駅スタンプを押印します。

秩父鉄道「新郷駅」駅スタンプ-天然記念物(県)勘兵衛松、史跡(県)川俣関所跡
羽生郵便局風景印_意匠と似てますね。
説明も合わせて再掲します。

羽生郵便局_ムジナモ、田舎教師の碑、勘兵衛松並木、川俣関所碑
*****-----****
・勘兵衛松並木_
県道7号線沿いにある松並木。
寛永5年(1628年)徳川家光が日光社参りのおりに植えたものであるといわれている。
埼玉県_天然記念物。
・川俣関所碑_
対岸が川俣村であることから川俣関所と称された。
江戸と両毛を結ぶ要衝として厳重な取り締まりを行った。
*****-----*****
2015年2月、改札窓口にて押印。

また、優しい駅員さんが多いです。もっとも、僕は秩父鉄道の乗車はフリーきっぷを使うことがほとんどですが。
はい、仰るとおり、秩父鉄道は色々な意味でハズレが無いと思います。
駅数が多いから、駅スタンプ収集が大変です(汗)