goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

埼玉県越谷市デザインアンテナ工事(ポラス)

2018年10月16日 | 埼玉県越谷市 アンテナ工事

 埼玉県越谷市に新築を購入されたのでそちらにアンテナの取付工事、また現在お住いの野田市で

不要になるエアコンの取り外しを2台ご依頼頂きました。

最初に野田市のエアコン取り外しからお伺いいたしました。

筋違の位置が微妙で2台ともハウスメーカー(ポラス)の業者に取付してもらったそうですが

非常に苦労したようです。。。 

 

エアコン取り外し後アンテナ工事に新居のある越谷市に向かいました。

デザインアンテナをご希望でテレ玉の視聴もご希望です。

 

ネックになりそうなのが電波到来方向にある木。。

 

アンテナの直下に入れたブースター出力でチェックしてみます

 

テレ玉を優先して一番受信状態がいい所で調整します

 

東京MXは非常に厳しいですね。。

 

 

デザインアンテナブースター設置完了です

 

庭から見上げるとこのようになります。

道路から他の人からは見えない位置になっています

 

 

今回もポラスの家だったので2階のクローゼットに情報盤が有るのでそちらにブースター電源部を設けました。

電源部が映っていませんね・・・

 

 最後にテレビ端子で計ってみました。

テレ玉はいい感じに治まってくれました。木の生育が心配ですが結構なマージンが取れました

 

広域キー局はテレ玉に合わせた為、少し異常な高いレベルになってしまいました。

これは高すぎです・・

 

 

MXはテレビ端子で丁度いい感じになってくれました。

広域キー局の受信レベルが高い地域でブースターを入れた場合ゲインコントロールが難しいですが今回は

巧く嵌まってくれた例です。

 

実際のテレビ映像です。

当店のレベルチェッカーはチューナーが内蔵されているので引っ越し前でテレビが無くても映像の確認が出来ます。

 

無事完了です。

この度は当店にアンテナ工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。

ご新築おめでとうございます!


 

アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
 電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越谷市 新築アンテナ工事

2018年07月24日 | 埼玉県越谷市 アンテナ工事

埼玉県越谷市にアンテナの取り付け工事とLANの配線工事に伺いました。

最初にアンテナの取り付け工事から入ります。

3階建てのお宅で3階のバルコニーにアンテナ線が出ていますのでここにアンテナを設置致します。

 

アンテナ設置金具を付ける前に防雨用にシリコンを塗っておきます

 

アンテナ金具が付きました

 

アンテナ引き込み線が白だったので劣化防止に黒いテープを巻いておきました

 

黒のデザインアンテナを設置して完了です

 

最後にテレビ端子でレベルと品質を確認しました。

ブースターは入っていませんが充分なレベルでした

 

実際のテレビ映像です

 

当店にアンテナ工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

 

引き続きLAN工事の作業に映ります

 

 


アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
 電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越谷市|ケーブルテレビをやめて地デジアンテナ工事

2018年04月19日 | 埼玉県越谷市 アンテナ工事

ホームページ、当ブログからのご依頼で埼玉県越谷市に伺いました。

現在加入中のケーブルテレビをやめて自前のアンテナを設置したいとのことです。

ただ、昔ながらの日本家屋で冠瓦が高く瓦の状態も気になるので屋根馬でアンテナを付けるのには考えてしまいます・・・

 そこで今回はクロスマウントを使ってアンテナを設置します

 

こうやって付ける以外に設置(方法)場所が見つかりませんでした。。。。

 

 鳥に止まられても困るので久しぶりに鳥よけのテグスを張りました

 

こんなに低くアンテナを設置しましたが受信レベルは上々です

 

東京MXはレベルが低いですがケーブルテレビのブースターが有るので大丈夫でしょう。

 

 

ケーブルテレビ会社が設けた受信設備収納箱まで配線し繋ぎ替えました。

 

 この度は当店にアンテナ工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願い致します。

 

 


アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
 電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越谷市の新築でアンテナ工事

