カプリッチョーソ・ライフ

青春18切符を使用した旅がスキ。「スタンプ・風景印」収集スタート。ロードバイク・マラソンも並行して走り続けます

第21回「星の郷八ヶ岳野辺山高原100Kmウルトラマラソン」出走記

2015年05月21日 | ウルトラマラソン

5度目の出走となりました。
完走を果たせば、
デカフォレスト(10回完走)まで折り返し地点に到着。

先月は、スピードを気にせず距離を踏む練習をメインに遅筋に「渇」をいれました。
珍しく練習距離が「月/150Km」オーバーとなり(汗)、去年より走りこめたかと思います。
練習中は、必ず心拍計を装着し、ヤッタ感でない主観的に捉える練習を心がけてます。
ただ、今までとは違う事が・・、ある考えが思い浮かび、坂練を全く行わなかったのです。


5時スタートですから、3時起床(笑)何時もですが、眠いっす。


エントリー数が「鰻上り」、スタート地点は満員御礼状態。

10秒早い号砲だったようですが、気にしません。
長く、苦し楽しい1日の始まりです(笑)

走る事、6キロ位でしょうか?!
ダイヤ改正の影響で、「キハ」に捕まりました。

小海線_220D野辺山→小淵沢行
野辺山駅を5時34分に発車した気動車です。
去年のダイヤをチェックしてみると、野辺山5時37分だったようです。
3分早くなった、自分のペースが遅かったようですね(笑)

JR最高地点を過ぎると登りが始まります。

10キロ手前、未舗装区間が始まります。「これぞ!野辺山」(爆)

朝から曇り空。雄大な景色を見ることができず、
残念がっていたのですが、幾分か回復してきました。

林道が荒れてました。天候が不安定だったのでしょうか?
砂が水に流され大き目な石だけが残り、
所々が走りずらい林道区間でした。
バランスを維持しなければならず、体幹筋使いすぎ(爆)


最高地点手前で富士山が見えます。雲間に垣間見えました!!


最高地点に到着です。
この先、多少アップダウンがありますが、
下り基調になるので、「ホッ」とできるポイントです。


何時もあった?記憶が曖昧なのですが、美味しいイチゴを頂きました。
手前は梅干!クエン酸満タンだから置いてあるのでしょう。因みに自分は食べられません(笑)


ある程度下ると、緑が美味しい区間が続きます。
今年は特に緑が綺麗でした。




山から山を渡り歩いて、後方ランナーが「景色が綺麗ですよ」右側を向いてみると綺麗な景色が広がってました。
樹木が邪魔で、写真で表現できず残念。

えぇ・・、規制されてません、車輌に注意です!
特に音楽を聴きながら走っているランナーは注意です!
注意喚起されているのに、聞こえていないランナーがいました。

因みに陸連ルールブックによれば、
イヤホンをしながら(音楽を聴きながら)走る行為は、
助力行為とみなされ失格となります。まぁ、この大会は陸連とは関係ないか(汗)

30キロ地点を通過した辺りから、故障した箇所に違和感が出て来ました。
騙し騙し距離を稼ぎましたが、どうも嫌な感覚が続きます。
タイミングよく「稲子の湯」がある35キロ地点です。
大会参加者は、「稲子の湯・八峰の湯・滝見の湯」、3箇所で温泉が楽しめます。
ここで入浴し、気持ちをリセット、仕切り直しする事にしました。
通年と比べて遅れ気味なタイムでしたが、兎に角気持ちを入替えたかったのです。
湯船で、お隣のランナーに写真を頼まれました。自分も1枚お願いしました。→写真掲載は自粛します(爆)

入浴し冷えてた身体が温まり、少し身体が動くようになってきました。
が、束の間・・、残念ですが42キロ地点でお終いにする事にします。
無理すればゴールは可能でしょう。ですが、内容がダメすぎます・・、走っていて全く楽しくない!
これでは完走したのではなく、完走させてもらった・・と。
正直言うと、「また故障するのでは?」が1番怖かったです。
再発すれば、必ず半年間練習できなくなります(笑)
連続完走記録は「4」で止まってしまいましたが、今後の事を考え、清く諦めるしかありません。


「42キロの部」にエントリーしたランナーが満面の笑みでゴールしてきます。

大会関係者にリタイヤしたい旨を伝えました。
塞ぎ込んでいた自分、反対に係員氏が明るい「アネキ」で助かりました。


「くびき野」に続いてバスで回収されます。運転手に写真撮影を快諾して頂きました。(ビックリしてたけど)
あっ、「42キロの部」にエントリーされたランナーは回収バスではありませんよ。
出発時間に余裕があります。折角なので「八峰の湯」へ入湯していきましょう(笑)


夕方になり、ゴール地点へ仲間を迎えに行きます。
皆さん全てを出し切った最高の笑顔でゴールに飛び込んできます。

仕切り治して次回は完走しなければ!!
ゴール地点でパワー頂きました。

お終い。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。