goo blog サービス終了のお知らせ 

重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

夕方と夜の境界線(夕暮れ時が綺麗でした)

2020-08-28 23:04:07 | 岩見沢

 

 

前回と同じ位置から撮影した夕暮れ時

(「夕焼けが綺麗でした」ブログ参照)

この前は真っ赤に染まった夕焼けでしたが

今回観られたのは夕方と夜の境界線

よく言うところのマジックアワー

 

いいところに岩見沢市の新市役所建設工事のクレーンがあるものだと

感謝してます

(市役所の前を歩くと危ないなーとか思うけどね)

 

我が北海道岩見沢市の今日の最高気温は32℃

暑さに慣れていない身としては嫌なものです

どれだけアイスを食べても冷たいもの飲んでも暑いのですよ

 

「暑い暑いと言っても涼しくならん」と言った高校の時の先生を思い出す

あれは地理の先生だっけか

でもね、暑いと言わないことには

暑さでやられている精神が持たないのだ

 

もう少し我慢しましょうと心に念じたとさ

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (solo_pin)
2020-08-29 07:58:13
おはようございます。

いいですねー!
グラデーションも良いけれど
青色と、オレンジ色の対比が
ほんと綺麗です!
流石岩見沢~💖

ほんと昨日暑かったですね💦
札幌よりそっちの方が
毎度暑い気がするのですが
なんつーかもう、大通りから帰ったら
打ち上げられたクラゲみたいな感じで
横たわってました。

明日くらいから、気温低くなるみたいですよ。
お互い体調崩さないように
気をつけましょうね~。
返信する
Unknown (ponsuke-kunitaka)
2020-08-29 19:10:32
こんばんは
運良く、青とオレンジ色のグラデーションを見られることができました!
雲がなくて、お空が綺麗でしたよー
昨日暑かったですよね泣
暑いせいでアイスのパルム食べ過ぎてお腹まわりがやばいことに、、、

今日はどんよりとして雨降りそうで降ってないのですが夕方寒かったです
明日も寒そうで、暑かった日々が懐かしく感じる季節になるんだなーって思うと感情的になっちゃいます、でも秋の味覚は楽しみです笑

お互い気をつけましょう!
返信する
Unknown (金魚の飼い主)
2020-08-29 21:58:19
こちらの夕焼けも好きです!
夕焼けって毎日違うんですよね。昔、夕方になると外に出たくなって、
毎日そわそわ落ち着かない時期がありました。今も夕焼けの空が好きです。

それにしてもすごい透明感ですね。
空気が澄んでいるのでしょうね。
あ、違いますね。ウデ、ですね?
失礼いたしました。

いつもありがとうございます。
暑いのか寒いのか、ややこしい時節柄、
お元気にお過ごしください。
返信する
Unknown (ponsuke-kunitaka)
2020-08-29 22:27:28
金魚の飼い主さんへ
ありがとうございます!
雲の量などによって夕焼け変わるのがいいですよね。
夕方にそわそわする気持ち、ちょっとわかります笑
暗い夜になっていくというのもあるのですが、夕焼けを見た後の心のさまもまたソワソワする気持ちになるのかもしれませんね。
この写真の時は天候も良く雲もなくて太陽がちょっとづつ沈み、沈みきった後のオレンジ色がほんとに綺麗でした。

オレンジ色が消えると空が真っ青になるのですが(ブルーモーメント)、夏よりももっと空気が澄んだ冬によく見られて、それもまた綺麗です
いえいえ、天気の良さとカメラの性能のよさだけですよ笑
こちらこそありがとうございます

北海道は昨日まで暑かったのですが、今日の夕刻から気温が下がり20°以下になって涼しくなりました
天気もずっとよかったのについさきほどから雨が降り田畑には恵となっています
金魚の飼い主さんもお元気で、残暑に負けぬようお過ごしくださいね。
返信する
素晴らしい (チー子)
2020-08-30 11:34:40
綺麗な”マジックアワー”ですね
グラデーションが見事 
それにいい具合にクレーン 最高

うっとりして見せてもらいました
返信する
Unknown (ponsuke-kunitaka)
2020-08-30 17:30:50
チー子さんへ
ありがとうございます
マジックアワーいいですよね、天候のせいでなかなか見ることが出来ないのですがオレンジと青野グラデーションが見られると、おー!とつい見入ってしまいます

今日の最高気温は15°の雨ですごーく寒いです
一昨日まで30度超えてたのに、、、
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。