2018年04月06日 | 埼玉県越谷市 アンテナ工事

ホームページ、当ブログからご依頼頂き埼玉県越谷市の新築物件にデザインアンテナ、BS4k8kアンテナの混合工事に

伺いました。

ハウスメーカーでは基本的にケーブルテレビを推奨しているそうでこの地区では八木式アンテナを設置することが

禁止されているそうです。

地上から見ても家の構造が理解できないので屋根にデザインアンテナが設置出来るか上がって確認しました。

凄く変わった形状です・・・

 

デザインアンテナはこの辺に付けられそうです

 

BSは少し向きが違うので同じ面に設置出来ませんが目立たないように設置出来そうです。

 

お客様に下から見て頂き了解を頂いたので作業を始めていきます。

アンテナ金具を付ける前に変性シリコンを事前に塗っておきます。

 

傾きを確認しながらアンテナ金具を付けました

 

テレビ埼玉は見れなくても良いが出来れば東京MXは視聴したいそうですが何とか受信出来そうです。

ブースターで増幅した場合どのように品質が変わるのか要注意で作業を進めます

 

誰の目にも留まることのないデザインアンテナです。

 

アンテナ線はトラブルに遭わないように一応壁にステンレスサドルで固定しています

 

続いてBSアンテナを設置します。

あまり下に設置すると大雪が降った場合見れなくなるので少しだけ高く設置します

 

こんな感じで設置出来ました

 

アンテナ引き込み線を引き込み口まで降ろします

 

今年は花粉が多いですね・・・

屋根に堆積しているのをよく見かけます

 

地上からアンテナを見るとこんな感じです。

ズームで撮っているので実際は気付かないかもしれません

 

良い感じです

 

室内の情報盤に移動してブースター電源部を設置しました。

このマルチメディアポートが付いているお宅を最近ちらほら見ますが使い勝手がイマイチです。。。

木板ではないので結束バンドで固定しました。金属ではなくせめて樹脂台にして欲しいです。

左端の電源端子台はコンセントが無いなら邪魔になるだけですね。。何のために有るのか意味が判らないです。

少し切り欠いて電源コードを通してボックス外のコンセントから電気を取りました。

 

最後にテレビ端子でレベルと品質を確認します。

東京MXは問題なく視聴できます

 

広域キー局は全て計測器で最良値です

 

埼玉県なのにテレビ埼玉は視聴できません

 

千葉も視聴不可です

 

BS、CSは充分なレベルとなっています

 

この度は当店にアンテナ工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

アンテナ工事の次はエアコン設置作業に入ります。


 

アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
 電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越谷市で八木式アンテナからデザインアンテナに変更

2018年03月21日 | 埼玉県越谷市 アンテナ工事

取引先の内装屋さんからリフォーム中のお宅でお施主さんが屋根の八木式アンテナからデザインアンテナに変更したいという事で

越谷市にお伺い致しました。

アンテナを外す前にレベルを確認しておきます。

BSアンテナはベランダについていて混合されていますがアンテナ自体は触りません。

 

広域キー局は問題ありません

 

MXは見れているようですがデザインアンテナに変更すると見えなくなるかもしれないことは説明済みです。

 

テレ玉は見れているという事ですがこの数値で見れているのか・・・?よ~く聞いてみたら映ったり映らなかったりという事です。

話のニュアンスでとらえ方が全く違ってきますね。テレ玉も今よりも見えなくなる可能性が有ります。

 

屋根上のアンテナ写真を撮り忘れたようです。

配線がこんな状態なのでいずれ映らなくなっていたと思います。大変レベルの低い工事です。

アンテナ線の白い方がBSアンテナ線で黒い方がブースター出力線です

 

デザインアンテナのライトブラウンを家の隅に設置しブースターも近くに移動しました。

 

最後に室内でまた測ってみました。

広域キー局は特に問題ありません

 

テレ玉はC/N比が上がっていましたが大して変化は有りません

 

テレ玉方向にアンテナを向けたのでMXの数値は落ちました

 

BSは特に問題ありません。

 

この度は当店にアンテナ工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする