 つくば市 つくばみらい市 古河市 五霞町 常総市 取手市 

 

  ***********************************************************************************

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする