前回は、2010年に笹湯に入湯した時の写真等を紹介しました。
今回は、旧川原湯温泉駅の写真をメインに紹介しようと思います。(一部再掲含みます。)
前回レポートは、こちらから


旧川原湯温泉駅と湖面1号橋(八ッ場大橋)。

旧川原湯温泉駅_第一種駅名標



旧川原湯温泉駅_駅舎前から湖面1号橋」(八ッ場大橋)を望む。

橋梁を渡る115系電車。

高崎方面を望む。
ある写真を記録したく・・、ボチボチ入線時間です。駅へ戻ります。

長野原草津口方面行きが入線してきました。
暫くして、

高崎方面行きが入線。実は、この写真が記録したく、予習してから向かいました。(汗)
目的を果たしたら、駅見学します。

ホームから湖面1号橋(八ッ場大橋)を望む。

反対ホームから。
夜の帳が下りた、旧川原湯温泉駅。

吾妻線_旧川原湯温泉駅‐駅舎

下調べ無しだったのですが、交換が記録できラッキーでした。真っ暗でほぼ記録できずでしたが・・。

長野原草津口駅へ向かい発車していきました。にしても、手持ちじゃ無理な光源(汗)
以上です。
次回は、吾妻線長野原草津口駅へ向かい、
期間限定スタンプ(川原湯温泉駅_駅スタンプ)を押印に向かました。
ブログが更新される頃、設置期間過ぎているかと思います。
